1: 名無し 2025/05/24(土) 06:11:56.54 ID:l5jg7zlD9
日鉄のUSスチール買収、トランプ米大統領が承認 「計画的なパートナーシップ」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC239RU0T20C25A5000000/
トランプ大統領 日本製鉄とのパートナーシップを承認する意向
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250524/k10014815311000.html
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC239RU0T20C25A5000000/
トランプ大統領 日本製鉄とのパートナーシップを承認する意向
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250524/k10014815311000.html
229: 名無し 2025/05/24(土) 07:24:27.12 ID:vsBiOYF60
https://truthsocial.com/@realDonaldTrump/posts/114558783827880495
Donald J. Trump@realDonaldTrump
I am proud to announce that, after much consideration and negotiation,
US Steel will REMAIN in America, and keep its Headquarters in the Great City of Pittsburgh.
For many years, the name, “United States Steel” was synonymous with Greatness, and now, it will be again.
This will be a planned partnership between United States Steel and Nippon Steel,
which will create at least 70,000 jobs, and add $14 Billion Dollars to the U.S. Economy.
The bulk of that Investment will occur in the next 14 months.
This is the largest Investment in the History of the Commonwealth of Pennsylvania.
My Tariff Policies will ensure that Steel will once again be, forever, MADE IN AMERICA.
From Pennsylvania to Arkansas, and from Minnesota to Indiana, AMERICAN MADE is BACK.
I will see you all at US Steel, in Pittsburgh, on Friday, May 30th, for a BIG Rally.
CONGRATULATIONS TO ALL!

Donald J. Trump@realDonaldTrump
I am proud to announce that, after much consideration and negotiation,
US Steel will REMAIN in America, and keep its Headquarters in the Great City of Pittsburgh.
For many years, the name, “United States Steel” was synonymous with Greatness, and now, it will be again.
This will be a planned partnership between United States Steel and Nippon Steel,
which will create at least 70,000 jobs, and add $14 Billion Dollars to the U.S. Economy.
The bulk of that Investment will occur in the next 14 months.
This is the largest Investment in the History of the Commonwealth of Pennsylvania.
My Tariff Policies will ensure that Steel will once again be, forever, MADE IN AMERICA.
From Pennsylvania to Arkansas, and from Minnesota to Indiana, AMERICAN MADE is BACK.
I will see you all at US Steel, in Pittsburgh, on Friday, May 30th, for a BIG Rally.
CONGRATULATIONS TO ALL!

2: 名無し 2025/05/24(土) 06:12:48.62 ID:lufm0AOw0
金だけ取られるやつ
10: 名無し 2025/05/24(土) 06:18:20.40 ID:4IhHqkfs0
>>2
それは無い
それは無い
8: 名無し 2025/05/24(土) 06:16:31.51 ID:f46jds+/0
クリフスの決算が決め手だったね(´・ω・`)
11: 名無し 2025/05/24(土) 06:18:37.77 ID:r3s1nRnq0
クリフクも買ってあげて(´・ω・`)
13: 名無し 2025/05/24(土) 06:18:47.98 ID:mD1UEPrj0
それ許可しなければ米鉄鋼業界がつぶれて、トランプの米製造業復活潰えるからなw
でももうアメリカは製造業は戻ってこないけどなw
でももうアメリカは製造業は戻ってこないけどなw
3: 名無し 2025/05/24(土) 06:14:20.96 ID:B5OELufh0
トランプは提携と主張しているから中身見るまで話半分だわ
17: 名無し 2025/05/24(土) 06:21:28.83 ID:TXoiI8eB0
つーか、潜在的にここまで嫌われてんのに、なんでわざわざこちらから彼らに近づくだ?お互い干渉せず、でいいだろうに
106: 名無し 2025/05/24(土) 06:45:25.68 ID:e2GRSNaP0
>>17
米国市場で売るために関税関係ない現地生産を出来るようにするのが目的
米国外からの製品はシャットダウン出来ても流石に票を持つ現地人を蔑ろには出来ないから
金は積んだけど日本製鉄の粘り勝ちだったな
米国市場で売るために関税関係ない現地生産を出来るようにするのが目的
米国外からの製品はシャットダウン出来ても流石に票を持つ現地人を蔑ろには出来ないから
金は積んだけど日本製鉄の粘り勝ちだったな
260: 名無し 2025/05/24(土) 07:34:50.45 ID:MeXnEEfG0
>>106
日鉄の勝ちは投資に見合う純利益を上げることで、その判断は時期尚早だよ
日鉄の勝ちは投資に見合う純利益を上げることで、その判断は時期尚早だよ
263: 名無し 2025/05/24(土) 07:36:40.23 ID:nNcKb6fe0
>>260
中国系に買収されて安値攻勢を掛けられる恐れがなくなっただけでも勝確
中国系に買収されて安値攻勢を掛けられる恐れがなくなっただけでも勝確
19: 名無し 2025/05/24(土) 06:22:26.92 ID:1N1WI1Uq0
最大の妨害者だったクリフスが経営危機でUSSを買い叩いて切り売りしようと目論んでたのがバレたからね
28: 名無し 2025/05/24(土) 06:25:13.75 ID:utm2TzK80
あの発狂してたブラジル人はどうなるの?
64: 名無し 2025/05/24(土) 06:32:42.14 ID:f46jds+/0
>>28
巨額赤字発覚で鉱山、高炉停止中。
USS買収どころではなくなったよ(´・ω・`)
巨額赤字発覚で鉱山、高炉停止中。
USS買収どころではなくなったよ(´・ω・`)
アメリカ鉄鋼大手クリフスのCEO「日本製鉄は荷物をまとめて去れ。日本は1945年から何も学んでいない」→2ヶ月後 クリフスが全米6カ所で高炉・工場休止 赤字拡大で
29: 名無し 2025/05/24(土) 06:25:22.18 ID:oBWYr0T60
あんなにゴネてたのは何だったの
33: 名無し 2025/05/24(土) 06:26:09.70 ID:LjZS4Zlr0
裏にもっと大きな密約があったりして
妄想だけど
妄想だけど
40: 名無し 2025/05/24(土) 06:27:28.40 ID:8olMokfM0
選挙前に色々動き始めたな
44: 名無し 2025/05/24(土) 06:28:14.91 ID:jYYUNdXh0
頑張ったな
43: 名無し 2025/05/24(土) 06:28:11.30 ID:TXoiI8eB0
こんなの買収したところで、アメリカのあらゆる闘争に巻き込まれに行くようなもんだし、どうせいつものように嫌な思いしながらな損失を押し付けられるだけだ
45: 名無し 2025/05/24(土) 06:28:15.47 ID:fT0XdbbM0
向こうの労組が反対してただけだしな
USスチールの全社員は大歓迎だったのに
USスチールの全社員は大歓迎だったのに
48: 名無し 2025/05/24(土) 06:28:53.87 ID:u0BOUoiX0
株上がるんか?
56: 名無し 2025/05/24(土) 06:31:12.45 ID:YihRDJ+60
はい公約違反
トランプはよやめろ
トランプはよやめろ
63: 名無し 2025/05/24(土) 06:32:41.48 ID:SYp32Wln0
日鉄の発表から見るにパートナーシップって名目で実質買収を認めたってことかね
72: 名無し 2025/05/24(土) 06:36:03.51 ID:Y+ofBQXe0
しかしアメリカ大統領に阻止されて難航した買収を諦めずに根気よく説得して成功させたもんだわ
まぁそもそもUSスチールが買収してくださいと言ってるウィンウィンの買収なので当たり前なんだがな
まぁそもそもUSスチールが買収してくださいと言ってるウィンウィンの買収なので当たり前なんだがな
74: 名無し 2025/05/24(土) 06:36:36.79 ID:qSj0/9b30
あれれ意外だ…アメリカに何か重大な変化がおきた?
75: 名無し 2025/05/24(土) 06:36:41.30 ID:4iDQ82y20
しかし日鉄も大きなリスク背負わされるねえ・・・
金もそうだけど、トランプ自身が信用できないから
いきなり経営が成り立たない方針を強制される可能性高そう
あるいは最悪国による強制没収みたいなことも
金もそうだけど、トランプ自身が信用できないから
いきなり経営が成り立たない方針を強制される可能性高そう
あるいは最悪国による強制没収みたいなことも
84: 名無し 2025/05/24(土) 06:40:04.19 ID:eIdP7elS0
>>75
現状は日鉄が了承できる提案になってるんだろうけど
トランプがいつ手のひら返すか分からんからな
ビジネスにおける信用を理解せず、騙し合いだと思ってるようにしか見えない男だから
現状は日鉄が了承できる提案になってるんだろうけど
トランプがいつ手のひら返すか分からんからな
ビジネスにおける信用を理解せず、騙し合いだと思ってるようにしか見えない男だから
77: 名無し 2025/05/24(土) 06:37:00.85 ID:PjHXe28t0
ロミオとジュリエットになるかと思ったらハッピーエンド?
86: 名無し 2025/05/24(土) 06:40:46.24 ID:nj84vB5j0
トランプがやりたいのは結局これだろ
少しでも搾り取る為の圧力
少しでも搾り取る為の圧力
88: 名無し 2025/05/24(土) 06:41:40.16 ID:mq899XBh0
提携か買収かどっちなんだよ?ホントに買収って言ったのか?
105: 名無し 2025/05/24(土) 06:45:01.77 ID:ORBJM97B0
>>88
トランプのSNSでは
「計画的な提携」になってる
日鉄は完全子会社でないと撤退だね
ただし広報は買収を認めたになってる
まだ少し動くかも?
トランプのSNSでは
「計画的な提携」になってる
日鉄は完全子会社でないと撤退だね
ただし広報は買収を認めたになってる
まだ少し動くかも?
110: 名無し 2025/05/24(土) 06:47:09.24 ID:Y+ofBQXe0
>>105
トランプが買収なんて言うわけねーだろ
負けを認めたことになるから言い方を提携にしてるだけ
トランプが買収なんて言うわけねーだろ
負けを認めたことになるから言い方を提携にしてるだけ
135: 名無し 2025/05/24(土) 06:55:37.61 ID:kiqsgCBF0
提携のような買収のような
98: 名無し 2025/05/24(土) 06:43:33.77 ID:u842kWYs0
米国鉄鋼協会から猛反発されんの?
114: 名無し 2025/05/24(土) 06:47:48.42 ID:+hlmLVeI0
日鉄どれだけ譲歩したんだよ
金だけ出して中身はなしって事にならなきゃ良いが
金だけ出して中身はなしって事にならなきゃ良いが
146: 名無し 2025/05/24(土) 06:59:32.49 ID:nnOdUOZe0
日鉄社長が正しかったか
全ての発言に自信が満ち溢れてたもんな
全ての発言に自信が満ち溢れてたもんな
168: 名無し 2025/05/24(土) 07:07:13.42 ID:CuFvyTXY0
これ散々騒いでたけど
アメリカの他の鉄鋼メーカーも結局
名乗り上げてないもんな
承認しなきゃ潰れるだけ
アメリカの他の鉄鋼メーカーも結局
名乗り上げてないもんな
承認しなきゃ潰れるだけ
188: 名無し 2025/05/24(土) 07:11:02.68 ID:SvdQxags0
>>168
あのブラジル人が日鉄の半分以下での
買収を提案していた
あのブラジル人が日鉄の半分以下での
買収を提案していた
197: 名無し 2025/05/24(土) 07:12:50.43 ID:ZD1f1Inz0
>>188
トランプに梯子外されたわけだが どうするんだろうな あの基地害 CEO
トランプに梯子外されたわけだが どうするんだろうな あの基地害 CEO
179: 名無し 2025/05/24(土) 07:08:58.65 ID:Kvhwm/dz0
日鉄ようやく買収できる
肝心の儲けは出るのかな
肝心の儲けは出るのかな
186: 名無し 2025/05/24(土) 07:10:39.03 ID:ZD1f1Inz0
クソワロタw
クリフスの基地外CEO とか全米鉄鋼労組 のやつらどうするつもりなんだろう?
クリフスの基地外CEO とか全米鉄鋼労組 のやつらどうするつもりなんだろう?
190: 名無し 2025/05/24(土) 07:11:37.08 ID:yWxiADNh0
当の日鉄の社員はどう思ってるんだろうな。
212: 名無し 2025/05/24(土) 07:18:02.15 ID:Phhm5ldW0
よほど日本にとって不利な契約なのであろう
217: 名無し 2025/05/24(土) 07:20:51.21 ID:1QvF+zPT0
>>212
普通はそう思うよね…
普通はそう思うよね…
252: 名無し 2025/05/24(土) 07:31:02.51 ID:aJScVYk90
>>212
最初から割ととんでもない条件提示してたぞ
最初から割ととんでもない条件提示してたぞ
170: 名無し 2025/05/24(土) 06:47:33.95 ID:DJZfdMIT0
日鉄のパートナーシップって何なんだろう買収ではない?(´・ω・`)
179: 名無し 2025/05/24(土) 07:05:53.38 ID:WyNXhYqx0
>>170
トランプのメンツと支持基盤を守るための口実です
選挙の時に売らないって言ってたからね(´・ω・`)
トランプのメンツと支持基盤を守るための口実です
選挙の時に売らないって言ってたからね(´・ω・`)
255: 名無し 2025/05/24(土) 07:33:06.63 ID:3eG3EF1K0
パートナーシップ提携って何なんよ
子会社化って言いにくいから言葉を濁してるのか
実態は過半数割れなのか
子会社化って言いにくいから言葉を濁してるのか
実態は過半数割れなのか
290: 名無し 2025/05/24(土) 07:48:12.55 ID:rPn9Wmp60
今朝の新聞
読売=買収支持
日経=買収承認
産経=提携支持
朝日=提携支持
毎日=買収承認か?
赤沢が確認するらしい
読売=買収支持
日経=買収承認
産経=提携支持
朝日=提携支持
毎日=買収承認か?
赤沢が確認するらしい
289: 名無し 2025/05/24(土) 07:48:09.30 ID:l+BCx9si0
もうわかんねえなこの大統領
68: 名無し 2025/05/24(土) 06:34:35.90 ID:nMjjsOz00
そもそも日本製鐵の買収計画はUSスチールにとってメリットの方が大きいのに
意固地なプライドが邪魔をして買収計画を阻止しようとしてたのだからおかしなもんだよ
意固地なプライドが邪魔をして買収計画を阻止しようとしてたのだからおかしなもんだよ
コメント
コメント一覧 (4)
逃げて。
ideal2ch
が
しました
トランプが振り上げたこぶしの下ろし方をフォローするんだろ。
日鉄はよく耐えたねえ。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
hahaha, nice joke
なんの熟慮もしてないし交渉じゃなくて一方的に命令してたよね?朝令暮改がすぎるわ
ideal2ch
が
しました
コメントする