理想ちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるから「ライフハック術」「雑学」「ITニュース」「ガジェットネタ」などをまとめています。

スポンサードリンク

ZTE

    このエントリーをはてなブックマークに追加
SnapCrab_NoName_2016-3-8_13-33-51_No-00
ZTE Japanは3月8日、SIMロックフリーのAndroidスマートフォン「BLADE V580」を3月25日に発売すると発表しました。価格は27,800円+税。

続きを読む
スポンサードリンク

    このエントリーをはてなブックマークに追加
zte-spro-plus-gallery-1-1
MWC 2016でZTEがAndroidスマートプロジェクターSproシリーズの新製品「Spro Plus」を発表しました。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
zte_blade_v7_001
中国・ZTEがMWC 2016にて、普及型スマートフォン「Blade」シリーズの最新モデル「Blade V7」と「Blade V7 Lite」を発表しました。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
no title
ZTEジャパンが12月25日に発売したSIMロックフリーのAndroidスマートフォン「AXON mini(アクソンミニ)」のレビュー・評判まとめ。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
SnapCrab_NoName_2015-12-21_23-13-30_No-00
ZTEジャパンは12月21日、SIMロックフリーのAndroidスマートフォン「AXON mini」を12月25日に発売すると発表しました。価格は3万9800円(税別)。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
d_22
NTTレゾナントは12月8日、gooブランドで販売している「gooのスマホ」の第5弾として、ZTE製スマートフォン「Blade S7」をベースにした「g05」を12月中旬に発売すると発表しました。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
s_1a3cb21b974d4e24ab8fedbbbda9ba30
ZTEが指紋リーダーを搭載した599元(約11,500円)のスマートフォン「Blade A1」を中国で発表しました。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
SnapCrab_NoName_2015-11-30_19-15-17_No-00
ZTEジャパンは11月30日、SIMロックフリーのAndroidスマートフォン「Blade V6」を12月3日に発売すると発表しました。価格は2万6800円+税 です。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
s11
ZTEジャパンは11月11日、SIMロックフリーのAndroidスマートフォン「AXON mini」と「Blade V6」を発表しました。「AXON mini」は12月以降に4万円前後で発売、「Blade V6」は11月下旬に2万6800円で販売されます。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
no title
ZTE が新型スマートフォン「ZTE V3」を中国で発表しました。
「ZTE V3」は、5.5 インチ(1920 x 1,080)ピクセルのディスプレイ、Snapdragon 615(1.5GHz・オクタコア)、RAM 2GB、ストレージ16GB、背面に1300万画素カメラ(F2.2)、前面に500万画素カメラ(F2.2)、3000mAhバッテリーを搭載しています。

基本スペックはミッドレンジモデル並みなのですが、それに加えて、低価格モデルではなかなか採用されないフルメタル構造を採用したほか、背面には指紋リーダーを搭載し、さらに、AW8155A オーディオチップと SRS サラウンド機能を搭載するなど、意外と機能も充実しています。

ZTE V3 には、対応通信方式によって 3 モデルあり、ZTE V3 Youth は 999 元、ZTE V3 Energy は1,299 元、ZTE V3 Extreme は 1,499 元で発売されます。
http://getnews.jp/archives/1066834
続きを読む

このページのトップヘ