Apple、「Apple Music」のサービスを開始!はやくiTunesで使いたい(´・ω・`)
-
- カテゴリ:
- ニュース
-
Tweet
-
- カテゴリ:
- SNS&サービス
-
- カテゴリ:
- SNS&サービス
- タグ :
- #AppleMusic
-
- カテゴリ:
- SNS&サービス
0Comments
iOS 8.4/Apple Musicは日本時間7月1日午前0時より提供開始
-
Tweet
続きを読む
Apple Musicは明日スタートする。Apple Musicのシニア・ディレクターでBeatsの元CEO、Ian Rogersが太平洋時間6月30日午前8時〔日本時間7月1日午前0時〕のローンチをブログ記事で公式に確認した。 Rogersの記事およびFacebookイベントによれば、その時点でiOS 8.4が一般公開される。Apple Musicへの参加はiOS 8.4へのアップデートが条件となる。
iOS 8.4へのアップデートはごく簡単なものになるようだ。新OSの普及はApple史上でも新記録となるスピードとなるだろう。今回のアップデートではiOS 8が発表された当時のような空き容量不足による混乱などは起きないはずだ。
Apple Musicは3ヶ月の無料トライアル(この期間のアーティストへの支払を巡ってテイラー・スウィフトからの批判に譲歩した)経緯がある。著名アーティストがホストを務めるストリーミング・ラジオのBeats 1も提供される。
http://jp.techcrunch.com/2015/06/30/20150629apple-music-launches-with-ios-8-4-at-8-am-pt-on-june-30/
テイラー・スウィフトが“Apple Music”の3ヶ月無料期間に抗議 「アーティストに3ヶ月支払いなし」
-
Tweet
続きを読む
http://twitter.com/Yano_Akiko/status/612626429679943680
矢野顕子 Akiko Yano認証済みアカウント
@Yano_Akiko
わーい、テイラースウィフトさんも私と同じ意見だー!!アップルミュージックの三ヶ月無料期間、
自作最新アルバムはそこには入れませんの表明。@taylorswift13: To Apple, Love Taylor
http://taylorswift.tumblr.com/post/122071902085/to-apple-love-taylor …
「Apple Music」の日本での価格は月980円でかなりお得wwwありがとうApple
-
Tweet
続きを読む
Appleが6月30日に開始する音楽配信サービス「Apple Music」の日本での価格が判明しました。
これは「iOS 8.4 beta」を利用されている方からの情報で、日本でもミュージックアプリに「Apple Music」のサインイン画面が表示されるようになり、日本では月額980円で、ファミリープランで1,480円/月になるようです。
http://taisy0.com/2015/06/16/52924.html
「Apple Music」は音楽をダウンロードしておいてオフラインで聞くことが可能!
-
Tweet
続きを読む
Apple Musicは音楽ストリーミングサービスだからオンライン接続が必須…だとおもっていませんか?もちろんあらかじめダウンロードしておく必要はあるものの、Apple Musicではオフラインでも音楽やビデオを楽しめるんです。
これを報じたRe/Codeによると、Apple Musicではストリーム上にある全ての楽曲やビデオ、アルバムをオフラインに保存できるそうです。音楽ストリームサービスで先行するSportifyと同じ仕組ですね。またオリジナルなプレイリストを作成し楽しむことも可能。会員になれば本当に自分のライブラリにApple Musicの3000万曲が追加されたように扱えます。なんだか、Apple Musicで音楽の楽しみ方が変わりそうな予感です。
Apple Musicのサービス開始は6月30日。3ヶ月の無料期間もあるし、まもなく日本でもサービス開始予定なのでこれは試してみたいですね。
http://www.gizmodo.jp/2015/06/apple_music.html