理想ちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるから「ライフハック術」「雑学」「ITニュース」「ガジェットネタ」などをまとめています。

スポンサードリンク

パソコン

    このエントリーをはてなブックマークに追加
初期化
1: 名無し 2025/01/27(月) 21:17:46.275 ID:nPduF0H30
今回はファイルの管理がうまくいかなくて初期化した
去年から数えてもう十回はリセットしてる気がする



2: 名無し 2025/01/27(月) 21:18:45.337 ID:Y33HfHkc0
あまり仕事できないでしょ
性格ってだけだよ
続きを読む
スポンサードリンク

  • カテゴリ:
    このエントリーをはてなブックマークに追加
61vZVMZehdL._AC_SL1500_
1: 名無し 2025/01/29(水) 02:06:44.804 ID:DZPD1hkC0
安かったから買ったけど使い道ねえわ



2: 名無し 2025/01/29(水) 02:08:09.945 ID:BAP4gSDc0
マインスイーパ
続きを読む

  • カテゴリ:
    このエントリーをはてなブックマークに追加
new-build-battle-station-pics-wh
1: 名無し 2025/01/26(日) 08:45:38.966 ID:/SHRZZQd0
俺の周りのゲーミングフレンド達も全員光らないでほしいって言ってる



2: 名無し 2025/01/26(日) 08:46:14.125 ID:8f/szqXS0
お前のフレンド光ってそうだな
続きを読む

  • カテゴリ:
    このエントリーをはてなブックマークに追加
windows-11
1: 名無し 2025/01/15(水) 23:56:06.557 ID:QdzdC35B0
2025年だぞ。Windows98脳から脱しろよ



2: 名無し 2025/01/15(水) 23:56:39.819 ID:GJqfqSp20
もう4~5年は消してない
続きを読む

  • カテゴリ:
    このエントリーをはてなブックマークに追加
878: 名無し 2025/01/16(木) 12:22:30.14 ID:jsNJYFF/
LIFEBOOKという名前は終了っぽい

LIFEBOOKはNoteに。富士通、FMVブランドやシリーズを大幅刷新
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1654683.html
FMV
https://www.fmv.com/corporate/index.html
no title
続きを読む

  • カテゴリ:
    このエントリーをはてなブックマークに追加
SnapCrab_NoName_2025-1-17_10-45-12_No-00
1: 名無し 2025/01/16(木) 19:42:15.26 ID:WxklFEc90
とりあえずサイコムで検討してるけど
ツクモとか他のところでなんかええのあるか?



2: 名無し 2025/01/16(木) 19:42:50.60 ID:rYehzL6A0
サイコム高い
続きを読む

  • カテゴリ:
    このエントリーをはてなブックマークに追加
i-found-a-good-price-for-a-louqe
1: 名無し 2025/01/16(木) 18:46:47.039 ID:71skDz7O0
俺はITXちゃん以外認めない



2: 名無し 2025/01/16(木) 18:47:06.923 ID:dR3JzjXv0
スマホで事足りる
続きを読む

  • カテゴリ:
    このエントリーをはてなブックマークに追加
c8ihwokugfp81
1: 名無し 2025/01/16(木) 17:06:52.41 ID:jdunEVn20
壊れたんか…
電源入るのに何も出てこない



4: 名無し 2025/01/16(木) 17:08:12.98 ID:jdunEVn20
なんでや😭
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
WIN_Start_GenZ_Light_16x10_en-US-1024x640-1
1: 名無し 2025/01/13(月) 12:50:48.886 ID:aZhymxTN0
なんか診断とかできない?
症状としては、
①定期的に強制終了しなければいけない状態になる
②動作がくっそ重い
③アプデに失敗する
が多い
続きを読む

  • カテゴリ:
    このエントリーをはてなブックマークに追加
str_pcuse_windows11-001
1: 名無し 2025/01/11(土) 07:48:40.69 ID:gabBnSw89
この機に“Sandy Bridge”を卒業する人も――年末年始はWindows 11への移行が加速
「Sandyからの乗り換えはSocket AM4が多いですね」
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2501/11/news072.html
続きを読む

このページのトップヘ