1: 名無し 2025/07/06(日) 18:58:03.84 ID:P/4PKVOW9
比例投票先、自民18% 参政伸長8%、国民・立憲上回る
https://www.47news.jp/12821953.html
自民党18.2%、参政党8.1%、国民民主党6.8%、立憲民主党6.6%
石破内閣の支持率は25.4%(7.0ポイント下落)、不支持率は4.8ポイント増の62.6%
回答は固定電話509人、携帯電話744人
SnapCrab_NoName_2025-7-6_20-52-34_No-00



2: 名無し 2025/07/06(日) 18:58:46.86 ID:Vk1yuxTm0
参政党すごいな
みんな自民にお灸すえてるのかな



19: 名無し 2025/07/06(日) 19:01:35.96 ID:9K4uu+610
>>2
人権剥奪で、自身にお灸をすえることになる。



121: 名無し 2025/07/06(日) 19:10:06.23 ID:2oEC94XB0
>>2
まあ自民が一党で取ってた保守層が分散するってことだね
参政党はともかく、議会制民主主義的には健全



267: 名無し 2025/07/06(日) 19:20:00.86 ID:Bt8ytl9O0
>>2
自民の悪質な部分だと思ってるけど



3: 名無し 2025/07/06(日) 18:59:33.10 ID:ay1dgJaA0
oh…



10: 名無し 2025/07/06(日) 19:00:09.11 ID:WQbueWJQ0
分かりやすい主張の参政



12: 名無し 2025/07/06(日) 19:00:23.62 ID:eh9foDio0
もう完全に維新は消え去ったな
さすが前原さんや!あっという間に維新を消し去ってしまった



14: 名無し 2025/07/06(日) 19:00:44.66 ID:uKxoiB3i0
でも参政党は他党のニセ公約を流布する公職選挙法違反やっちまったしな



16: 名無し 2025/07/06(日) 19:00:54.50 ID:ILYa88Oe0
この流れで分かったわ
衆院選、都議選の敗因は、明らかに反安倍を長年やってきた石破への嫌悪感だわ
完全に裏金のせいではねえわ



172: 名無し 2025/07/06(日) 19:13:57.04 ID:llE0rOKg0
>>16
安倍への嫌悪感も混ざってるぞw
カルトに裏金、負の遺産は半端ないからな



680: 名無し 2025/07/06(日) 19:40:47.32 ID:ZGTKiDoU0
>>16
自民離れは負担率の問題と思うよ
45%も取られて物価も上がり円安貧乏になった。
政策云々とかよりただただ税負担と社会保険が高い
所得中級以上の選挙民はなんで自公に投票するのか意味わからない



23: 名無し 2025/07/06(日) 19:01:49.72 ID:9gnh6t/p0
やっぱり自民の圧勝じゃん



27: 名無し 2025/07/06(日) 19:02:04.62 ID:Pf2PgU260
参政が立憲や国民超えたって?マジか



36: 名無し 2025/07/06(日) 19:02:55.16 ID:Of1EHEBw0
参政党伸びすぎだろwwwwwww



40: 名無し 2025/07/06(日) 19:03:17.89 ID:ZCgez0Wj0
維新は圏外?
まあ、維新は何やってるかわからんからな



56: 名無し 2025/07/06(日) 19:04:33.86 ID:eh9foDio0
万博が大盛りあがりのはずなのに維新・・・なんでや



72: 名無し 2025/07/06(日) 19:06:39.71 ID:wiQRWfaE0
参政党に流れたようなやつらはどーせ次の選挙でも流行りに便乗してコロコロと支持政党変わるんだろうな



226: 名無し 2025/07/06(日) 19:17:22.59 ID:IoVch0730
>>72
こういう事言う奴よくいるけど、支持政党が変わるのの何が駄目なの?忠義か?



240: 名無し 2025/07/06(日) 19:18:20.38 ID:dVlDuehL0
>>226
不満があれば支持するやつ変えるのは当たり前だからな…



74: 名無し 2025/07/06(日) 19:06:42.43 ID:aNdEqXj80
国民民主党も一瞬でブーム去ったし、参政党はどれくらい持つんだろうな



115: 名無し 2025/07/06(日) 19:09:49.82 ID:yCaA9f0n0
>>74
熱しやすく冷めやすいのがSNS戦略に乗せられる連中の特徴だから数か月持てばイイ方かも
何しろN党のガーシーとか今考えたらとんでもないが立花の口先三寸で当選させてしまったSNS政治民だしな
本当にあの男は国会に出てこないし無駄の極みだったな



96: 名無し 2025/07/06(日) 19:08:24.29 ID:PKI2EeDX0
維新ブームの二の舞になりそう
またB層が釣られまくって政治がメチャクチャになるんだろうね



136: 名無し 2025/07/06(日) 19:11:23.61 ID:lXReMb4I0
やばい!これはトランプや斎藤知事コースだわ。
マスコミが変に取り上げるから。
無視一択なのに何も学ばないマスコミ。
もう終わりだ。



177: 名無し 2025/07/06(日) 19:14:10.43 ID:8oQNiMoD0
>>136
無視してたら、なおさらオールドメディアの偏向って叩かれてネットde真実になっちゃう



158: 名無し 2025/07/06(日) 19:12:57.45 ID:4/Hb4zu40
参政党よりはまだ保守党の方がマシ
自民を壺カルトと言いつつガンは農薬のせいと言うカルト参政を支持するのは馬鹿すぎて笑えない



186: 名無し 2025/07/06(日) 19:14:45.74 ID:kQ8k5/3G0
この場合国民民主が情けないわ
これ本来なら民民に入るはずだった票だろ
最近ヘマしてばっかりで取られてるやん



189: 名無し 2025/07/06(日) 19:14:56.51 ID:atgeJe8w0
結局参政党の正体はなんなん?
統一教会?生長の家?



190: 名無し 2025/07/06(日) 19:14:57.84 ID:OL4Z9oQx0
個人的には参政はネタ枠だと思ってるけど最近の世界情勢的にマジになるかもしれないのが困る



206: 名無し 2025/07/06(日) 19:16:12.04 ID:dhRmgfz+0
参政党のアンチは分かってない
国民は参政党がどんなに無茶苦茶な事を言ってても移民反対の一点で支持することを



223: 名無し 2025/07/06(日) 19:17:19.12 ID:f6fVvwJF0
玉木と石丸が自滅して参政党が受け皿になってるだけじゃね



417: 名無し 2025/07/06(日) 19:26:29.50 ID:2zOzlRuJ0
>>223
ほんと、玉木何やってんだよと(´・ω・`)



232: 名無し 2025/07/06(日) 19:17:34.44 ID:0JiQOMA70
もう参政党に入れて来ちゃったぞ?
比例も参政党



243: 名無し 2025/07/06(日) 19:18:25.89 ID:tDgNo7t60
>>232
俺も今日行ってきたわ
演説うますぎだろあいつら



322: 名無し 2025/07/06(日) 19:22:46.05 ID:H1/6xg0y0
>>232
>>243
どこの自治体?もう用紙来てるの?
すごい臭いレスなんですけど



338: 名無し 2025/07/06(日) 19:23:36.79 ID:0JiQOMA70
>>322
一昨日来た
そして今日期日前投票な



347: 名無し 2025/07/06(日) 19:24:05.50 ID:goNd4Vqk0
>>322
神奈川だがもう来てるよ
7/4から期日前投票始まってる



354: 名無し 2025/07/06(日) 19:24:26.24 ID:LFQaBMTK0
>>322
そいつらじゃないけど名古屋市は来ているのだが。
俺も投票行った。自民党に入れたけど。



758: 名無し 2025/07/06(日) 19:44:47.73 ID:tDgNo7t60
>>322
神奈川県相模原市でケヤキ会館2Fの投票所に行ってきたよ



237: 名無し 2025/07/06(日) 19:18:02.83 ID:KHb2YYW50
安野のところは?



244: 名無し 2025/07/06(日) 19:18:28.48 ID:r7r0QCTM0
減税とか給付以上にみんな外国人に困ってるんだろうな
争点設定失敗したね、自民は



256: 名無し 2025/07/06(日) 19:19:32.29 ID:dVlDuehL0
とりあえずおれはインバウンドオーバーツーリズム不快だし自公にはいれん。外人の運転免許の問題も糞杉だろ



260: 名無し 2025/07/06(日) 19:19:39.18 ID:F0IyC3zq0
やったな反科学カルトのくせに人気だなw



353: 名無し 2025/07/06(日) 19:24:25.95 ID:TVFpWTnc0
神谷は内需拡大っていうんだよな
新幹線新しく通すとかさ
昔の日本列島改造計画みたいなものは時流に合うのかね?



404: 名無し 2025/07/06(日) 19:26:15.95 ID:tD9B7mm70
>>353
無責任ポピュリズムその2だぞガチで
実現性ないことばっか
その上財源は国債
MMTが通じるフェーズじゃねーからもう
だったらこんな円安なってない



547: 名無し 2025/07/06(日) 19:32:54.44 ID:A5zWE/lv0
メロンパン食えなくなるけど良いのか?



364: 名無し 2025/07/06(日) 19:24:52.35 ID:le8FEKks0
Welcome to this crazy time.
このイカレた時代へようこそ



368: 名無し 2025/07/06(日) 19:24:58.36 ID:hP9v6Qwh0
参政党が大躍進するのは別にいいんだけど
大躍進したら本当に外国人問題は改善に向かうんだろうか
自民だけじゃなくて立憲とか国民民主も移民賛成なんだから参政党がいくら大躍進してもたいして変わらない気がするんだが
それこそ参政と日本保守だけで50議席とか取らないと意味無くないか



392: 名無し 2025/07/06(日) 19:25:44.00 ID:G8aR+uwi0
>>368
参院選ではなにも変わらない
その先の解散総選挙が本番



424: 名無し 2025/07/06(日) 19:26:52.58 ID:f6fVvwJF0
>>368
今回参政党が参議院で多少議席とっても何も変わんないよw
衆議院で大勝ちしないと政権交代は起きないから



529: 名無し 2025/07/06(日) 19:31:49.57 ID:KHb2YYW50
当選した参政の都議が
電波ゆんゆんだったからなぁ



373: 名無し 2025/07/06(日) 19:25:10.07 ID:Z9wEP13z0
玉木がへたこかなきゃ国民一択だったのに



380: 名無し 2025/07/06(日) 19:25:29.95 ID:+eNFhZaO0
すまん選挙初めてなんだけど地域投票と比例投票は別の党書いてもいいの?



420: 名無し 2025/07/06(日) 19:26:33.54 ID:goNd4Vqk0
>>380
当たり前



442: 名無し 2025/07/06(日) 19:27:32.74 ID:+eNFhZaO0
>>420
ありがと



418: 名無し 2025/07/06(日) 19:26:30.33 ID:Vt24CIw00
>与党が「過半数割れした方がいい」との回答
これをやっとけば好き勝手にできなくなるからね本当に重要



623: 名無し 2025/07/06(日) 19:37:28.89 ID:VPaYY8ZV0
国民に騙された奴が参政に流れた感じか
今度は騙されなきゃいいね



661: 名無し 2025/07/06(日) 19:23:02.39 ID:618XQSrG0
野党には入れるけど
立件党野田ブタも何か嫌だな
不倫党も何か嫌だな
万博党前原も何か嫌だな
共産も何か嫌だな
れいわも何か嫌だな
参政も何か嫌だな
社民も何か嫌だな
保守も何か嫌だな
NHKも何か嫌だな
(#´・ω・`)クソ



737: 名無し 2025/07/06(日) 20:12:12.75 ID:bKn/N4Gm0
>>661
明確な方針変換望むなら参政党と保守党しか選択肢が無い悲しさ(´・ω・`)
他は与党含めて方向性似すぎなんよ



413: 名無し 2025/07/06(日) 16:19:15.63 ID:+Ct+Zy6m0
神谷宗幣(参政党)
百田尚樹(日本保守党)
山本 太郎(れいわ新撰組)
立花孝志(NHK党)

おかしな政党みんな関西奴なのはなぜなんだぜ…(´・ω・`)



450: 名無し 2025/07/06(日) 16:40:27.85 ID:yk1LyMGqd
参政党の日本ファーストってスローガン
南米など世界中で発生しているミニトランプの亜種みたいで嫌悪する日本のリベラル層も多い



614: 名無し 2025/07/06(日) 18:37:01.56 ID:zuueQUD30
叩かれるほど伸びる雑草魂のような政党だな



620: 名無し 2025/07/06(日) 18:43:13.91 ID:FsK9cI+w0
>>614
参政は党首は見た目も言ってることもいいけどほかの候補者がどういう連中か一切わからね



616: 名無し 2025/07/06(日) 18:41:59.83 ID:G3SauXro0
>>614
参政党伸びるのは売国政党よりはマシだけど
神谷がワンマンすぎるのが危険なにおいがする(´・ω・`)



653: 名無し 2025/07/06(日) 19:13:06.84 ID:n3THQLfo0
もうみんな考えるやめて政治なんかどうでもいいから自民を罰したいモードで参政党に入れてるな
国が衰退するわけだわ(´・ω・`)



673: 名無し 2025/07/06(日) 19:29:46.67 ID:618XQSrG0
>>653
もうクソ自民党で35年間人口減少で衰退してるんだがw



745: 名無し 2025/07/06(日) 20:15:58.64 ID:5qmNzIpHH
参政党躍進して自民党激減してほしい(´・ω・`)
まあぼくは令和に入れるけど



445: 名無し 2025/07/06(日) 16:37:35.64 ID:ojSRabiH0
ネットで人気の参政党も国民民主も金融所得課税引き上げ風味なのにいいんですかねえ(´・ω・`)


スポンサードリンク