1: 名無し 2025/06/05(木) 13:28:05.506 ID:qnLiZJBv0
お前ら一緒に働かないか?
多分35歳以下なら採ってくれるで
多分35歳以下なら採ってくれるで
2: 名無し 2025/06/05(木) 13:28:41.404 ID:l9O9ocWr0
67歳ですけど大丈夫ですか?
3: 名無し 2025/06/05(木) 13:29:27.855 ID:ErsLK5x2r
一生派遣と同じ待遇で働かないといけなさそう
4: 名無し 2025/06/05(木) 13:29:30.765 ID:PlPDOZR9M
奴隷不足の間違いだろ
一時期ラム設備のメンテマンで入ってたけど結構面倒なこと要求してくる割に給与がゴミだった
一時期ラム設備のメンテマンで入ってたけど結構面倒なこと要求してくる割に給与がゴミだった
5: 名無し 2025/06/05(木) 13:29:32.026 ID:qnLiZJBv0
35歳以上は経験職歴資格なしは無理だと思います
6: 名無し 2025/06/05(木) 13:30:21.593 ID:rZeLcCMs0
(´・ω・`)九州か北海道?
7: 名無し 2025/06/05(木) 13:30:34.839 ID:xgNHfz3F0
熊本?
9: 名無し 2025/06/05(木) 13:31:38.794 ID:qnLiZJBv0
>>7
広島
広島
8: 名無し 2025/06/05(木) 13:31:08.205 ID:qnLiZJBv0
夜勤あり(昼昼夜夜の4勤4休)
8~20時、20時~8時
年間休日200日強(183日+有給22日)
8~20時、20時~8時
年間休日200日強(183日+有給22日)
10: 名無し 2025/06/05(木) 13:32:28.704 ID:YhD/bHl20
俺くらいになると全導体作るから
11: 名無し 2025/06/05(木) 13:34:41.874 ID:rBHj77aB0
考える仕事だから疲れてるから数ヶ月とか何も考えずにライン作業したい
12: 名無し 2025/06/05(木) 13:35:33.469 ID:qnLiZJBv0
>>11
食品工場とかとは違うんでそういうじゃないんですすまんな
食品工場とかとは違うんでそういうじゃないんですすまんな
13: 名無し 2025/06/05(木) 13:35:38.784 ID:0gU0OCef0
半導体の残りの半分は何で出来てるの?
15: 名無し 2025/06/05(木) 13:36:46.126 ID:H8ZHuGeN0
給料は?
14: 名無し 2025/06/05(木) 13:36:35.528 ID:TQ4/yc520
年収は?
30~35歳経験者で600万円くらい?
30~35歳経験者で600万円くらい?
16: 名無し 2025/06/05(木) 13:38:36.029 ID:qnLiZJBv0
>>14
そうだね
そのへんだと思う
そうだね
そのへんだと思う
17: 名無し 2025/06/05(木) 13:39:28.169 ID:H8ZHuGeN0
社宅ある?
18: 名無し 2025/06/05(木) 13:39:40.595 ID:qnLiZJBv0
正直SONYとかJASMとかWDとかより将来性あると思うよ
19: 名無し 2025/06/05(木) 13:41:23.426 ID:V2r/Xan90
どんな仕事するんだ
21: 名無し 2025/06/05(木) 13:43:23.399 ID:qnLiZJBv0
>>19
ポジションによって違うからなんとも言えないけど
俺が言ってるのは
安全管理とか仕様書作成とか装置メンテ(部品交換)とか
DX対応とかエラー対応とか異常品対応とか
まあそんな難しい事じゃないよ
ポジションによって違うからなんとも言えないけど
俺が言ってるのは
安全管理とか仕様書作成とか装置メンテ(部品交換)とか
DX対応とかエラー対応とか異常品対応とか
まあそんな難しい事じゃないよ
39: 名無し 2025/06/05(木) 14:13:14.648 ID:+vHCNate0
大卒理系じゃないと
>>21の内容の仕事できなさそう
高卒が入ったら使い捨て要因で流れ作業だけやらされそうだな
>>21の内容の仕事できなさそう
高卒が入ったら使い捨て要因で流れ作業だけやらされそうだな
22: 名無し 2025/06/05(木) 13:44:10.544 ID:EYG564bf0
クリーンルームはキツイだろ トイレも我慢だし
23: 名無し 2025/06/05(木) 13:45:46.863 ID:I4gooJSF0
前工程(ウェハー)?後工程(実装)
24: 名無し 2025/06/05(木) 13:46:12.482 ID:0zBdKM/g0
ディスコだっけ
25: 名無し 2025/06/05(木) 13:47:17.805 ID:qnLiZJBv0
ディスコは半導体切削装置のメーカーどす
27: 名無し 2025/06/05(木) 13:52:46.957 ID:6vXNtaZV0
四日市のキオクシアで働いてるわ
40: 名無し 2025/06/05(木) 14:13:39.364 ID:t5QkugTV0
>>27
ナカーマ
ナカーマ
46: 名無し 2025/06/05(木) 14:15:13.003 ID:6vXNtaZV0
>>40
お!?
お!?
28: 名無し 2025/06/05(木) 13:54:43.649 ID:PlPDOZR9M
半導体工場は他の工場とは違ってチームプレイが大事になるからコミュ力や可愛げがないやつは大体すぐやめる
29: 名無し 2025/06/05(木) 13:54:58.831 ID:tzx9Whxg0
ドモホルンリンクルの見守る仕事みたいなことするん?
31: 名無し 2025/06/05(木) 14:01:45.388 ID:qnLiZJBv0
機械の面倒みるのが仕事
30: 名無し 2025/06/05(木) 13:59:34.453 ID:0zBdKM/g0
サムコで派遣してた
32: 名無し 2025/06/05(木) 14:05:08.028 ID:MhW3O1PL0
正社員の経験がない33歳タイミーの奴に教えてやりたい
33: 名無し 2025/06/05(木) 14:07:31.180 ID:qnLiZJBv0
タイミーやるぐらいならうちにこい
「金融 医療 商社 海運 半導体 IT 不動産」
この業界の中で一番入りやすいのが半導体
「金融 医療 商社 海運 半導体 IT 不動産」
この業界の中で一番入りやすいのが半導体
35: 名無し 2025/06/05(木) 14:09:33.202 ID:qnLiZJBv0
正社員派遣で半導体業界に居ても意味ないぞ
当たり前だけど
当たり前だけど
36: 名無し 2025/06/05(木) 14:10:20.794 ID:tzx9Whxg0
でも国内で成長産業なんでしょ?
38: 名無し 2025/06/05(木) 14:12:49.397 ID:qeOvcrm20
20代大卒ニッコマだけど、無職やってるわ
こういう良い顔してるけど蓋開けてみたら残業ばっかりだからな
良い話なんてない
有名大学の俺ですらこうなんだよ
こういう良い顔してるけど蓋開けてみたら残業ばっかりだからな
良い話なんてない
有名大学の俺ですらこうなんだよ
41: 名無し 2025/06/05(木) 14:14:09.302 ID:qnLiZJBv0
>>38
シフト制だつってんのに残業何かないよ・・・
シフト制だつってんのに残業何かないよ・・・
43: 名無し 2025/06/05(木) 14:14:32.473 ID:+vHCNate0
しかも半導体って九州とか関西の方にしかなさそうじゃね
関東住みの俺はまず引っ越し費用が必要になる
関東住みの俺はまず引っ越し費用が必要になる
54: 名無し 2025/06/05(木) 14:19:23.065 ID:qnLiZJBv0
>>43
半導体工場に必要な物が
土地ィ!水ゥ!サプライチェーンァ!
半導体工場に必要な物が
土地ィ!水ゥ!サプライチェーンァ!
45: 名無し 2025/06/05(木) 14:14:52.298 ID:4Yi9ZluEa
少子化なのに年齢制限なんて不足するに決まってる
37: 名無し 2025/06/05(木) 14:11:44.820 ID:LXATTVY00
どうせ都合のいい使い捨て要員でしょ?
47: 名無し 2025/06/05(木) 14:15:32.918 ID:qnLiZJBv0
使い捨てにされるような能力とか仕事しかしてないならしゃあないんじゃない?
雇用ってそういうもんだし
雇用ってそういうもんだし
51: 名無し 2025/06/05(木) 14:17:45.688 ID:+vHCNate0
>>47
本性表したな
底辺でも採ってくれるみたいなこと書いて興味ひいておいて結局はこれだからな
使い捨ての流れ作業要因なら半導体にこだわる意味が無いね
本性表したな
底辺でも採ってくれるみたいなこと書いて興味ひいておいて結局はこれだからな
使い捨ての流れ作業要因なら半導体にこだわる意味が無いね
48: 名無し 2025/06/05(木) 14:16:28.888 ID:+h7lDQHC0
シフト制だから残業は無関係とかいう謎の理論
これ多分無職の妄想です
これ多分無職の妄想です
50: 名無し 2025/06/05(木) 14:17:44.108 ID:qnLiZJBv0
>>48
シフト交代と共に業務引き継ぐんだから
その為のシフト制
俺は残業なんて全然してないと言い換えてもいい
シフト交代と共に業務引き継ぐんだから
その為のシフト制
俺は残業なんて全然してないと言い換えてもいい
55: 名無し 2025/06/05(木) 14:20:16.428 ID:7sLP57+90
ラピダスはどうなんだ?
56: 名無し 2025/06/05(木) 14:20:19.684 ID:V2r/Xan90
アナログ回路設計じゃなきゃヤダ
57: 名無し 2025/06/05(木) 14:20:22.535 ID:Z+z9bXre0
半導体製造装置の開発ならしたことあるけどあーいうの操作したり材料セットしたりする仕事なのかな
58: 名無し 2025/06/05(木) 14:21:18.890 ID:qnLiZJBv0
>>57
製造装置の開発してるエリートはそのままメーカーに居てください
あなたのほうが上位職です
製造装置の開発してるエリートはそのままメーカーに居てください
あなたのほうが上位職です
62: 名無し 2025/06/05(木) 14:26:05.485 ID:+vHCNate0
オンライン面接あんの?
関東から面接しに行くの辛いんだが
そんで不採用だったらマジで辛いんだが
関東から面接しに行くの辛いんだが
そんで不採用だったらマジで辛いんだが
65: 名無し 2025/06/05(木) 14:32:14.433 ID:uHb9PnYGM
新卒で内定ないんだけど行けるかな
59: 名無し 2025/06/05(木) 14:21:32.487 ID:MH3xI/q20
広島とかむり
60: 名無し 2025/06/05(木) 14:23:08.585 ID:qnLiZJBv0
>>59
じゃあ九臭か東北か北海道いってどうぞ
WDが見えだったかなしらんけど
じゃあ九臭か東北か北海道いってどうぞ
WDが見えだったかなしらんけど
コメント
コメント一覧 (13)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
昼昼夜夜じゃなくて、全部昼か夜にしてほしいな。
短期間で昼夜滅茶苦茶になるのは良くない。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
結局は東エレが最強に納得する
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ていうかワイのサイズなさそう
ideal2ch
が
しました
保全や製造技術配属されたら仕事が出来るやつほど
エラー発報する度に呼び出され24時間365日のオンコール対応に。
キャリアパスに製造装置メーカーへの転職がある時点でお察し。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする