1: 名無し 2025/06/18(水) 18:33:17.37 ID:jA3lHpkA0● BE:135853815-PLT(13000)
ガソリン価格上昇への対策検討を指示と首相
https://www.47news.jp/12737472.html
関連
【速報】戦後初めて衆院の委員長解任決議案が可決 ガソリンの暫定税率廃止法案をめぐり
https://news.yahoo.co.jp/articles/46bdb2417cb23afb8ba225ac53734f77a89780dd
https://www.47news.jp/12737472.html
関連
【速報】戦後初めて衆院の委員長解任決議案が可決 ガソリンの暫定税率廃止法案をめぐり
https://news.yahoo.co.jp/articles/46bdb2417cb23afb8ba225ac53734f77a89780dd

1: 名無し 2025/06/19(木) 19:49:13.00 ID:+hdZ2KcJ9
ガソリン高騰でも175円程度に抑制へ 中東情勢受け、首相表明
https://www.asahi.com/articles/AST6M363VT6MULFA014M.html
激変緩和措置を導入すると表明した。価格を1リットルあたり175円程度に抑える方針だ。26日から実施する。
関連https://www.asahi.com/articles/AST6M363VT6MULFA014M.html
激変緩和措置を導入すると表明した。価格を1リットルあたり175円程度に抑える方針だ。26日から実施する。
2: 名無し 2025/06/18(水) 18:34:00.90 ID:dIR6xE0U0
いや、糞ブス野郎暫定税率は?
5: 名無し 2025/06/18(水) 18:36:12.70 ID:R9sP9BKU0
絶対に減税しないマン
6: 名無し 2025/06/18(水) 18:37:05.87 ID:EwjHD+PV0
暫定税率廃止できなかったら内閣不信任案出せ
9: 名無し 2025/06/18(水) 18:41:47.55 ID:gG/+kqQQ0
>>6
「暫定」なのに恒久税みたいな扱いになってるよな
「暫定」なのに恒久税みたいな扱いになってるよな
7: 名無し 2025/06/18(水) 18:41:03.54 ID:hr8Cvd250
検討しなくていいから暫定税率無くせ。
8: 名無し 2025/06/18(水) 18:41:41.05 ID:Z8iEnW7v0
最近ようやく下がって来たからな
もっと下げろや
もっと下げろや
44: 名無し 2025/06/19(木) 01:09:46.58 ID:dEVcVpHk0
>>8
もともと決まっていた10円分の値下げな
もともと決まっていた10円分の値下げな
15: 名無し 2025/06/18(水) 18:58:21.52 ID:o+LTaW190
税金をお友達に右から左へ
16: 名無し 2025/06/18(水) 19:01:31.42 ID:mC3GgIKo0
来るオイルショックへの対応だろう
トイレットペーパー買い占めなきゃ
トイレットペーパー買い占めなきゃ
18: 名無し 2025/06/18(水) 19:03:34.79 ID:XHcqdEkD0
増税は光速で実施
減税は検討に検討を重ねて更に検討して
可能な限り引き伸ばしで結局やらない
減税は検討に検討を重ねて更に検討して
可能な限り引き伸ばしで結局やらない
22: 名無し 2025/06/18(水) 19:06:55.13 ID:M+/c+DF20
ありましたっけ、ヒヒヒ
23: 名無し 2025/06/18(水) 19:10:04.78 ID:2ZGwhpSw0
その対策の金って
そもそも国民の金じゃん
そもそも国民の金じゃん
27: 名無し 2025/06/18(水) 19:35:06.40 ID:2AQT3pEq0
そういやこんどのイスラエルとかで原油上がるの?
せっかく下がってきたのに…
せっかく下がってきたのに…
34: 名無し 2025/06/18(水) 19:59:07.67 ID:9JE4qq7i0
>>27
現時点で相場は反応していないが先物はゴンゴン上がってる
現時点で相場は反応していないが先物はゴンゴン上がってる
32: 名無し 2025/06/18(水) 19:45:53.04 ID:Wa5sFeID0
1ヶ月後は10円うpかね
戦争始まると原油は上がるガソリンも上がる
戦争始まると原油は上がるガソリンも上がる
36: 名無し 2025/06/18(水) 20:10:41.16 ID:+3FYMvqh0
去年12月に森山幹事長がサインした「暫定税率廃止」の合意書は無視なのに?
42: 名無し 2025/06/18(水) 23:58:44.15 ID:71FZA/9J0
詐欺師「暫定税率は道路財源に使われています」
しかし実態はインフラ整備に満足に使われずボロボロの道路が放置
しかし実態はインフラ整備に満足に使われずボロボロの道路が放置
14: 名無し 2025/06/18(水) 15:18:44.14 ID:li2x2et00
野党が珍しく団結したのか
84: 名無し 2025/06/18(水) 20:16:56.13 ID:yYMSKro10
>>14
まじでどの党も何もできてねえからな少数与党なのに
参院選対策だ
まじでどの党も何もできてねえからな少数与党なのに
参院選対策だ
20: 名無し 2025/06/18(水) 15:21:35.98 ID:80pkwyl30
>>14
野党が団結したというより
維新も賛成したってだけだな
野党が団結したというより
維新も賛成したってだけだな
2: 名無し 2025/06/19(木) 19:49:47.99 ID:YnDA4rdo0
たけーよ
3: 名無し 2025/06/19(木) 19:50:03.49 ID:pwmS2LTR0
昨日158円でした
4: 名無し 2025/06/19(木) 19:50:40.55 ID:eW2HXCP80
俺の地域最安は税込155円
5: 名無し 2025/06/19(木) 19:50:40.98 ID:wWf5sm0N0
2週間ぐらい前から10円程度安くなってるよね
参院選対策だとすぐにピンと来たよ
参院選対策だとすぐにピンと来たよ
117: 名無し 2025/06/19(木) 21:00:09.37 ID:I9Tc0jFP0
>>5
選挙対策でどんなにいいやっても
自公には投票しない
立憲や国民民主にも入れん
選挙対策でどんなにいいやっても
自公には投票しない
立憲や国民民主にも入れん
121: 名無し 2025/06/19(木) 21:05:13.55 ID:T6W/WDOM0
>>117
暫定税率を絶対になくそうとしない奴らに
投票する義理は一つも無い
暫定税率を絶対になくそうとしない奴らに
投票する義理は一つも無い
6: 名無し 2025/06/19(木) 19:50:47.51 ID:t+EXW0ma0
暫定税率廃止が早い
11: 名無し 2025/06/19(木) 19:51:18.51 ID:2HB+HQ7/0
>>6
代替財源は?
代替財源は?
27: 名無し 2025/06/19(木) 19:55:12.83 ID:t+EXW0ma0
>>11
3党合意は空手形詐欺?
吐いた唾を飲むなや
3党合意は空手形詐欺?
吐いた唾を飲むなや
46: 名無し 2025/06/19(木) 20:02:38.44 ID:t7tb2HuA0
>>11
バカか
3党合意してんだろーよ。
やらなきゃ詐欺だ
バカか
3党合意してんだろーよ。
やらなきゃ詐欺だ
17: 名無し 2025/06/19(木) 19:53:21.11 ID:cK2Frr2X0
ガソリンの多重税はやくやめろよ
19: 名無し 2025/06/19(木) 19:53:42.23 ID:Gx9+qVvO0
リッター100円前半だった時代が懐かしい
26: 名無し 2025/06/19(木) 19:54:47.44 ID:pwmS2LTR0
>>19
知らない。それ昭和何年?
知らない。それ昭和何年?
40: 名無し 2025/06/19(木) 19:59:35.97 ID:UtjwjnKr0
>>26
ほんの20年前はリッター105円だった
ほんの20年前はリッター105円だった
21: 名無し 2025/06/19(木) 19:53:43.90 ID:00gow0Pj0
まーた元売りにばらまくのかよ
そのやり方以外でやれよ、なんでガソリン税廃止だけは頑なに拒否すんだよw
そのやり方以外でやれよ、なんでガソリン税廃止だけは頑なに拒否すんだよw
25: 名無し 2025/06/19(木) 19:54:43.52 ID:NaXE3CfE0
いくらガソリン価格が高騰しても175円でガソリンが入れられるんだ
ありがたすぎる
ありがたすぎる
33: 名無し 2025/06/19(木) 19:56:44.48 ID:HY+CMllF0
今頃そんなことやって支持率上がるとでも?
30: 名無し 2025/06/19(木) 19:56:08.69 ID:xLwqqiuD0
助けてガソリン値下げ隊!!
31: 名無し 2025/06/19(木) 19:56:14.91 ID:sLHGUdSD0
今日はまだ149で入れられたぞ
44: 名無し 2025/06/19(木) 20:00:54.13 ID:zUAmLFml0
最初から減税しておけよ
審議しない委員長解任されてでもやりたくないんだろうが
審議しない委員長解任されてでもやりたくないんだろうが
60: 名無し 2025/06/19(木) 20:14:06.16 ID:NTnomgz20
>>1
トリガー条項何処に行ったんだよ、このクズが
トリガー条項何処に行ったんだよ、このクズが
107: 名無し 2025/06/19(木) 20:49:48.24 ID:a84M5omf0
選挙終わったら即座に撤廃されるぞw
いつまで騙されれば気が済むんだろうな
いつまで騙されれば気が済むんだろうな
57: 名無し 2025/06/19(木) 20:11:36.80 ID:mQV/F6K00
コメント
コメント一覧 (9)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
国会で血税・公共料金寄生虫へのバラマキを止めさせ消費税を物品税にすべき税制に!
収入に関係なく生活苦しい一般国民若者からも盗る環境税や独身税など毎年増税し血税で豪華な生活をしてる権威権力官僚役人政治屋日銀公務員にばら撒く金持ちファーストばかり!!
税の使い道を開示し無駄や不正を無くせば税などは半分以下で済む!
森友、袴田や大河原などは氷山の一角、日本の司法立法行政政治の者は本来一般国民若者よりも重い罰にすべきが安易な血税賠償で終わる独裁無責任国家!
これでは権威権力官僚役人政治屋日銀公務員の犯罪は減らない!
悪いのは悪政と戦わぬ未来を担う若者!
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
他では財源がないと言いながらバラマキで票を集めようと画策する増税与党、協力していい加減一時的な暫定税率の廃止を求めた野党
今どちらが正しいのだろうか?
与党は参議院でこれを阻止しようとしている
ideal2ch
が
しました
コメントする