
1: 名無し 2016/12/28(水) 13:08:39.306 ID:Kyyxx1070
これって大丈夫なん?1日だけ配送予定日遅れたんだが
2: 名無し 2016/12/28(水) 13:09:29.171 ID:l+spmSlA0
蹴られるぞwwwwwwwwwwwwww
続きを読む
続きを読む今日、デルのP4317Qのモニタがアマゾンで入荷未定に変わったのだ。
それまでは、7月23日の入荷だったのだ。
価格は79,996円だ。
140,490円で20日ほど前にデルの直販サイトで購入していたのだ。
それで、デルの担当者にいろいろと文句を言ったのだ。
そしたら、今日、アマゾンで一時的に在庫切れ、入荷未定と表示されていたのだ。
やっぱり、デルもちよっとまずいと判断したようなのだ。
続きを読む
デルはAndroidタブレットと、Androidベースのスティック型コンピューター「Wyse Cloud Connect」の製造から撤退する意向であることを明かしました。その理由について「タブレット市場は飽和気味で、消費者の需要は低下気味です。よって、我々はAndroidベースのVenueシリーズの製造停止を決定しました」とデルのスポークスマンは語っています。
デルは既に出荷済みのAndroidベースのVenueタブレットに対して、今後OSのアップデートなどは提供しない、としています。
Android端末からの撤退を明かしたデルですが、GoogleのChrome OSを搭載した「Chromebook 11 3120」や「Chromebook 13 7310」は今後も製造していく予定とのことです。
http://gigazine.net/news/20160701-dell-tablet-only-windows/