1: 名無し 2025/05/20(火) 17:44:50.55 ID:Y9FF52NP0
ローソンは売り切れるのに…
さすがセブンや👍
さすがセブンや👍
4: 名無し 2025/05/20(火) 17:45:48.43 ID:Cb8aqjoRd
詐欺みたいなもんやしな
5: 名無し 2025/05/20(火) 17:46:03.92 ID:oSD8Xs/G0
やらない方がいいレベルのキャンペーン
6: 名無し 2025/05/20(火) 17:46:22.78 ID:zSP5qLdD0
なぜ枝豆を増やしたがるのか
12: 名無し 2025/05/20(火) 17:48:06.43 ID:cY3TLjkd0
>>6
安く手に入ったんじゃね
とりあえずどっかでダブついてたのが調達できたから
開発部「じゃあこれ使ってる商品増量キャンペーンや!!他を減らせばコストダウンやろ!1」
安く手に入ったんじゃね
とりあえずどっかでダブついてたのが調達できたから
開発部「じゃあこれ使ってる商品増量キャンペーンや!!他を減らせばコストダウンやろ!1」
7: 名無し 2025/05/20(火) 17:46:33.20 ID:h1nFez2x0
配合比とか言う新語を開発する企業
9: 名無し 2025/05/20(火) 17:47:47.12 ID:q5vQO+pp0
あっ、大丈夫っす
19: 名無し 2025/05/20(火) 17:50:36.12 ID:6WYNmy/E0
枝豆七倍とかいう本当に七倍だったとしてもいらんやつ
22: 名無し 2025/05/20(火) 17:51:36.50 ID:u7M66bXYH
そこだけ?って増量
27: 名無し 2025/05/20(火) 17:52:20.61 ID:HCyhbbqZM
セブンはイメージダウンにしかなってへんのがな
35: 名無し 2025/05/20(火) 17:54:03.46 ID:cY3TLjkd0
>>27
ローソンファミマの増量がなんで受けてるのかまったく理解してないんよね
「どっか適当に増やせばええんやろ(一番安いところを増やすぞ)」という草生える戦略
ローソンファミマの増量がなんで受けてるのかまったく理解してないんよね
「どっか適当に増やせばええんやろ(一番安いところを増やすぞ)」という草生える戦略
43: 名無し 2025/05/20(火) 17:55:09.45 ID:IZEstCjj0
>>35
アホよな
ファミミキ増量のときの「え?こんなにデカくしてええんか?」みたいなワクワクがひとつもない
アホよな
ファミミキ増量のときの「え?こんなにデカくしてええんか?」みたいなワクワクがひとつもない
48: 名無し 2025/05/20(火) 17:56:29.62 ID:cY3TLjkd0
>>43
損して徳取れの精神でやっとるのがローソンファミマの増量やろな
「これでこの商品知ってくれ、気に入ってくれ」って
いかなる形でも損をしたくない、という精神で、カスタマーからのイメージという一番失ってはいけないのを失い続けてるのがセブン
損して徳取れの精神でやっとるのがローソンファミマの増量やろな
「これでこの商品知ってくれ、気に入ってくれ」って
いかなる形でも損をしたくない、という精神で、カスタマーからのイメージという一番失ってはいけないのを失い続けてるのがセブン
62: 名無し 2025/05/20(火) 17:58:52.42 ID:vtzjCo+90
>>48
二兎を追う者は一兎をも得ず
二兎を追う者は一兎をも得ず
30: 名無し 2025/05/20(火) 17:53:01.88 ID:sTw1xDyZr
工場の在庫処分祭りちゃうんけコレ
34: 名無し 2025/05/20(火) 17:53:54.43 ID:haL18iQr0
客が期待してるのって炒飯2倍とかスパゲティ2倍とかそういうのやろ
42: 名無し 2025/05/20(火) 17:54:59.65 ID:cY3TLjkd0
>>34
チャーハンに入ってるネギ○%UP(他の具は減る)とか
スパゲティに入ってる粉チーズ○%増量(ソースは減る)とかそういうのをやるのがセブンや
チャーハンに入ってるネギ○%UP(他の具は減る)とか
スパゲティに入ってる粉チーズ○%増量(ソースは減る)とかそういうのをやるのがセブンや
38: 名無し 2025/05/20(火) 17:54:27.77 ID:HYEF/uBgd
見てもこれ増えてるの?って感じのやつばっか
63: 名無し 2025/05/20(火) 17:58:52.83 ID:Xq7SS4Vf0
75: 名無し 2025/05/20(火) 18:03:01.78 ID:E3FmpXaW0
212: 名無し 2025/05/20(火) 19:21:50.23 ID:09TgPYX+0
>>75
タコ増やせよ
タコ増やせよ
79: 名無し 2025/05/20(火) 18:06:52.92 ID:FYBevqJq0
増量祭りやると話題になってどこも売り切れらしい…せや!のセブン仕草
意味の無い戦略だよ
意味の無い戦略だよ
94: 名無し 2025/05/20(火) 18:14:39.11 ID:w4Bt10dX0
ピザパンだけお得過ぎて浮いてたよな
なんでピザパンだけ頑張ったんや
なんでピザパンだけ頑張ったんや
86: 名無し 2025/05/20(火) 18:10:04.68 ID:e0pAsO2c0
ピザパン製造担当だけ反旗翻した説
90: 名無し 2025/05/20(火) 18:12:34.63 ID:wX4VoFCxd
ローソンとかの増量はまず写真でインパクトあってワクワクするもんな

92: 名無し 2025/05/20(火) 18:14:01.79 ID:IZEstCjj0
>>90
ロールケーキとか明らかに分厚くてクリームやべ~みたいなワクワク感があるからな
タコが主役のつまみで枝豆増やされたからなんなんだよ?って話
ロールケーキとか明らかに分厚くてクリームやべ~みたいなワクワク感があるからな
タコが主役のつまみで枝豆増やされたからなんなんだよ?って話
99: 名無し 2025/05/20(火) 18:17:27.98 ID:ewZTmZds0
>>90
セブンもシフォンケーキのクリーム増量してるけど400円近くする上にコレで増量してるのか…?みたいな見た目やわ
ローソンのプレミアムはクリーム余るからコーヒーに乗せたりしてたわ
セブンもシフォンケーキのクリーム増量してるけど400円近くする上にコレで増量してるのか…?みたいな見た目やわ
ローソンのプレミアムはクリーム余るからコーヒーに乗せたりしてたわ
101: 名無し 2025/05/20(火) 18:18:51.94 ID:IZEstCjj0
>>99
あれな
そもそも増量してても400円でこれ?って感じなのに、じゃあ通常はどんだけぼったくってんの?としか思わなくて買わなかったわ
普通に売れ残り
あれな
そもそも増量してても400円でこれ?って感じなのに、じゃあ通常はどんだけぼったくってんの?としか思わなくて買わなかったわ
普通に売れ残り
102: 名無し 2025/05/20(火) 18:19:13.17 ID:6hQgPhlX0
ローソンの増量焼きそばパンはヤバかった
130: 名無し 2025/05/20(火) 18:29:34.95 ID:xaMU8i/d0
おにぎり100円セールは神だったんだな
123: 名無し 2025/05/20(火) 18:23:29.589 ID:bIkXQBnNA
増量祭をやったという実績だけが欲しい
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
コメント
コメント一覧 (13)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
商品見て悲しくなったわ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
あの社長がメディアや経団連に持て囃されて調子乗って独裁になっちゃって息子を継がせようとなんてするから…社員が全員ひれ伏してくれるから「株式会社」の意味を忘れたんだろうな
(メディアで当時の7の映像見た人なら分かるが、マジで社長が通るだけで全員が起立状態。ちな息子は一部門任されて大赤字作った)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
増量祭もそうだけど最近は思いつく事悉く失敗してるわ
ideal2ch
が
しました
プラスに持って行くもんやろ
客も来ないしマイナスイメージだし
何がしたいんや
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする