理想ちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるから「ライフハック術」「雑学」「ITニュース」「ガジェットネタ」などをまとめています。

スポンサードリンク

リコー

    このエントリーをはてなブックマークに追加
271: 名無し 2022/04/25(月) 18:11:28.52 ID:K/LNcyuQ0
富士通、リコーにスキャナー事業売却 800億円規模
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC146NS0U2A410C2000000/
pfu_logomark
続きを読む
スポンサードリンク

    このエントリーをはてなブックマークに追加
SnapCrab_NoName_2020-8-2_22-10-52_No-00
1: 名無し 2020/07/29(水) 14:30:29.84 ID:g7FR8sq30NIKU
このままではカメラオタクとプロしかカメラを買わない時代になる模様



3: 名無し 2020/07/29(水) 14:30:59.47 ID:vtembdnj0NIKU
でも一眼には“望遠”があるから・・・
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無し 2020/05/23(土) 00:20:26.723 ID:juExF5RNd
自慢させろ



4: 名無し 2020/05/23(土) 00:23:24.054 ID:juExF5RNd

no title
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
05_o
858: 名無し 2018/09/25(火) 15:04:06.23 ID:olKwgOIE0
神GRの開発発表来たな
新レンズ・新センサーとか楽しみすぎる


865: 名無し 2018/09/25(火) 15:29:56.12 ID:pRHUTiXG0
一応貼っておく
ハイエンドコンパクトデジタルカメラ「RICOH GR III」を開発 ~「フォトキナ2018」に参考出品~

http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2018/20180925_026134.html
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
SnapCrab_NoName_2018-2-22_20-1-37_No-00
257: 名無し 2018/02/22(木) 06:46:31.13 ID:hySQ/zdg0
手持ちの振れを逆に利用してリアレゾするとか
さすがペンタックスだ
CP+前にレンズは発表しないことが確定したが
この新技術だけで全ペンタックスユーザーは満足だな
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
SnapCrab_NoName_2017-9-6_20-12-23_No-00
863: 名無し 2017/08/31(木) 22:07:24.53 ID:zh7ekI7y0
4K動画・4chマイク対応になった「RICOH THETA V」 Wi-Fi転送時間を大幅短縮 Bluetooth常時接続も
9月下旬に発売、店頭予想価格は税別5万円台前半
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1078521.html
RICOH THETA V
https://theta360.com/ja/about/theta/v.html
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
76: 名無し 2017/04/21(金) 10:54:11.62 ID:2jNAc0UFd
Newest Model in the RICOH THETA 360° Camera Series that Shoots 4K Video
https://theta360.com/en/info/news/2017-04-21/
4K/30fps動画撮影、360度の4Kライブストリーミングに対応
4chマイクを内蔵し360度動画にリンクした空間音声記録に対応
AndroidベースのOSを採用、専用拡張アプリによる機能拡張が可能
発売時期は2017年中

01
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
Pentax-logo
43: 名無し 2017/04/12(水) 09:52:54.34 ID:Xgbpfy+d0
リコー、「個人向けカメラ撤退を検討」報道を否定 「事実ではない」 - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1704/12/news063.html
関連
【悲報】リコー、カメラ事業を縮小。個人向けは撤退も含め検討
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
ricoh_pentax-550x306
リコーはカメラ事業を縮小する。価格競争が激しい個人向けは撤退も含め検討し、経営資源を車載向けなど業務用に集中させる。 同事業は2011年にHOYAから一眼レフカメラ「ペンタックス」を買収後も赤字が続く。スマートフォン(スマホ)に市場を奪われ、デジタルカメラの世界出荷台数はピークの10年と比べ5分の1になっており抜本改革に乗り出す。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ11HH7_R10C17A4TI1000/?n_cid=TPRN0004
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
t02
リコーは10月13日、全天球撮影が可能な360°カメラのスタンダードモデル「RICOH THETA SC」を発表しました。
続きを読む

このページのトップヘ