163: 名無し 2025/05/12(月) 18:09:03.65 ID:fYJ/5xq0H
日産追加で一万人リストラ
無職が増えるね(´・ω・`)

日産、1万人を追加リストラへ 社員全体の15%、計2万人規模に
https://news.yahoo.co.jp/articles/90d5dc69df5e5d005a3532f4e054c6228ba1157d
videoframe_12154


169: 名無し 2025/05/12(月) 18:14:56.46 ID:S8bP6L9W0
>>163
ここの住人も増えるね(´・ω・`)



215: 名無し 2025/05/12(月) 18:36:11.98 ID:NUmR9il+M
>>163
急騰スレへのリクルートを活発化させないと(´・ω・`)



223: 名無し 2025/05/12(月) 18:38:50.28 ID:S8bP6L9W0
>>215
パチスロ部への勧誘はやめてね(´・ω・`)



227: 名無し 2025/05/12(月) 18:40:40.96 ID:NUmR9il+M
>>223
Σ(´・ω・`)ギクッ



235: 名無し 2025/05/12(月) 18:42:35.86 ID:p6BoW90Z0
>>163
やっちゃえ(無職)増産



165: 名無し 2025/05/12(月) 18:11:17.86 ID:AdXbrrIF0
日産も落ちぶれてしまったなー(´・ω・`)



170: 名無し 2025/05/12(月) 18:15:19.32 ID:VmrBMCkCd
>>165
バイオリンケースで海外に逃げてるからな(´・ω・`)



175: 名無し 2025/05/12(月) 18:17:02.71 ID:8jMeyUFR0
>>165
やっちゃえ日産?



178: 名無し 2025/05/12(月) 18:18:56.44 ID:AdXbrrIF0
>>175
やめちゃえ日産じゃね(´・ω・`)



243: 名無し 2025/05/12(月) 18:44:23.63 ID:p6BoW90Z0
>>165
1999年に倒産すべきだったよく延命したよ



244: 名無し 2025/05/12(月) 18:45:43.73 ID:AdXbrrIF0
>>243
リバイバルプラン懐かしいね〜(´・ω・`)



360: 名無し 2025/05/12(月) 19:30:17.60 ID:RmdPVSVd0
パナ1万人削減、日産2万人削減
家族も合わせたら地方都市1つの人口があぶれる(´・ω・`)



371: 名無し 2025/05/12(月) 19:35:12.00 ID:D2T20pMr0
>>360
日産は当然だけどパナも終わるとかヘルジャパンまっしぐら屋根(´・ω・`)



611: 名無し 2025/05/12(月) 21:20:46.76 ID:GoDHNRPM0
シャープも工場リストラ
日産も人員リストラ
ポンコツ口だけゴミ経営者ばかり
wwwHHHwww



722: 名無し 2025/05/12(月) 22:29:45.81 ID:GVDyxwY90
日産、国内工場の閉鎖も検討へ
videoframe_24877

日産もう国内から無くなっちゃうのかよ(´・ω・`)



726: 名無し 2025/05/12(月) 22:32:06.79 ID:dlQZz7K20
>>722
> 栃木工場 スカイライン・GT-R・アリア
> 追浜工場 リーフ・ノート・オーラ
> 日産車体湘南工場 AD・NV200バネット
> 日産自動車九州 セレナ・エクストレイル
> 日産車体九州 キャラバン
> いわき工場 VQ型エンジン・VR型エンジン
> 横浜工場 エンジン・モーター・サスぺンション部品など

どれ?全部?



1: 名無し 2025/05/12(月) 23:02:34.94 ID:lPLPolMw0
【速報】日産、国内工場の閉鎖も検討へ
https://www.47news.jp/12568675.html



2: 名無し 2025/05/12(月) 23:03:19.94 ID:qT6TAaa10
日本終わるやろこれ



3: 名無し 2025/05/12(月) 23:03:48.52 ID:qT6TAaa10
ああ全工場閉鎖ってわけやないのか



4: 名無し 2025/05/12(月) 23:04:06.73 ID:K6HzkzSO0
何のために円安にしたんやマジで...



5: 名無し 2025/05/12(月) 23:04:16.67 ID:DRHjlw170
なんでホンダにイキリまくってたんやこいつら



11: 名無し 2025/05/12(月) 23:07:15.14 ID:MY09Du8d0
ゴーンが爆笑してそう



14: 名無し 2025/05/12(月) 23:08:06.11 ID:sqp/V/oa0
会社もユーザーも未だにバブルに捕らわれすぎとんねん



15: 名無し 2025/05/12(月) 23:09:06.85 ID:G12BcCF60
社内政治に全力な企業はあかんな
チュニドラ見ててもよくわかる



19: 名無し 2025/05/12(月) 23:09:54.25 ID:E5NMGnKy0
国内工場をどんどん閉鎖するなら日産を守る必要なくなるよね



33: 名無し 2025/05/12(月) 23:12:46.97 ID:GcSmqxHT0
やっちゃたな日産



36: 名無し 2025/05/12(月) 23:13:00.85 ID:E5NMGnKy0
ぶっちゃけ日産より三菱のほうが価値あるまである



42: 名無し 2025/05/12(月) 23:16:01.28 ID:pGAKDzT30
車を作れなくなった日産(笑)



47: 名無し 2025/05/12(月) 23:18:24.93 ID:tRFwV8fK0
ワイ日産のノートオーラ乗ってるけど売っぱらって変えたほうがええか?



52: 名無し 2025/05/12(月) 23:19:06.52 ID:JlbBtMgM0
>>47
逆にプレミア付くかもしれん



54: 名無し 2025/05/12(月) 23:20:53.11 ID:CG7lcTRed
膿「膿を出し切る!」



59: 名無し 2025/05/12(月) 23:22:49.23 ID:OMgDxNcY0
関潤めちゃくちゃ喜んでそう



84: 名無し 2025/05/12(月) 23:48:23.36 ID:3BtkhTpJ0
電機に続いて車も終わりやね
BYDこそ正義



86: 名無し 2025/05/12(月) 23:52:01.61 ID:AnaLbyKb0
倒産の噂がある会社の車買いたいとは思わんやろ
スパイラルに突入したで



76: 名無し 2025/05/12(月) 23:37:04.95 ID:uP2wrOIF0
ブランド力はあるのに売れる車が作れない
これは誰が悪いか



81: 名無し 2025/05/12(月) 23:40:56.14 ID:LjJL5GOG0
>>76
もう言うほどないんちゃう
あったら売れてるやろ
パナソニックHD、1万人(国内5000人/海外5000人)を解雇へ


スポンサードリンク