理想ちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるから「ライフハック術」「雑学」「ITニュース」「ガジェットネタ」などをまとめています。

スポンサードリンク

モニタ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
01
米Dellは1月6日(現地時間)、CES 2016イベントのプレスカンファレンスで、同社初の有機ELパネルを採用した30型4Kディスプレイ「UltraSharp 30」を発表しました。
続きを読む
スポンサードリンク

    このエントリーをはてなブックマークに追加
01
Lenovoは1月3日(米国時間)、CES2016に合わせて、USB Type-Cのフル機能対応を謳う27型4Kモニタ「ThinkVision X1 Monitor」を発表しました。発売時期や価格は明らかにされていません。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
e5c08631_P1020258_zpsa7dfb29d
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/02(土) 02:28:02.479 ID:zmFMVqUo0.net
フィリップスの40インチで8万
グラボは新世代がもうすぐ来るから保留でいいかな
因みに今使ってるディスプレイはiiyama27インチFHDディスプレイで
グラボはGTX970

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
maxresdefault
1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/30(水) 20:25:55.07 ID:RDEdinUi.net
俺は32



2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/12/30(水) 20:26:26.55 ID:BpediGQ8.net
50と24

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
LG-Front
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO95646460Y5A221C1QM8000/
液晶パネルがテレビやパソコン向けを中心に大幅に値下がりしている。中国勢の設備増強が進んで供給が加速する一方、家電の需要は新興国を中心に盛り上がりを欠く。主力の32型は1年で3割以上下落、40型以上の大型サイズでも値下がりが止まらない。パソコン向けも市場の縮小が続き、価格は当面弱含みで推移しそうだ。

テレビ向けは32型の取引量が最も多い。大口価格は1枚60~65ドル程度と前月に比べ4%程度安くなっ…
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
571: 不明なデバイスさん 2015/12/25(金) 21:05:42.94 ID:LCWJZn8n.net
デュアルまんごにしてみた。
no title

端っこ問題があることは承知の上で、表示面積優先でUHD490を
選んだわけだが、自分的には間違った選択ではなかったと満足してる。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
211: 不明なデバイスさん 2015/12/07(月) 10:51:14.44 ID:1KrFWl13.net
尼の324K届いたよー
いやーこれ予想以上にいいわ
バックライト漏れや視野角はAHVAなりというか普通のAH-IPSと同じくらいだね
ガンマもそれなりに揃ってるし調整いらずだった

箱は結構でかい
no title

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
5735e49a
730: 不明なデバイスさん 2015/12/01(火) 23:02:40.81 ID:bsMvsaVG.net
40インチクラスなんてデスクで使う代物じゃねーだろふつう



737: 不明なデバイスさん 2015/12/01(火) 23:30:37.41 ID:0on1OpLM.net
>>730
ここの人たちは40インチ超の話しかしないけど
どういうレイアウトで使ってるもしくは使おうとしているのか聞きたいところだよな

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
io4001
アイ・オー・データは12月1日、4K / 60P入力に対応する4Kディスプレイ、40型「LCD-M4K401XVB」と28型「LCD-M4K282XB」の2モデルを12月下旬に発売すると発表しました。両モデルともHDCP 2.2対応のHDMI入力とDisplay Port入力を備え、4K放送などの表示にも対応です。

価格は、40型の「LCD-M4K401XVB」が92,000円前後、28型の「LCD-M4K282XB」が59,800円前後。
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
nojima2
81: 不明なデバイスさん 2015/11/24(火) 23:27:30.60 ID:ZMmuF7AP.net
ノジマに、
商品ページと製品マニュアルには画素数3840×2160と書かれているが、
RGBW方式で画素数は2880×2160ではないのかと訊いたら、
・RGBWで1画素を表現するパネルを使用している
・画素数は3840×2160で間違いないのでご安心ください
という内容が返ってきた。
続きを読む

このページのトップヘ