理想ちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるから「ライフハック術」「雑学」「ITニュース」「ガジェットネタ」などをまとめています。

スポンサードリンク

IIJ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
SnapCrab_NoName_2015-12-7_19-35-37_No-00
IIJmioは12月29日より開催される「コミックマーケット(C89)」でイラストの描かれたオリジナルSIMカード「真・痛SIM」を販売すると発表しました。価格は税込3000円です。
続きを読む
スポンサードリンク

    このエントリーをはてなブックマークに追加
fig-press1110-01
家電量販大手のビックカメラは10日、格安スマートフォン(スマホ)用のSIMカードをコンビニエンスストアのファミリーマート全店で発売する。登録用の番号が記載されたパッケージを店頭で購入し、専用サイトで手続きをすると1週間前後でSIMカードが届く。自社店舗だけでなく全国に店舗を持つコンビニに販路を広げて、契約者数を増やす。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ09IB5_Z01C15A1TI5000/

コンビニエンスストア初!「BIC SIM えらべるSIMカード powered by IIJ」全国のファミリーマートで11月10日より販売開始!!
http://www.iij.ad.jp/news/pressrelease/2015/1110.html
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
SnapCrab_NoName_2015-9-25_13-7-54_No-00
Tweetで応募、30名様にクーポン3000GBプレゼント
【キャンペーン概要】
キャンペーン名:Tweetで応募、クーポン3000GBプレゼント
キャンペーン期間:2015年9月16日(水)~2015年10月15日(木)
キャンペーン景品:3000GB(IIJmioプリペイドパック+クーポン3000GBを各当選者に付与します。)
応募方法:IIJmio 高速通信クーポン「3000GB分」30名様にプレゼント

①Twitterアカウント【@IIJmio】をフォローする。
②ハッシュタグ:「#IIJmio3000GB」と予め付記されているURLを残したままツイートする。
ハッシュタグとURL以外の文章は変更しても構いません。
https://www.iijmio.jp/campaign/norikae/
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
no title
APN構成プロファイルの変更でiPhone・iPadの通信が安定?
http://techlog.iij.ad.jp/archives/1574

KDDI au LTE網を使ったMVNOサービスでもiPhone・iPadが通信できる

従来、KDDI au LTE網を使ったMVNOサービスのSIMカードでは、iPhone・iPadは一切通信ができませんでした。 IIJが提供する法人向けのMVNOサービスに同じパラメータを追加したAPN構成プロファイルを適用したところ、iPhone・iPadでもデータ通信ができるようになりました。

IIJが提供しているKDDI au LTE網のMVNOサービスはデータ通信のみで、音声通話機能はありません。試しに、他のKDDI au LTE網を使ったMVNOサービスのSIMで実験したところ、同じパラメータを追加することで3Gでの音声通話が利用可能でした。ただし、データ通信があまり安定しないようです。MVNOによる挙動の違いがあるのかもしれません。
続きを読む

このページのトップヘ