理想ちゃんねる

当ブログは2ちゃんねるから「ライフハック術」「雑学」「ITニュース」「ガジェットネタ」などをまとめています。

スポンサードリンク

SNS&サービス

    このエントリーをはてなブックマークに追加

楽天は、11月30日00時00分~12月3日01時59分の期間限定で 楽天スーパーSALEを開催しています。タイムSALEでいろんな商品が安くなっているようです。
また、開催期間中はスーパースロットというのもありパソコンとスマホから1日1回ずつクジが引けます。

個人的には AcerのChromebook C720がかなり安くなってるので欲しい所ですが、どうせ買えないんだろうな(´・ω・`)

続きを読む
スポンサードリンク

    このエントリーをはてなブックマークに追加
apolo

680: BOOTH 2014/11/29(土) 18:47:03.91 ID:vjLgQzr60
apollo、やっちまったなあ。



681: ぶーす 2014/11/29(土) 19:33:25.20 ID:Y4z2XhBw0
あーあ



682: BOOTH 2014/11/29(土) 19:36:48.55 ID:4juoHAg50
さすがpixiv


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
twitteronmon

1: ゆでたてのたまご ★@\(^o^)/ 2014/11/28(金) 13:54:47.04 ID:???0.net
Twitter、スマホにインストールされたアプリ一覧の追跡を開始

米Twitterは今後、ユーザーがスマートフォンでどのようなアプリケーションを使っているか追跡する。 同追跡機能はオプトアウト方式のため、ユーザーが無効にしない限り自動で追跡が行われると、米IT系メディアサイト「Re/code」などは指摘している。

Twitterが現地時間2014年11月26日までに設置したサポートページによると、Twitterはユーザーの端末にインストールされたアプリケーションのリストを収集する。収集はときおり行われ、そのつどリストを更新する。リストをもとに、ユーザーの興味に合わせてカスタマイズしたコンテンツを配信することが目的だとしている。

具体的には、同じ興味を持つ「おすすめユーザー」の提示を強化するほか、特に関心を抱きそうなツイート、アカウント、その他コンテンツをタイムラインに追加する。また、いっそう興味に合ったプロモーションコンテンツを表示する。

追跡するのはアプリケーションの一覧のみで、アプリケーション内のデータは収集しない。iOS端末の「Limit Ad Tracking(追跡型広告の制限)」またはAndroid端末の「Opt out of interest-based ads(インタレストベース広告のオプトアウト)」を設定すれば、アプリケーションリストの追跡を無効にできる。追跡機能が無効に設定されると、Twitterは回収済みのデータを削除し、その後の収集を停止する。

ソース: https://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/112702045/

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
130821BiasedBrain1

1: ジャンピングDDT(佐賀県)@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 13:14:12.29 ID:PdL1CN050.net
ALSOK、“ネット炎上”監視サービス開始 「ネット上の火災報知器」 - ITmedia ニュース
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1411/27/news075.html

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 19:33:05.54 ID:tLWEyyJ70.net

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
contributor

1: 北村ゆきひろ ★ 2014/11/23(日) 20:38:21.02 ID:???.net
少額の月額料金を支払うことで、参加Webサイトでの広告を非表示にする実験的サービス「Contributor」をGoogleが開始した。
https://www.google.com/contributor/welcome/
https://www.zaikei.co.jp/article/20141122/223391.html

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: セントーン(庭)@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 17:52:17.17 ID:Isx7fXoc0.net
4a8db794-l
川上量生会長「ニコ動、全部つくりなおす」
「ユーザー任せじゃ駄目と思った」
 ――ニコニコは、プロのコンテンツの二次利用やクリエーターの自由な創作の場として発展してきました。 プロを大切にしようという考えはどうやって生まれてきたんでしょう。 
https://withnews.jp/article/f0141124000qq000000000000000W00j0901qq000011179A

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
Dominios-Xbox-One-UK

1: キャプテンシステムρφ ★@\(^o^)/ 2014/11/20(木) 14:30:29.09 ID:???0.net
XboxOneを販売するマイクロソフトはピザチェーン店と提携したことを発表しました。
これによりユーザーは、例えばゲームをしながら「お腹が空いた」と叫ぶことでピザの宅配を頼むことが出来るようになります。

これはキネクトや音声認識エンジンを利用したもので、 任意のジェスチャーや声によりピザの注文メニューを表示します。 またこれらはゲームを中断することなく行えるとのこと。

ドミノピザは注文を受けた後、すぐに最寄の店舗から宅配を行われるそうです。
ドミノピザUKは「我々はゲーマーが大好きだ。そしてゲーマーはピザが大好きだ。ピザは最高のゲーム用燃料なんです。」といいます。

米国ではすでにピザハットと提携しているとのこと。

https://www.mirror.co.uk/news/weird-news/hunger-games-xbox-one-owners-4658019

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
0: 管理人 2014/11/20(木) 

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 09:18:36.18 ID:tqYLEhGg0.net
米Twitterは11月18日(現地時間)、2006年3月の最初のツイートから現在までの、全公開ツイートを検索できるようにしたと発表した。
向こう数日中に全ユーザーがこの機能を利用できるようになる。

詳細はソースで
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1411/19/news060.html
no title


続きを読む

このページのトップヘ