1: 名無し 2025/05/22(木) 14:23:48.68 ID:OpPdfpA70● BE:135853815-PLT(13000)
【コラム】石破首相のギリシャ発言こそ舌禍、極めて危険-リーディー
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-22/SWMNY3DWLU6800
videoframe_11154
関連



3: 名無し 2025/05/22(木) 14:25:40.41 ID:U4nT4Zl70
まあね
なんで叩かれないのかと思ってたよ



4: 名無し 2025/05/22(木) 14:25:45.88 ID:jY2nri2m0
いやこれ、ここしばらくの中じゃ群を抜いてヤバい発言なんですけどね。



15: 名無し 2025/05/22(木) 14:36:26.23 ID:oSewabXq0
江藤のおかげで自民党の利権政治がバレて石破のおかけで財務省が首相を操ってることがバレましたとさ



5: 名無し 2025/05/22(木) 14:26:07.49 ID:4JJiblxn0
財務省の洗脳



7: 名無し 2025/05/22(木) 14:29:13.12 ID:f91bAvVu0
>>5
財務省が洗脳に用いた表現をそのままポロッと言った感じよね



137: 名無し 2025/05/22(木) 16:19:10.40 ID:lYfCPBm40
>>5
一応は自国通貨建ての国債が膨らんでも破綻することはないって公に説明してる財務省なんだから
流石にギリシャよかヤバイてまでは言ってないと思うけどね
石破がバカなだけよ



149: 名無し 2025/05/22(木) 16:43:17.44 ID:NGv6n+6I0
>>5
流石に財務省はこんな事言わん
専門だからどれだけヤバイか知ってるだろうし



151: 名無し 2025/05/22(木) 16:45:33.78 ID:NBHEtlm60
>>149
政治家に分かりやすくする余りに用いる事はありそうだが



10: 名無し 2025/05/22(木) 14:31:52.94 ID:Kgz5T+xN0
でも俺この人のおかげで党内野党してる人ってマジでダメだってことがわかってよかった。



13: 名無し 2025/05/22(木) 14:33:30.45 ID:OEBKX1bC0
マジモンの知恵遅れが首相をしている現実



18: 名無し 2025/05/22(木) 14:37:37.82 ID:7UeJSAX70
日本の財政が危機的状況なのは事実だけど



20: 名無し 2025/05/22(木) 14:39:44.40 ID:f91bAvVu0
>>18
その割には相変わらず外郭団体や公務員報酬に予算増額してるよね



24: 名無し 2025/05/22(木) 14:42:08.44 ID:1x3J3jXK0
米は国内問題だけど、国債は国外にも問題出てくるしなぁ。
彼の周りでしか政治が発生してないんだろうなぁ。



29: 名無し 2025/05/22(木) 14:43:55.32 ID:7MEHtD+a0
あの発言は鳩山菅なみのアホ発言



31: 名無し 2025/05/22(木) 14:45:23.63 ID:ea3zTzUU0
それな
ギリシャ発言が本当に信じられていたら今頃売り殺到して不渡りになってる
逆説的にギリシャ発言が嘘八百であると認識されているということ
ギリシャと日本では規模も債権も違う
日本の恥のような発言
コメ発言で辞任させるならギリシャ発言でも辞任するべき



35: 名無し 2025/05/22(木) 14:46:38.73 ID:sN1aJPDE0
円安にならんのが不思議



38: 名無し 2025/05/22(木) 14:48:27.40 ID:fgttzA4w0
不信任案出すとしたら明らかにこの発言なんだが野党もオールドメディアもみんななかった事にしとる
普通に財務官僚呼び出し掛けて答弁させなあかんのにこれが財務真理教か



144: 名無し 2025/05/22(木) 16:25:33.05 ID:9yz2v5e10
>>38
自民党の反主流派だって沈黙してるじゃんw



39: 名無し 2025/05/22(木) 14:48:28.87 ID:Pepoan3O0
もうトランプ馬鹿にできないね



42: 名無し 2025/05/22(木) 14:49:20.76 ID:S1ITEUQY0
それより日本はギリシャ並みとの石破の発言に、債券市場がピクリとも反応しないことが異常

マーケットが「ヤベー!」ってならず「石破がアホなこと言ってるw」くらいにしか受けとってないのよ。日本の総理の発言を。終わっとるw



51: 名無し 2025/05/22(木) 14:53:11.76 ID:oVjkZbeb0
>>42
だってAIさんですら、
石破の発言はおかしい的な答え返すしね。



69: 名無し 2025/05/22(木) 15:01:25.42 ID:9ywllMdA0
>>51
不勉強でも官僚のレクチャー通りに答弁するだけで総理が務まるのなら
AIにやらせたほうがましに思えてきた



173: 名無し 2025/05/22(木) 18:06:32.44 ID:Ba+6jL0V0
>>42
長期債の金利が上がった



74: 名無し 2025/05/22(木) 15:03:47.77 ID:SQVBSRds0
>>42
20年債と30年債は買い手が居なくなって過去最高になってる
10年債もかなりヤバい状況だぞ
no title



44: 名無し 2025/05/22(木) 14:49:51.67 ID:5afjnI2E0
そんなにヤバいんなら歳出削減しないとね



50: 名無し 2025/05/22(木) 14:52:54.41 ID:SepWFYLS0
本当なんでギリシャ以下よりコメ買ってないの方が炎上するんだよwww



54: 名無し 2025/05/22(木) 14:54:11.92 ID:fb5kvL6Y0
まあ石バカはバカすぎて自分が何を言ったか理解してないだろ
財務省のレクチャー通りに言っただけだし
潰すのは財務省



73: 名無し 2025/05/22(木) 15:02:46.61 ID:oVjkZbeb0
>>54
減税したくないばかりに口から出たでまかせ
なんだろうなぁって思うと。
はよ辞めてくれマジで。



78: 名無し 2025/05/22(木) 15:05:03.00 ID:NBHEtlm60
>>73
まあポピュリズムが良くないのはわかるが
ヤバイよヤバイよいいつつ人事院勧告では公務員の
報酬あげろとか言ってるしね
相変わらず都合のいいサンプルだけ使って



55: 名無し 2025/05/22(木) 14:54:45.62 ID:/E9XOGuG0
ギリシャより危険なら
議員報酬半分にしろ
公務員も半分解雇
なに外国に金バラまいてんだクソが



84: 名無し 2025/05/22(木) 15:09:19.43 ID:sHJUAfF10
日本の財政は破綻寸前などと
言っていいことと悪いことがある



90: 名無し 2025/05/22(木) 15:12:09.31 ID:xeJh36N20
そらそうだ
じゃあ歳出削減しろよ

防衛省自衛隊以外は全部解体して来年の予算ゼロな
ちょうど骨太の方針やってんだから今すぐやれ



92: 名無し 2025/05/22(木) 15:13:09.46 ID:U7V6V0nM0
やっぱそうよな
なんでこれ問題になんないのかと思ったわ



109: 名無し 2025/05/22(木) 15:45:41.12 ID:FHdEthlt0
農水のは馬鹿なだけだけど石破のは虚偽答弁だからな



114: 名無し 2025/05/22(木) 15:50:05.52 ID:XcmHIJhI0
この一言で俺は参院選は自民は対象から外した。党としてこんな認識なのかと。

具体的にどう危険なのかロジカルに説明しろ。



126: 名無し 2025/05/22(木) 16:04:12.29 ID:XoLfuytF0
植田の時はすごかったのに
今回は全然暴落しなかったのな



132: 名無し 2025/05/22(木) 16:09:31.04 ID:XnSsvTal0
そらそうだろうよ
日本のマスコミってひょっとして経済音痴?



136: 名無し 2025/05/22(木) 16:14:15.99 ID:6+MlxwfB0
まあ財務省よか人の話を聞かない石破の性質がよく出てると思うわ。財務省は困ってる、なぜか? みたいな石破の脳内経済像だなこりゃ。



142: 名無し 2025/05/22(木) 16:25:21.77 ID:ILgzNi+k0
江藤がクビなんだから石破も即刻辞任すべきレベルの発言なのに何故かマスコミが全く騒がないのは異常すぎるわ



163: 名無し 2025/05/22(木) 17:36:45.66 ID:kSKvmbcL0
しかし、首相とあろうものが、言ってよいか悪いか分からんのか。



166: 名無し 2025/05/22(木) 17:48:58.57 ID:NBIh3nvp0
こんなアホが今首相やってるんだぜ
そりゃこの状況でも何も経済対策しないは



174: 名無し 2025/05/22(木) 18:08:46.31 ID:F90K991D0
こいつこそ更迭しろよ
あと岩屋



177: 名無し 2025/05/22(木) 18:26:20.06 ID:wOPigNvI0
減税を言っている野党が
何故かこのギリシャ発言に反発しないのか分からない
もしかして石破と同じ考えなんじゃないの
もしそうならギリシャより財政状況が悪いと考えているくせに
減税を言っていることになる
それは国民を騙しているようなもんだろう



185: 名無し 2025/05/22(木) 21:29:04.26 ID:qdhlv7in0
比喩表現なのはわかるけど
それを使ったらどうなるかのリスクマネジメント視点が欠けてる

まぁトランプとの会談で仮定の質問には答えかねるとか言っちゃうぐらいだから

仮定の可能性を処理するリスクマネジメント視点なんて期待できなかったわけだが



190: 名無し 2025/05/23(金) 03:49:41.74 ID:qLDuYniM0
ギリシャショックのイメージで語ってる馬鹿が多すぎ
あの頃よりギリシャは財政状況が良くなってるみたいだが



167: 名無し 2025/05/22(木) 17:49:19.22 ID:Ezk2Iega0
一発レッドカードの発言だよな



スポンサードリンク