1: 名無し 2025/05/04(日) 08:10:10.65 ID:vl7fdVcZ0
任天堂は、発売前にSwitch 2のモックアップを披露した際に商標を侵害したとして、アクセサリメーカーのGenkiを正式に訴えた。
https://twitter.com/Stealth40k/status/1918707369220907502?t=LMQLW0oUUpXVCbJxv-1ogg&s=19
GqCeH-vW0AAQVmV
関連



3: 名無し 2025/05/04(日) 08:13:06.33 ID:a6Lwu9U9M



4: 名無し 2025/05/04(日) 08:13:27.70 ID:PQs5QcZ30
当然の報い



5: 名無し 2025/05/04(日) 08:20:33.29 ID:vhZN0yEm0
Genkiがなくなっちゃったね😭



6: 名無し 2025/05/04(日) 08:21:19.53 ID:VaPU7ISC0
ゲハで任天堂が発表遅いの悪いとか言ってる馬鹿いたけどそらこうなるよね



7: 名無し 2025/05/04(日) 08:22:32.40 ID:a6Lwu9U9M
時系列で追うとここは群を抜いて悪質だった



8: 名無し 2025/05/04(日) 08:22:45.34 ID:pQ8B2OIX0
当たり前体操



13: 名無し 2025/05/04(日) 08:25:58.72 ID:aysq2eAB0
結局なんで堂々と披露したんだ?



15: 名無し 2025/05/04(日) 08:27:26.67 ID:NwFMfhuw0
元気ですかー!?



16: 名無し 2025/05/04(日) 08:27:33.66 ID:aB4L4irj0
https://twitter.com/Stealth40k/status/1918711041430552796
ニンダイにGenki Directを被せるのは草
no title



34: 名無し 2025/05/04(日) 08:38:52.20 ID:vIpviikb0
>>16



37: 名無し 2025/05/04(日) 08:39:37.36 ID:toWQ9Hz80
>>16
これリークより気持ち悪かったな



17: 名無し 2025/05/04(日) 08:28:44.26 ID:h3TMpKGO0
社名を病気に改名しろ



18: 名無し 2025/05/04(日) 08:29:19.87 ID:WztrXFOS0
クソ煽ってキャッキャしてたらダイレクトに訴えられたでござる



40: 名無し 2025/05/04(日) 08:41:55.07 ID:O/LYhu3E0
AUTOMATONの記事が分かりやすい
任天堂、周辺機器会社Genkiを相手に訴訟を起こす。正式発表前に“Nintendo Switch 2を称する模型”を勝手に展示し混乱を招いたメーカー
https://automaton-media.com/articles/newsjp/genki-20250504-337536/



26: 名無し 2025/05/04(日) 08:34:23.36 ID:l50+HJ1v0
ハードウェアあってのアクセサリーメーカーなのに自分達が主役と勘違いして公開前の情報漏らした結果戦うことになるとはねw



39: 名無し 2025/05/04(日) 08:40:15.77 ID:fJwowfXn0
製造工場からは漏れるだろうと思ってたら、まさかのライセンスメーカーから漏れるなんてな…ありえないよ



115: 名無し 2025/05/04(日) 11:09:11.83 ID:W3J/dW5S0
なんでこんなバカみたいなことをしたんだろう
うちは公式アクセサリ任されたからって全能感みたいなものが出てくるんだろうか



79: 名無し 2025/05/04(日) 09:33:55.79 ID:O/LYhu3E0
商標侵害などだけでなく、Genkiおよび同ブランド商品が任天堂公認のように見える振る舞いを問題点としてあげている。
ライセンスないんじゃね?



91: 名無し 2025/05/04(日) 10:13:30.37 ID:EADfnJvq0
ライセンス持ってないよここ



119: 名無し 2025/05/04(日) 11:22:48.74 ID:h8TAe0gAM
ここライセンス取ってないやん
aptxllのUSBレシーバーとか小型ドックの使い勝手は良かった



41: 名無し 2025/05/04(日) 08:42:07.48 ID:xX38EU+t0
どういう了見で漏らしたのかマジで聞いて欲しいぐらい
まさか許されると思ってたのかと



45: 名無し 2025/05/04(日) 08:43:09.95 ID:O/LYhu3E0
任天堂はGenkiの商標侵害、不正競争、虚偽広告を非難し、それらによって被ったすべての損害の回復と、その損害額の3倍の賠償をHuman Things社に求めている
結構エグい額になりそう



75: 名無し 2025/05/04(日) 09:27:12.30 ID:tdVbvn7e0
当たり前の対応



77: 名無し 2025/05/04(日) 09:28:31.17 ID:5pxdghZ/0
そりゃこれ許してたら次も調子乗るからな
まっとうな周辺機器メーカーもイラっとしてただろう



96: 名無し 2025/05/04(日) 10:26:47.15 ID:Yw0G5nR2M
なおXで外人は元気を支持する声が多い
小さなアクセサリーメーカーにむきになってどうするんだって感じ



101: 名無し 2025/05/04(日) 10:31:52.63 ID:FYd+5ocn0
>>96
?弱者は犯罪を犯しても赦されると?
バカじゃね



107: 名無し 2025/05/04(日) 10:41:30.87 ID:qTYRG28Q0
>>101
今は流石に撤回されたけど1000ドルまでなら窃盗しても捕まえないって法律作った州があるくらいだし



112: 名無し 2025/05/04(日) 10:55:47.17 ID:Cspus3i9d
>>107
撤回されたんだw



116: 名無し 2025/05/04(日) 11:09:52.32 ID:vl7fdVcZ0



105: 名無し 2025/05/04(日) 10:38:52.28 ID:r8gERA9+0
今後の抑止力の為の訴訟だろうな
何もしなければリークされ放題になる危険性もあるし



118: 名無し 2025/05/04(日) 11:12:25.43 ID:moGctykW0
お漏らしっていうかCADデータ流出しまくっててネットにCG溢れかえってたよね。ロゴまでまんまでしたし。あんな場に出したのはあのメーカーだけですけど(´・ω・`)



121: 名無し 2025/05/04(日) 11:48:00.09 ID:UNKPHZTP0
他のライセンスメーカーへの
ケジメとして当然だな



125: 名無し 2025/05/04(日) 11:55:52.81 ID:v0nWqv7fM
こうなるのわかっててあの発表したんちゃうんかいw



スポンサードリンク