理想ちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるから「ライフハック術」「雑学」「ITニュース」「ガジェットネタ」などをまとめています。

スポンサードリンク

リコール

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無し 2020/12/28(月) 22:29:43.97 ID:FQTfftZNa BE:399259198-2BP(1000)
またバスマットにアスベスト ヤマダ電機やイズミで販売
https://www.asahi.com/articles/ASNDX7DK7NDXULFA02F.html
unnamed
続きを読む
スポンサードリンク

    このエントリーをはてなブックマークに追加
K10012778361_2012221754_2012221806_01_02
1: 名無し 2020/12/22(火) 18:57:11.86 ID:Pay+SNsy0
これやばいやろ…

ニトリ けいそう土のバスマットなどにアスベストか 回収へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201222/k10012778361000.html
【第2報】お詫びと自主回収のお知らせ
https://www.nitori-net.jp/ecstatic/image/pdf/nitori_oshirase2.pdf

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
news4151773_50
1: 名無し 2020/12/15(火) 22:30:51.02 ID:Vr3INKsL0
やばいぞ



3: 名無し 2020/12/15(火) 22:31:45.80 ID:Qg+RlJODp
あれ微妙じゃね
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
no title
韓国サムスン電子は4日、米国で販売された一部洗濯機に異常な振動が生じ、上部のふたが外れる恐れがあるとしてリコール(回収・無償修理)すると発表した。米消費者製品安全委員会(CPSC)によると、対象は計280万台。733件の異常報告が寄せられ、顎や肩などを負傷したケースが9件あったという。

異常が起きる恐れがあるのは、上部から洗濯物を入れる縦型タイプで、2011年3月以降に製造された34モデル。サムスンは無償修理や買い替え時の購入補助などで対応する。
http://news.goo.ne.jp/topstories/business/148/f9630ef30bb79479e3765d98cfcd671c.html
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
l_yk_ac_alert02
富士通は10月17日、同社製スマートフォン / タブレット用の一部ACアダプタにおいてプラグ部分の脱落により感電の原因となる可能性があると発表しました。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
_91003684_gettyimages-588328896
Samsung、韓国で「Galaxy Note 7」の販売を再開 ー 爆発的な売れ行きを記録
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
note7-fb+(1)
851: SIM無しさん (オッペケ Sr3d-mF7m [126.161.116.77]) 2016/09/14(水) 16:15:35.10 ID:un1jD338r
神対応きた?
http://www.samsung.com/jp/article/notice20160914
海外やオンラインでお買い求めになった「Galaxy Note7」(日本未発売)をお持ちの方は、購買された海外等のお店にご連絡をして頂きグローバルで展開されているExchange Programをご利用いただくか、弊社カスタマーサポートセンターまでご連絡を頂けますようお願い申し上げます。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
slide_01
東芝は1月28日、2011年6月から15年3月に製造したノートPCに搭載したバッテリーパックに発火の恐れがあるとし、9万5811個を無償で交換すると発表した。

対象のバッテリーはパナソニック製で、「dynabook」「dynabook Qosmio」「dynabook Satellite」「dynabook Satellite」「PORTEGE」「TECRA」などの150機種に搭載されている可能性があるという。機種の詳細や交換対象かどうかの確認方法はWebサイトで案内している。

不具合の原因は、同社工場の製造設備内でバッテリーセル内に異物が混入したためとしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160128-00000082-zdn_n-sci
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
SnapCrab_NoName_2015-9-24_21-27-32_No-00
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/09/24/kiji/K20150924011196270.html
100円ショップ「セリア」を展開するセリア(岐阜県大垣市)は24日、輸入販売した電気延長コードが破損し発火する恐れがあるとして、約244万個を回収・返金すると発表した。9月中旬に経済産業省にリコールを届け出た。

 同社や消費者庁によると、対象の延長コードは中国製で、2010年11月~13年12月に販売された1口タイプ4種類と3口タイプ1種類の一部。今年6月、兵庫県で使用中に周囲を焼く火災が起き1人が軽いやけどを負った。コードが破損したことで中の導線が接触、出火したとみられる。
ttp://www.seria-group.com/info/20150924.html
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
SnapCrab_NoName_2015-8-28_0-15-54_No-00
富士通は27日、同社製ノートパソコン「ライフブック」シリーズに搭載したバッテリーパックが発火する恐れがあるため、約7万個を対象に自主回収して無償交換すると発表した。3件の発火事故が確認されているが、けが人はいないという。

対象のバッテリーパックは、2011年から12年に販売された「ライフブック」の一部の機種に搭載されている。ホームページで製造番号を確認する必要がある。
http://www.sankei.com/economy/news/150827/ecn1508270019-n1.html

富士通:ノートパソコン用バッテリパックの交換・回収について
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2015/08/27-1.html
続きを読む

このページのトップヘ