1: 名無し 2025/06/06(金) 20:45:19.76 ID:3MVq3s1p00606
紙?レンタル?電子書籍?
3: 名無し 2025/06/06(金) 20:45:59.91 ID:rUN6IkOk00606
公式アプリで1日1話🥺
4: 名無し 2025/06/06(金) 20:46:00.55 ID:lzREtZp300606
電子一択
本増やしたくない
本増やしたくない
6: 名無し 2025/06/06(金) 20:46:28.66 ID:Arpg7x/I00606
紙が好き
7: 名無し 2025/06/06(金) 20:46:33.84 ID:IgxWCFO300606
タブレットで電子
8: 名無し 2025/06/06(金) 20:46:40.18 ID:W3EUd42Q00606
電子や
この量を本棚に入れとくとか無理やで
この量を本棚に入れとくとか無理やで
9: 名無し 2025/06/06(金) 20:47:03.61 ID:kU9vFA2X00606
漫画は電子書籍やな
半額セールうれしい
半額セールうれしい
10: 名無し 2025/06/06(金) 20:47:11.27 ID:vNWLN7f800606
ベッドで横になりながら
11: 名無し 2025/06/06(金) 20:47:41.91 ID:7Cs4+swi00606
ヤンジャンアプリ
12: 名無し 2025/06/06(金) 20:48:09.24 ID:T6lESKeZ00606
ジャンプラ
ゼブラック
サンデーうぇぶり
マガポケ
LINEマンガ
他なんかあるか?
ゼブラック
サンデーうぇぶり
マガポケ
LINEマンガ
他なんかあるか?
13: 名無し 2025/06/06(金) 20:48:35.61 ID:rUN6IkOk00606
>>12
コミックdaysをすこれ
コミックdaysをすこれ
18: 名無し 2025/06/06(金) 20:50:38.89 ID:LuPvjn/XH0606
>>12
マンガワン
マンガワン
14: 名無し 2025/06/06(金) 20:49:10.43 ID:3MVq3s1p00606
もっと違法で溢れると思ったけど皆ちゃんと買ってるんやな
見直したで🥺
見直したで🥺
16: 名無し 2025/06/06(金) 20:49:20.66 ID:lzREtZp300606
電子急に読めなくなったりするの嫌がる人もおるけどワイは全ての漫画にそこまでの思い入れが無いことに気づいた
17: 名無し 2025/06/06(金) 20:49:55.03 ID:i+P2ZaQQH0606
紙で集めてたけどクソ邪魔やからKindle一択になったわ
21: 名無し 2025/06/06(金) 20:51:37.54 ID:nEWmXY5id0606
>>17
これ
一度電子使い始めたら紙の本集めるのバカらしくなるわ
これ
一度電子使い始めたら紙の本集めるのバカらしくなるわ
22: 名無し 2025/06/06(金) 20:52:09.40 ID:3MVq3s1p00606
>>17
ワイもや
ワイもや
26: 名無し 2025/06/06(金) 20:54:00.18 ID:HzZi3Zcs00606
>>17
本棚に並べんのが好きなんや
本棚に並べんのが好きなんや
30: 名無し 2025/06/06(金) 20:55:44.55 ID:i+P2ZaQQH0606
>>26
並べきれる量ならいいけど多いとあの本棚だったか、段ボールだったかなって探してる間に読む気失せるんよ
並べきれる量ならいいけど多いとあの本棚だったか、段ボールだったかなって探してる間に読む気失せるんよ
34: 名無し 2025/06/06(金) 20:58:22.96 ID:HzZi3Zcs00606
>>30
どんくらい持っとるんや?俺は200冊程度やが割と並べ切れるでデケェ本棚あるからな
どんくらい持っとるんや?俺は200冊程度やが割と並べ切れるでデケェ本棚あるからな
38: 名無し 2025/06/06(金) 21:01:13.55 ID:nEWmXY5id0606
>>34
長期連載してるジャンプ漫画やったら3~4タイトル分で埋まりそうやな
長期連載してるジャンプ漫画やったら3~4タイトル分で埋まりそうやな
44: 名無し 2025/06/06(金) 21:08:44.52 ID:HzZi3Zcs00606
>>38ヒロアカ、ハイキュー、推しの子、斉木、勇者学、サカデイ、カグラバチ、アオハコ、鬼滅、東リべ、進撃、ハンター、スラムダンクやな。途中から買ってないやつもある
19: 名無し 2025/06/06(金) 20:50:41.01 ID:W3EUd42Q00606
BookLiveで毎月定額15000円コースするぐらい雑に買って雑に読んでるわ
お手軽過ぎるのも問題やね
お手軽過ぎるのも問題やね
23: 名無し 2025/06/06(金) 20:52:44.48 ID:a7p4liGJ00606
今はもう複数アプリで1日1話とか回復チケット分で読んどるわ
課金して読んだところで最新追い付いた後、存在忘れて読まなくなったの多いんよ
課金して読んだところで最新追い付いた後、存在忘れて読まなくなったの多いんよ
25: 名無し 2025/06/06(金) 20:53:45.28 ID:nEWmXY5id0606
ただ電子やとカバー下とか裏表紙が収録されてないのが玉に瑕
29: 名無し 2025/06/06(金) 20:55:44.19 ID:W3EUd42Q00606
>>25
なんだか知らんけどなろうみたいな奴のコミカライズ作品扱ってる出版社のコミックはそこら辺の配慮されてるんだよな…
なんだか知らんけどなろうみたいな奴のコミカライズ作品扱ってる出版社のコミックはそこら辺の配慮されてるんだよな…
27: 名無し 2025/06/06(金) 20:55:15.44 ID:T6lESKeZ00606
電子は家族でシェアしづらいのが難点やな
31: 名無し 2025/06/06(金) 20:55:55.17 ID:T6lESKeZ00606
ワイも姉ちゃんもそれぞれ別のアカウントで鬼滅全巻揃えてんのもったいなさすぎる
28: 名無し 2025/06/06(金) 20:55:43.04 ID:sDIy7aCg00606
ブックオフで一日中立ち読みしてる
32: 名無し 2025/06/06(金) 20:57:05.55 ID:w31bQN+L00606
漫画読んだことない
33: 名無し 2025/06/06(金) 20:57:56.13 ID:FM6l9Y7X00606
>>32
おはカミナリまなぶくん
おはカミナリまなぶくん
35: 名無し 2025/06/06(金) 20:59:45.49 ID:nEWmXY5id0606
紙の本を集めるのは楽しいが長期間保管してると黄ばんで臭くなるのも嫌やわ
36: 名無し 2025/06/06(金) 21:00:00.48 ID:iEs69x6Z00606
Kindleで1巻~3巻まで0円みたいなやつやらんくなったよな
あれでかなりゲットしたわ
あれでかなりゲットしたわ
37: 名無し 2025/06/06(金) 21:00:40.55 ID:IPY7Tcm900606
好きなやつは紙
39: 名無し 2025/06/06(金) 21:01:53.06 ID:m9CdzdH+00606
パッドで電子1択
40: 名無し 2025/06/06(金) 21:02:27.41 ID:W3EUd42Q00606
調べたら電子本棚に2000冊以上あって草
42: 名無し 2025/06/06(金) 21:04:49.01 ID:nEWmXY5id0606
設定資料集付きの限定版を紙でだけ出すのは許さん
43: 名無し 2025/06/06(金) 21:07:21.64 ID:3MVq3s1p00606
電子版は印刷とか製本とか輸送とかないからもう少し安くしてほしいよね
51: 名無し 2025/06/06(金) 21:20:05.77 ID:wa9uvy3g00606
最近はアプリかネカフェやな
昔はレンタルも使ってた
昔はレンタルも使ってた
48: 名無し 2025/06/06(金) 21:16:08.96 ID:Z6kpIMgm00606
レンタルが一番意味分からん
55: 名無し 2025/06/06(金) 21:21:36.78 ID:wa9uvy3g00606
>>48
家で1週間ぐらいかけて一気読みするのに使ってたわ
買うより安いし本棚占拠もされんから場所とらんからな
家で1週間ぐらいかけて一気読みするのに使ってたわ
買うより安いし本棚占拠もされんから場所とらんからな
47: 名無し 2025/06/06(金) 21:13:29.47 ID:eXbSsm0E00606
スマホだときついからタブレット欲しいんだけどなんかいいのないかな
ipad一択みたいになってるけどvancedとか入れたいから無理なんだよな
ipad一択みたいになってるけどvancedとか入れたいから無理なんだよな
50: 名無し 2025/06/06(金) 21:16:19.82 ID:kU9vFA2X00606
>>47
中華タブでええやん
中華タブでええやん
52: 名無し 2025/06/06(金) 21:20:50.75 ID:6evhkYSer0606
>>47
マジレスするとFireHDタブレットで十分
用途が漫画しかないならの話ね
マジレスするとFireHDタブレットで十分
用途が漫画しかないならの話ね
54: 名無し 2025/06/06(金) 21:21:25.97 ID:Z6kpIMgm00606
>>47
賢く使えるなら激安中華タブで妥協
よく分からんけど無難に使いたいってならSurfaceしか選択肢無いで
エイサスとかレノボとかPCメーカーのもいっぱい出てるけど
iPadほどの決定版みたいなものがWindowsにもAndroidにも無いのが現状や
SONYも廃盤なったしマジ無いぞ
賢く使えるなら激安中華タブで妥協
よく分からんけど無難に使いたいってならSurfaceしか選択肢無いで
エイサスとかレノボとかPCメーカーのもいっぱい出てるけど
iPadほどの決定版みたいなものがWindowsにもAndroidにも無いのが現状や
SONYも廃盤なったしマジ無いぞ
【セール】Kindleストアで一部のマンガが34~54%ポイント還元中 秋田書店の新刊や「岸辺露伴は動かない」など
Xiaomi、Dimensity9400+搭載の8.8インチタブレット「Redmi K Pad」をもうすぐ発表
コメント
コメント一覧 (7)
家では32インチのモニター使って雑誌よりも大きいサイズで読んでる
ideal2ch
が
しました
本棚大量に並べた漫画専用部屋が作れる程金持ちない限り紙は無理や
ideal2ch
が
しました
話題の本がすぐ手に入るのは便利
ideal2ch
が
しました
容量も32GBしかないからカンストしてて困惑
ideal2ch
が
しました
などと5年前までは言ってたけど今はどう考えても電子一択。
基本10インチタブで読んでるけど圧倒的に本は増えましたね。
現物で数千冊の本とか管理できるわけ無いし。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする