【悲報】TSMC、受託製造料を3割値上げか グラボの値上げもくるだろこれ
-
- カテゴリ:
- スマホ
-
- カテゴリ:
- ニュース
-
- カテゴリ:
- ニュース
-
- カテゴリ:
- ニュース
-
- カテゴリ:
- スマホ
-
- カテゴリ:
- ニュース

8Comments
クアルコムのSnapdragon888とサムスンのExynos2100を比較 どちらも残念な出来

806: 名無し 2021/02/08(月) 21:12:27.45 ID:WxB/JAtg
今回もSD888とE2100の検証記事出てたけど予想より駄目
https://www.anandtech.com/show/16463/snapdragon-888-vs-exynos-2100-galaxy-s21-ultra/
・ExynosのCPUはクロックダウンが酷くて冷凍庫にツッコんでテスト取った
・クロックダウンするからピーク性能は良くてもSD888よりも性能が出ない
・SD888はビッグコアもミドルコアも電力効率がSD865よりも悪化してる
・E2100の電力効率はさらに悪い
続きを読む
https://www.anandtech.com/show/16463/snapdragon-888-vs-exynos-2100-galaxy-s21-ultra/
・ExynosのCPUはクロックダウンが酷くて冷凍庫にツッコんでテスト取った
・クロックダウンするからピーク性能は良くてもSD888よりも性能が出ない
・SD888はビッグコアもミドルコアも電力効率がSD865よりも悪化してる
・E2100の電力効率はさらに悪い
IntelのスワンCEOが退任、ゲルシンガー氏がCEOに TSMCがIntelのCPU製造?

484: 名無し 2021/01/13(水) 23:10:57.57 ID:4V9ng3Mp0
IntelのCEO来月辞任だってよ
487: 名無し 2021/01/13(水) 23:31:49.03 ID:wR0AgiN/0
>>484
なんだよガチじゃんwww
ジム・ケラーに続きインテルCEOボブっちも逃亡!
Intel CEO Bob Swan to step down, VMware CEO Pat Gelsinger to replace him
https://www.cnbc.com/2021/01/13/intel-ceo-bob-swan-to-step-down-in-february.html
続きを読む
なんだよガチじゃんwww
ジム・ケラーに続きインテルCEOボブっちも逃亡!
Intel CEO Bob Swan to step down, VMware CEO Pat Gelsinger to replace him
https://www.cnbc.com/2021/01/13/intel-ceo-bob-swan-to-step-down-in-february.html
PS5の供給不足、味の素のせいでもあった


1: 名無し 2021/01/09(土) 13:39:31.83 ID:hSTBdHNr0
Report: Packaging Issues, PS5 Demand May Be Hurting TSMC Production
https://www.extremetech.com/computing/318937-report-packaging-issues-ps5-demand-may-be-hurting-tsmc-production
PlayStation 5とXbox Series Xが半導体大手のTSMCの製造ラインを圧迫しているという報告
https://gigazine.net/news/20210108-ps5-tsmc-production/
続きを読む
https://www.extremetech.com/computing/318937-report-packaging-issues-ps5-demand-may-be-hurting-tsmc-production
PlayStation 5とXbox Series Xが半導体大手のTSMCの製造ラインを圧迫しているという報告
https://gigazine.net/news/20210108-ps5-tsmc-production/
サムスン製・TSMC製「A9プロセッサ」の性能差…台湾では国家機関がAppleに開示を求める

続きを読む
Appleの新型スマートフォン「iPhone 6s」および「iPhone 6s Plus」に搭載されるプロセッサ「A9」が、SamsungとTSMCの2つのファウンダリで製造されていることは周知の通りだ。しかしSamsungとTSMCはプロセスルールやデザインに相違があるため、プロセッサとして若干の“性能差”が存在するようだ。
台湾・香港系メディアによると、Appleが想定する一般使用においては数%しか性能差がないが、3Dアプリケーションなどによる連続負荷下では、TSMC製の方がSamsung製より長いバッテリ駆動時間を示したという。
中華民国 国家通訊伝播委員会はこのほど、Appleに対してのこの問題に関する声明を発表した。これによれば、iPhone 6sおよびiPhone 6s Plusの性能は、A9がSamsung版なのかTSMC版という1項目だけでなく、NANDフラッシュ、メモリ、電池および液晶パネル全ての部品が影響しているとした。
その上で、Appleに対してそれぞれの部品の性能をベンチマークした上で委員会に報告し、消費者の疑いを晴らすよう指示したという。また、もしベンチマークを開示できない場合でも、パッケージにプロセッサがどこ製なのかを表記し、消費者の混乱を避けるようAppleに求めた。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/20151016_725994.html
iPhone6s買ってきたが爆熱すぎワロタwwwこれはサムスン製のチップですわwww

Apple「iPhone6sのA9プロセッサだけど、TSMC製とサムスン製の性能差は2~3%だからセーフな」

続きを読む
” …Our testing and customer data show the actual battery life of the iPhone 6s and iPhone 6s Plus, even taking into account variable component differences, vary within just 2-3% of each other….
試験およびユーザーのデータによるiPhone 6とiPhone 6s Plusの実際のバッテリー性能は、チップの(メーカーによる)違いを考慮しても、2~3%程度の差に収まる”
http://touchlab.jp/2015/10/apple_admits_a9_differences/