理想ちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるから「ライフハック術」「雑学」「ITニュース」「ガジェットネタ」などをまとめています。

スポンサードリンク

モニタ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
01_s
日本エイサー(Acer)は11月26日、28型の4K液晶ディスプレイ「XB281HKbmiprz」と「CB281HKbmjdprx」を11月27日に発売すると発表しました。店頭予想価格は「XB281HKbmiprz」が92,000円前後、「CB281HKbmjdprx」が65,000円前後です。
続きを読む
スポンサードリンク

    このエントリーをはてなブックマークに追加
01
LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社は11月25日、4K(3840 × 2160)表示に対応した27型AH-IPS液晶ディスプレイ「27UD68-W」を12月22日に発売すると発表しました。価格は67,000円(税別)前後になる見込みです。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
no title
ノジマは11月12日、プライベートブランド「ELSONIC」から43型4Kディスプレイ「EFK-43M4KD」を発売しました。価格は89,800円ですが、11月末までは発売記念セールで69,800円(税別)で販売されています。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
Q-display4K003
UPQが発売した50インチ・4Kディスプレイ「Q-display 4K50」の遅延が酷すぎると話題になりましたが、この遅延を軽減する方法が2ちゃんねるに報告されていました。以下2ちゃんねるより
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
27e4acc5-s
921: 不明なデバイスさん 2015/11/11(水) 18:00:21.15 ID:cq/4PIeB.net
ノジマにEFK-43M4KDの事メールで聞いたけど
PIP、PBP機能はないとのことでございます。だってさ(´・ω・`)
EDIDは保持するかどうかは明日連絡くれるってよ
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
nojima2
ノジマは11月10日、プライベートブランド「ELSONIC」から43型4K液晶ディスプレイ「EFK-43M4KD」を11月15日に発売すると発表しました。価格は89,800円ですが、発売記念セールとして11月末まで69,800円(税別)で販売。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
img_special_macpro02_01
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/08(日) 02:16:20.436 ID:DcO1rp5J0.net
お前らマジで10万くらいは出す気持ちでいったほうがいいぞ
忠告



4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/08(日) 02:17:35.675 ID:Wqhx1kUI0.net
3万で妥協した

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
950: 不明なデバイスさん 2015/11/04(水) 11:31:14.17 ID:5LPAOgfS.net
02
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151104_728731.html
株式会社アイ・オー・データ機器は超解像技術「ギガクリア・エンジンII」を搭載したGigaCrystaシリーズの23.8型および27型のフルHD液晶ディスプレイを11月下旬より発売する。価格はオープンプライスで、税別店頭予想価格は23.8型の「LCD-RDT242XPB」が44,800円、27型の「LCD-RDT272XPB」が59,800円の見込み。

インターフェイスも共通になっており、HDMI出力×4(1基はMHL対応)、DVI-D、ミニD-Sub15ピン、ステレオミニジャック、2.5W+2.5Wのステレオスピーカーを備える。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
01
米Dellは10月1日(現地時間)、10億色表示・広色域対応のプロフェッショナル向け液晶ディスプレイ「UltraSharp with PremierColor」シリーズから3機種を正式に発表しました。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
20151001_b
ジャパンディスプレイ(JDI)は1日、17型の8K液晶ディスプレイを開発した。「放送局や映像制作向けのモニタ標準サイズでは世界初の8Kディスプレイ」としている。

 17.3型で8K/7,680×4,320ドット解像度の液晶ディスプレイ。低温ポリシリコン(LTPS)技術によるリアル8K画素(RGBストライプ配列)で、精細度510ppiを実現。コントラスト比は2,000:1、輝度は500cd/m2、視野角は上下/左右160度以上。フレーム周波数は120Hzで、なめらかな動画表示が行なえるとする。

 IPS液晶技術の長所である広視野角や高コントラスト、小さな色調変化などを特徴を備え、8Kならではの奥行き感や立体感、臨場感を実現するという。

 同ディスプレイは、NHK放送技術研究所の協力により、10月7日から10日まで幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2015」のNHK/JEITAブースに展示する。JDIでは、「業務用映像機器をはじめ、幅広い用途に8K技術を提案し、お客様の要望に応えていく」としている。
Source:avWatchニュースリリース
続きを読む

このページのトップヘ