574: 名無し 2025/07/06(日) 18:03:38.10 ID:QA4K51qq0
日産、鴻海とEV生産を協議 神奈川の追浜工場存続へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM0122H0R00C25A7000000/
big_3344061_202007161247100000001



577: 名無し 2025/07/06(日) 18:04:38.89 ID:goNmfAJv0
>>574
7201爆上げキターーーーーーーーーーー(・∀・)ーーーー



579: 名無し 2025/07/06(日) 18:06:29.67 ID:TELaFZnr0
>>574
おっぱまがほっぱまに(´・ω・`)



583: 名無し 2025/07/06(日) 18:08:53.42 ID:gq7Hp7nE0
小学生の頃追浜工場に見学に行ったことがあるけど
追浜って発音するのが恥ずかしいんよね(´・ω・`)



590: 名無し 2025/07/06(日) 18:15:40.33 ID:tRvQPD920
>>583
なんかもらった?(´・ω・`)ボクはお菓子工場見学でキノコのやま貰ったよ



598: 名無し 2025/07/06(日) 18:20:02.28 ID:gq7Hp7nE0
>>590
別のパン工場見学で菓子パンを貰った気がする(´・ω・`)



584: 名無し 2025/07/06(日) 18:09:04.60 ID:7GBJqEFB0
ホンハイのEVなんて誰が買うのか(´・ω・`)



601: 名無し 2025/07/06(日) 18:25:19.98 ID:GVR9xmwg0
日本が台湾に助けてもらう立場とは逆転されてるなあ(´・ω・`)



2: 名無し 2025/07/06(日) 18:11:33.55 ID:OxLXXsNxp
ホンハイのおかげで閉めないで済む模様



3: 名無し 2025/07/06(日) 18:11:43.31 ID:rIelaXYQ0
よかった



6: 名無し 2025/07/06(日) 18:13:57.46 ID:y+3FHBo50
ホンハイとかいう日本の製造業を救済し続ける謎の会社



7: 名無し 2025/07/06(日) 18:17:12.80 ID:mgXvEs+20
日本ってもうすぐ台湾に抜かれるんやろな



9: 名無し 2025/07/06(日) 18:18:06.01 ID:RLHbrYon0
マジで台湾に尻拭いばっかりしてもらってるな
もう台湾様について行こうぜその方が未来あるわ



11: 名無し 2025/07/06(日) 18:18:13.80 ID:gxeEiLlY0
トヨタが笑ってるぜ



12: 名無し 2025/07/06(日) 18:20:12.03 ID:cH20lUmX0
シャープのときみたいに
提携して軌道に乗ったら「ウチが提携から手引いたらどうなるかわかるよね?」で脅して有利な条件で買収やろどうせ



594: 名無し 2025/07/06(日) 18:16:43.69 ID:Gd+Yhex50
シャープが資産をシャープにとって不利益な価格でホンハイに処分続けてるけどあれ背任に問われないの謎すぎる



13: 名無し 2025/07/06(日) 18:23:12.37 ID:rDwcVchB0
明るい未来ではなさそうやな



14: 名無し 2025/07/06(日) 18:29:26.84 ID:ft73+zXxp
即閉鎖するのと緩やかに衰退解体に向かうのどっちがいいみたいな2択やで


スポンサードリンク