日本エイサー(Acer)は11月26日、28型の4K液晶ディスプレイ「XB281HKbmiprz」と「CB281HKbmjdprx」を11月27日に発売すると発表しました。店頭予想価格は「XB281HKbmiprz」が92,000円前後、「CB281HKbmjdprx」が65,000円前後です。
続きを読む
Acer、ゲーマー向け28型4Kモニタ「XB281HKbmiprz」と普及モデル「CB281HKbmjdprx」を発売
-
- カテゴリ:
- PCハード
-
Tweet
-
- カテゴリ:
- PCハード
-
- カテゴリ:
- PCハード
-
- カテゴリ:
- PCハード
-
- カテゴリ:
- PCハード
-
- カテゴリ:
- PCハード
-
- カテゴリ:
- PCハード
-
- カテゴリ:
- PCハード
-
- カテゴリ:
- PCハード
-
- カテゴリ:
- ニュース
1Comments
LG、狭額縁の27型4Kモニタ「27UD68-W」を発売へ ー 価格は67,000円前後
-
Tweet
ノジマの4Kモニタ「EFK-43M4KD」のレビュー・評判まとめ ー RGBWパネルの擬似4Kか?
-
Tweet
【朗報】UPQの4Kディスプレイ「Q-display 4K50」の遅延を軽減する方法が発見される ー 背面のUSBポートにUSBメモリを挿すだけ
-
Tweet
ノジマに4Kモニタ「EFK-43M4KD」についてメールで質問した。PIP/PBP機能はなし、遅延もやばそう
-
Tweet
ノジマ、43型4Kディスプレイ「EFK-43M4KD」を11月15日発売 ー 11月末までは69,800円+税
-
Tweet
PCのモニタ選ぶときは
-
Tweet
アイ・オー、三菱の超解像技術を継いだモニタ「LCD-RDT242XPB/272XPB」を発売!
-
Tweet
950: 不明なデバイスさん 2015/11/04(水) 11:31:14.17 ID:5LPAOgfS.net
続きを読む
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151104_728731.html
株式会社アイ・オー・データ機器は超解像技術「ギガクリア・エンジンII」を搭載したGigaCrystaシリーズの23.8型および27型のフルHD液晶ディスプレイを11月下旬より発売する。価格はオープンプライスで、税別店頭予想価格は23.8型の「LCD-RDT242XPB」が44,800円、27型の「LCD-RDT272XPB」が59,800円の見込み。
インターフェイスも共通になっており、HDMI出力×4(1基はMHL対応)、DVI-D、ミニD-Sub15ピン、ステレオミニジャック、2.5W+2.5Wのステレオスピーカーを備える。
DELL、10億色表示のプロ向け31.5型4Kモニタ「UP3216Q」を発表!27型/25型も
-
Tweet
ジャパンディスプレイ(JDI)、17インチの8K液晶モニタを開発 - CEATEC 2015に出展
-
Tweet
続きを読む
ジャパンディスプレイ(JDI)は1日、17型の8K液晶ディスプレイを開発した。「放送局や映像制作向けのモニタ標準サイズでは世界初の8Kディスプレイ」としている。
17.3型で8K/7,680×4,320ドット解像度の液晶ディスプレイ。低温ポリシリコン(LTPS)技術によるリアル8K画素(RGBストライプ配列)で、精細度510ppiを実現。コントラスト比は2,000:1、輝度は500cd/m2、視野角は上下/左右160度以上。フレーム周波数は120Hzで、なめらかな動画表示が行なえるとする。
IPS液晶技術の長所である広視野角や高コントラスト、小さな色調変化などを特徴を備え、8Kならではの奥行き感や立体感、臨場感を実現するという。
同ディスプレイは、NHK放送技術研究所の協力により、10月7日から10日まで幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2015」のNHK/JEITAブースに展示する。JDIでは、「業務用映像機器をはじめ、幅広い用途に8K技術を提案し、お客様の要望に応えていく」としている。
Source:avWatch、ニュースリリース