1: 名無し 2025/05/12(月) 14:57:31.19 ID:VBP8E+D29
シャープ、亀山第2工場を鴻海に売却 液晶パネル採算悪化で事業縮小
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF111LR0R10C25A5000000/
SnapCrab_NoName_2025-5-12_21-37-22_No-00
SnapCrab_NoName_2025-5-12_21-37-30_No-00
SnapCrab_NoName_2025-5-12_21-37-41_No-00
SnapCrab_NoName_2025-5-12_21-37-55_No-00




2: 名無し 2025/05/12(月) 14:58:32.33 ID:GhI46vQu0
世界の亀山(笑)
no title



167: 名無し 2025/05/12(月) 16:06:44.41 ID:xovcoKG40
>>2
韓国に液晶世界一を奪われたよね。その後、中国がその地位を奪ったが



416: 名無し 2025/05/12(月) 17:56:16.97 ID:HVnZ3Hzl0
>>2
世界の鴻海になるのか?



3: 名無し 2025/05/12(月) 14:59:47.48 ID:T7nz4xuf0
円安になってから日本の製造業の国際競争力は落ち続けている。
輸出数量も過去に例がない速度で激減している。円安になれば輸出が増えるんじゃなかったのか?



5: 名無し 2025/05/12(月) 15:00:07.17 ID:IasfRO/U0
今のシャープって何屋さんなの?



125: 名無し 2025/05/12(月) 15:50:11.32 ID:fszNCfJz0
>>5
身売り屋



452: 名無し 2025/05/12(月) 18:14:49.56 ID:4+vRScJp0
>>5
プラズマクラスター屋



519: 名無し 2025/05/12(月) 18:52:12.51 ID:ZG+blQNl0
>>5
空気清浄加湿器とマスク?



11: 名無し 2025/05/12(月) 15:02:23.25 ID:0+rTP/Vo0
世界の亀山が落ちぶれたなぁ(爆笑)



12: 名無し 2025/05/12(月) 15:02:48.51 ID:efZ+M/O00
目の付け所が



15: 名無し 2025/05/12(月) 15:04:31.42 ID:8a8xwbPk0
でもシャープにはマスクがあるから



23: 名無し 2025/05/12(月) 15:08:55.09 ID:P/WhTqxm0
シャープってホンハイちゃうの?



106: 名無し 2025/05/12(月) 15:44:42.35 ID:CmG+CV+o0
>>23
んね



16: 名無し 2025/05/12(月) 15:04:58.41 ID:CNmm+qqU0
社内で工場の用途を変えるだけやん



20: 名無し 2025/05/12(月) 15:07:02.22 ID:4GpJf7+a0
液晶を売らずに工場を売る商売をやってるのか。ポケコンを作ってた頃が一番よかったねぇ。



26: 名無し 2025/05/12(月) 15:11:32.27 ID:/3XSI7kg0
世界の亀山
とか書いてあるシール剥がしたよ
恥ずかしいから



375: 名無し 2025/05/12(月) 17:42:39.42 ID:1YqoC6ax0
>>26
わりと年代物だね



562: 名無し 2025/05/12(月) 19:41:02.52 ID:Y249DPkF0
>>26
わろた



630: 名無し 2025/05/12(月) 20:36:16.16 ID:cN9B+Xjl0
>>26
うちのはシールと共に未だに健在
純正リモコンのほとんどの押しボタンの文字が消えちゃってるが



27: 名無し 2025/05/12(月) 15:12:16.48 ID:iT8/sMK40
シャープはもう諦めた方がいいんじゃないか
色んなのに手を出した結果ボロボロEnd、台湾に身売りして液晶に再度力入れたりしてテコ入れしてこれだもん
スマホの方の評判はどうなんやシャープって



28: 名無し 2025/05/12(月) 15:12:26.42 ID:rW24H5Dg0
日本企業ことごとく力無くしたな
なぜだ?



35: 名無し 2025/05/12(月) 15:15:25.97 ID:d+5OXYD20
>>28
日本国民が安いシナ製品ばかり買うようになったから



136: 名無し 2025/05/12(月) 15:54:25.33 ID:mdoSf1H50
>>35
中国製品のほうが、日本製品より安くて高性能、高品質なのだから、それは当然。私が現在使用しているモニターはTCLのFDH、25型だが、すこぶる快調。



76: 名無し 2025/05/12(月) 15:32:38.27 ID:G3zPp3Q00
>>28
後発の工業国に駆逐される仕組みになってるから



34: 名無し 2025/05/12(月) 15:15:07.42 ID:YZJuIWeq0
しかし本当にシャープて目の付け所の悪い企業だわな



49: 名無し 2025/05/12(月) 15:19:21.26 ID:P+YD2eRF0
VAIOは好調らしいし、だめなことはもういいからどう盛り上げるかを考えろ



60: 名無し 2025/05/12(月) 15:25:49.38 ID:4HgiAl3i0
5年目くらいになるけどよーやく充電ヘタりだした
まじ名機だったわこの機種
2chMate 0.8.10.214/SHARP/SH-M16/12/GR



67: 名無し 2025/05/12(月) 15:29:01.30 ID:I83/Mcby0
シャープどころかシェイプやんけ



73: 名無し 2025/05/12(月) 15:30:43.36 ID:T+pJfIv40
ワイの虎の子のタートルマウンテンモデルが…😭



79: 名無し 2025/05/12(月) 15:33:04.19 ID:ewjWrrT60
驕れるもの久しからずということわざを地で行くシャープ



96: 名無し 2025/05/12(月) 15:40:16.88 ID:hgQ5mb2J0
空気清浄機専門会社にしろよ




138: 名無し 2025/05/12(月) 15:55:41.01 ID:QoCVemJi0
もう三菱のように完全撤退したらどうよ



162: 名無し 2025/05/12(月) 16:04:18.60 ID:2qMkA8700
いつになったら有機ELのパネルを量産するの?
LGしか作らないから下がらないし
品質も悪いままで上がらないんだよなぁ



164: 名無し 2025/05/12(月) 16:04:52.73 ID:fdAC/jqj0
>>162
有機ELとか今は支那製もある。



190: 名無し 2025/05/12(月) 16:17:43.47 ID:jQSHFVYN0
Switch2の液晶も海外メーカー臭いなw



230: 名無し 2025/05/12(月) 16:37:46.74 ID:cx2uRXUx0
本社が堺浜から大阪市内に戻るらしいな
【速報】シャープ 本社を大阪市中央区の「堺筋本町」に移転へ 「世界の亀山」工場は親会社・ホンハイに売却へ



268: 名無し 2025/05/12(月) 16:55:13.42 ID:d0O+F8N50
シャープの代表作ってなんだろ
AQUOSとかいうネーミングでなく



270: 名無し 2025/05/12(月) 16:55:45.18 ID:BGOjvi4Q0
>>268
電卓&ポケコンだろ



272: 名無し 2025/05/12(月) 16:56:05.94 ID:lOf8jKqA0
>>268
X68000



402: 名無し 2025/05/12(月) 19:50:54.80 ID:9C5W4Baf0
去年ぐらいからずっと資産を親会社に有利な価格で移転し続けててそのうち会社ごと潰すんだろうなって



410: 名無し 2025/05/12(月) 19:52:23.40 ID:iiGCfRC80
>>402
(´・ω・`)やっぱりだよね



420: 名無し 2025/05/12(月) 19:55:25.52 ID:D2T20pMr0
>>402
鴻海の不採算部門と赤字全部引き受けてドボンっすよ
公的資金でゾンビにならんことを祈る(´・ω・`)



スポンサードリンク