1: 名無し 2025/05/16(金) 11:19:55.09 ID:QTLBIMqM0
ウェザーニュース@wni_jp
【速報】九州南部 梅雨入り 奄美・沖縄より先に
今日5月16日(金)、気象台は九州南部の梅雨入りを発表しました。平年より14日早く、昨年より23日早い梅雨入りです。
九州南部が全国で最初に梅雨入りとなるのは1951年からの統計史上初めてのことです。
https://weathernews.jp/news/202505/150206/
【速報】九州南部 梅雨入り 奄美・沖縄より先に
今日5月16日(金)、気象台は九州南部の梅雨入りを発表しました。平年より14日早く、昨年より23日早い梅雨入りです。
九州南部が全国で最初に梅雨入りとなるのは1951年からの統計史上初めてのことです。
https://weathernews.jp/news/202505/150206/

3: 名無し 2025/05/16(金) 11:21:11.61 ID:aDHuNbib0
嫌なことは早い方が良い
2: 名無し 2025/05/16(金) 11:20:43.95 ID:UvHenWu3r
沖縄人ワイ今年梅雨が無いことに超歓喜
82: 名無し 2025/05/16(金) 09:41:09.58 ID:/ra1uH2n0
九州南部 梅雨入り?
一番乗り
一番乗り
90: 名無し 2025/05/16(金) 09:43:32.69 ID:NOIHqkPY0
やっと爽やかな春が来たと思ったらもう雨季か
年取ると湿気と寒さきついわ(´・ω・`)
年取ると湿気と寒さきついわ(´・ω・`)
454: 名無し 2025/05/16(金) 11:17:17.95 ID:8lKT1Puv0
もう梅雨なの?
504: 名無し 2025/05/16(金) 11:31:15.89 ID:dWmpWYoP0
九州南部 梅雨入り早くないか?
508: 名無し 2025/05/16(金) 11:31:57.49 ID:wsKsB8qN0
梅雨入りはやすぎ(´・ω・`)
512: 名無し 2025/05/16(金) 11:34:52.64 ID:swZDyZK70
>>508
沖縄まだなのに九州先なの(´・ω・`)
沖縄まだなのに九州先なの(´・ω・`)
551: 名無し 2025/05/16(金) 12:11:39.25 ID:84DmrGtH0
梅雨前にブラックキャップを床下/天井点検口から投入完了の上、ゴキブリムエンダー噴射完了
年1やっとけよ
年1やっとけよ
552: 名無し 2025/05/16(金) 12:12:25.07 ID:HQkarW9f0
>>551 ちゃんと回収しろ
554: 名無し 2025/05/16(金) 12:13:26.10 ID:84DmrGtH0
>>552
一応見えるところに置いてて去年のやつ回収したら半分くらいら齧られてたわw
一応見えるところに置いてて去年のやつ回収したら半分くらいら齧られてたわw
553: 名無し 2025/05/16(金) 12:12:54.06 ID:84DmrGtH0
床下と天井点検口から投入するようになってガチでゴキブリ見なくなった
部屋の中にブラックキャップ設置するより効果的や
部屋の中にブラックキャップ設置するより効果的や
555: 名無し 2025/05/16(金) 12:14:10.18 ID:qIAcLVfQ0
最近発売したゴキブリ用ワンプッシュスプレーオススメ
一番の侵入口の玄関に撒いとくんやぞ
一番の侵入口の玄関に撒いとくんやぞ
562: 名無し 2025/05/16(金) 12:22:56.60 ID:QrwrnMCO0
ワンプッシュ買ってみるわ
今年も出たらお前責任取れよ😡
今年も出たらお前責任取れよ😡
563: 名無し 2025/05/16(金) 12:25:22.12 ID:84DmrGtH0
>>562
あと壁に貼り付けるタイプのブラックキャップおすすめやで
ワイは外とベランダにも張り付けてる
あもは排水溝とかにゴキジェット定期噴射や
あと壁に貼り付けるタイプのブラックキャップおすすめやで
ワイは外とベランダにも張り付けてる
あもは排水溝とかにゴキジェット定期噴射や
556: 名無し 2025/05/16(金) 12:15:23.07 ID:QrwrnMCO0
やっぱ侵入経路って玄関なんか?
557: 名無し 2025/05/16(金) 12:16:54.72 ID:mz6z0+8vd
>>556
低知能だけやろ
床下や排気口のほうが多い
低知能だけやろ
床下や排気口のほうが多い
560: 名無し 2025/05/16(金) 12:20:06.47 ID:qIAcLVfQ0
>>557
玄関から一緒にただいましてくるパターンが一番やぞ
床下とかどんな家に住んどんねん
新しめのアパートに引っ越したほうがええで
玄関から一緒にただいましてくるパターンが一番やぞ
床下とかどんな家に住んどんねん
新しめのアパートに引っ越したほうがええで
559: 名無し 2025/05/16(金) 12:18:32.79 ID:qEtUWzCq0
>>556
換気扇と室外機のホースからも侵入率高い
換気扇と室外機のホースからも侵入率高い
564: 名無し 2025/05/16(金) 12:25:44.30 ID:5UEtgETL0
お部屋にワンプッシュ系ほんまに効果あるんか
566: 名無し 2025/05/16(金) 12:29:04.12 ID:YXvQBLBC0
5月くらいから対策しとくと本当に出ないんやが不思議やな
567: 名無し 2025/05/16(金) 12:34:39.06 ID:4HhuZFP+0
>>566
毒餌食った奴が巣に帰って、そいつが毒うん子をばら撒くから全滅するんや
毒餌食った奴が巣に帰って、そいつが毒うん子をばら撒くから全滅するんや
568: 名無し 2025/05/16(金) 12:38:12.87 ID:4HhuZFP+0
ゴキブリ屋敷の実家にかえることになったから昨日バルサン2個炊いて、ブラックキャップ2箱分とホウ酸ダンゴ1箱そこら中に設置してきた。食い尽くして全滅してくれ
571: 名無し 2025/05/16(金) 12:56:11.67 ID:Ce+kTd6Cd
ワンプッシュ系のやつって隠れてるGが出てきて見える所で死ぬんか?
573: 名無し 2025/05/16(金) 13:06:44.30 ID:qXPNlvZE0
>>571
苦しくて隙間から出てくるのはガチ
苦しくて隙間から出てくるのはガチ
44: 名無し 2025/05/16(金) 11:20:46.91 ID:5X3cZV+X0
梅雨か 嫌だね~
38: 名無し 2025/05/16(金) 11:19:18.69 ID:BPTJ58Im0
早く開ければいいけどそうじゃないんだろ
46: 名無し 2025/05/16(金) 11:20:52.64 ID:VSWoR5ES0
梅雨明けが例年通りなら2ヶ月くらい梅雨
48: 名無し 2025/05/16(金) 11:21:06.28 ID:15Msf51K0
ホントに早いわ…
50: 名無し 2025/05/16(金) 11:21:38.10 ID:MTBtyoiv0
長期化しそう
53: 名無し 2025/05/16(金) 11:22:28.51 ID:SSrR1B+m0
沖縄は梅雨という概念がなくなりそう
67: 名無し 2025/05/16(金) 11:26:02.43 ID:3xAJVFfj0
嫌すぎる
63: 名無し 2025/05/16(金) 11:25:26.47 ID:upeQn68l0
春と秋が短すぎる
除湿機買うか迷ってるんだけど
コメント
コメント一覧 (3)
ideal2ch
が
しました
桜島きょう16日も噴火続く 鹿児島市街地でもロードスイーパー出動
桜島では16日も噴火や爆発が続き、鹿児島市街地でも灰が降ったところがありました。ロードスイーパーも出動しています。
15日から16日未明にかけて17時間に及ぶ連続噴火のあと、16日も昼までに3回の爆発を含む6回の噴火を観測。午後0時半過ぎから再び連続噴火が発生しましたが、午後4時に噴火は基準未満となりました。
ideal2ch
が
しました
コメントする