
GPDやOne-Netbook、AYANEOの代理店を努めてきた天空は5月16日、日本ブランド初を謳う7インチポータブルゲーミングPC「TENKU LUNA」を発表しました。
TENKU LUNAのスペック・価格
- OS:Windows 11 Home 64bit
- ディスプレイ:7インチ(1920×1080・液晶・120Hz・タッチパネル・ネイティブポートレート)
- プロセッサ:Ryzen 7 7840U
- グラフィックス:Radeon 780M(12CU、RDNA3、最大8.6TFLOPS)
- メモリ:32GB
- SSD:1TB / 2TB(PCIe 4.0x4 NVMe/M.2 2280)
- オーディオ:デュアルスピーカー
- ポート:USB 4 TypeーC(充電・映像出力対応)×2、3.5mmヘッドホンジャック、microSDカードスロット
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax(6E)、Bluetooth5.3
- センサー:指紋、6軸ジャイロ
- バッテリー:50.04Wh
- TDP:15W(省電力モード)ー28W(高性能モード)
- サイズ:256 x 113.5 x 22.5-36mm / 666g
- 発売日:5月30日
- 価格:7万9800円、8万9800円








Source:天空
2: 名無し 2025/05/17(土) 13:54:04.31 ID:xK18c7Qqd
めっちゃ安くね
Switch2終わったやん
Switch2終わったやん
148: 名無し 2025/05/17(土) 14:58:35.94 ID:bAbSgsYo0
>>2
国内は5万ですよ?
国内は5万ですよ?
4: 名無し 2025/05/17(土) 13:55:54.26 ID:eCmyOCy30
やっす!Switch2やめてこっちにしようっと
抽選全部外れたし
抽選全部外れたし
15: 名無し 2025/05/17(土) 14:01:56.61 ID:3gOAr45y0
素直に欲しいなこれ
Switch2も買うけどね
Switch2も買うけどね
20: 名無し 2025/05/17(土) 14:03:18.71 ID:GOh27nFo0
日本からゲーミングUMPC出るの珍しいな
47: 名無し 2025/05/17(土) 14:12:18.20 ID:zb1+wCTN0
デザインがなぁ
65: 名無し 2025/05/17(土) 14:20:40.56 ID:FjjByVWD0
天空って日本の会社がこういうUMPC出せるんやな
UMPCにしては安いし性能もそれなりに高い
といっても早期予約で一万円差があるものをほぼ同価格って無理がある
UMPCにしては安いし性能もそれなりに高い
といっても早期予約で一万円差があるものをほぼ同価格って無理がある
71: 名無し 2025/05/17(土) 14:23:31.49 ID:8f4hMp250
>>65
中国の販売代理店だからオリジナルじゃないぞ
中国の販売代理店だからオリジナルじゃないぞ
81: 名無し 2025/05/17(土) 14:26:00.11 ID:hX9LqlH20
>>71
だから「日本ブランド初」と書いてたのか
だから「日本ブランド初」と書いてたのか
190: 名無し 2025/05/17(土) 15:17:56.70 ID:v7+DxMUR0
デバイス重量600gは切ってほしい
421: 名無し 2025/05/14(水) 16:58:41.20 ID:IKAb6K7k
427: 名無し 2025/05/14(水) 18:36:27.34 ID:sNJIhZeJ
>>421
ポータブルゲーミングPCを知り尽くした「株式会社天空」が企画した
日本ブランド初のポータブルゲーミングPCやぞ😤
まあ「サポートがあって信頼性が欲しい~」みたいな
お馴染みの層には安定感があるんでないの
ポータブルゲーミングPCを知り尽くした「株式会社天空」が企画した
日本ブランド初のポータブルゲーミングPCやぞ😤
まあ「サポートがあって信頼性が欲しい~」みたいな
お馴染みの層には安定感があるんでないの
478: 名無し 2025/05/16(金) 15:11:17.68 ID:iUAHXcvX
すまん
allyとかいうぼったくり買った間抜けおる?
allyとかいうぼったくり買った間抜けおる?
479: 名無し 2025/05/16(金) 15:53:22.47 ID:ogBlD9iy
>>478
白いやつなら発売日2年前だぞ
白いやつなら発売日2年前だぞ
480: 名無し 2025/05/16(金) 16:57:31.24 ID:PG6XKVdW
>ネイティブポートレート
解散
解散
481: 名無し 2025/05/16(金) 17:15:18.60 ID:OHsn88qg
ネイティブランドスケープの液晶やOLEDってほとんど無いぞ
間にチップ噛ませて疑似ランドスケープにしてるだけだよ
間にチップ噛ませて疑似ランドスケープにしてるだけだよ
482: 名無し 2025/05/16(金) 17:20:38.72 ID:I97k1crf
ネイティブランドスケープにFreeSyncPremium対応のALLYとかいう神機種
486: 名無し 2025/05/16(金) 17:49:48.17 ID:4mhSUb79
Ayaneo3のLCDモデルやGPDの最近の機種もランドスケープになってるね
483: 名無し 2025/05/16(金) 17:24:14.77 ID:IpsIufAD
今更7840U使うのか
491: 名無し 2025/05/16(金) 19:11:11.20 ID:OHsn88qg
>>483
7840は8840より30Wのような高電力で安定動作するし悪くは無いよ
性能自体は変わらない、AIがちょっと良くなっただけだがゲームでは恩恵無し
7840は8840より30Wのような高電力で安定動作するし悪くは無いよ
性能自体は変わらない、AIがちょっと良くなっただけだがゲームでは恩恵無し
コメント
コメント一覧 (7)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
メモリはこっちの方が上
劣ってる点はバッテリー容量(Ally無印と同等くらい、Xは80Wh)とバイパス給電がない事かな
近日中にROG Ally 2が発表されるっぽのが気になるけど現状ではコスパ最強の一角
ideal2ch
が
しました
コメントする