2: 名無し 2025/03/24(月) 00:18:45.61 ID:KC2oagmQ0
ロシアのプロパガンダ、トランプ政権懐柔に変容…国営メディアに米批判和らげるよう指示
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab15beae788af07964115daedac32708528c630f
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab15beae788af07964115daedac32708528c630f

露大統領府から国営メディアに対し、米国批判を和らげるよう指針が示されたと報じた。特にトランプ米大統領個人への批判的な報道は厳しく監視されているという。
関連
5: 名無し 2025/03/24(月) 00:19:46.02 ID:n+nrbFv60
プートラ
4: 名無し 2025/03/24(月) 00:19:16.55 ID:+Vl/2cpe0
まさか生きてる間に米露軍事同盟が見られるとは思わなんだ
7: 名無し 2025/03/24(月) 00:20:06.62 ID:6Jd2gOiD0
どうなってんのこいつら
マジでおかしいやろ
マジでおかしいやろ
11: 名無し 2025/03/24(月) 00:21:49.24 ID:2tggORcm0
>>7
ロシアは棚ぼたみたいなもんやろ
ロシアは棚ぼたみたいなもんやろ
8: 名無し 2025/03/24(月) 00:21:04.37 ID:8TvbjEnU0
オヤービン
10: 名無し 2025/03/24(月) 00:21:36.43 ID:ccfvKyzR0
仲良し!
12: 名無し 2025/03/24(月) 00:22:38.58 ID:dMBIEG5u0
もう隠さなくなってきたな
13: 名無し 2025/03/24(月) 00:23:10.03 ID:kANQko8J0
まじでやばくね世界情勢
ヨーロッパもまた内紛しとるし結局世界大戦の火種はヨーロッパで草
ヨーロッパもまた内紛しとるし結局世界大戦の火種はヨーロッパで草
16: 名無し 2025/03/24(月) 00:25:59.68 ID:HDOMMT790
なんでもありやな
17: 名無し 2025/03/24(月) 00:26:22.38 ID:Ex5MAHMb0
こいつら共産主義とか資本主義とかそこの対立はどこ言ったんや
18: 名無し 2025/03/24(月) 00:26:57.90 ID:pZng5Xh+0
アメリカがプーチンにすり寄る時代
19: 名無し 2025/03/24(月) 00:28:08.56 ID:0Fxjt/iN0
反米スタンスからいきなり舵を切るって支離滅裂すぎるけど押さえ込み切れるんか?
自由主義じゃ測れないロシアなら行けるのかもしれんけど
自由主義じゃ測れないロシアなら行けるのかもしれんけど
20: 名無し 2025/03/24(月) 00:30:28.66 ID:8q7YM7mF0
>>19
アメリカ側が対決姿勢ならまだしも完全にロシポチと化した今なら別に弱腰とは言われんやろ
アメリカ側が対決姿勢ならまだしも完全にロシポチと化した今なら別に弱腰とは言われんやろ
23: 名無し 2025/03/24(月) 00:34:44.61 ID:0Fxjt/iN0
>>20
人間の心って昨日の敵は今日の友なんて簡単に割り切れるもんちゃうやろ?
長いこと潜在的な敵対関係な上に、政権変わったとはいえウクライナに支援してた最大国家だしアメリカの支援のせいで身近な人間が怪我したり死んだ奴だって少なくないやろ
人間の心って昨日の敵は今日の友なんて簡単に割り切れるもんちゃうやろ?
長いこと潜在的な敵対関係な上に、政権変わったとはいえウクライナに支援してた最大国家だしアメリカの支援のせいで身近な人間が怪我したり死んだ奴だって少なくないやろ
26: 名無し 2025/03/24(月) 00:36:32.71 ID:2tggORcm0
>>23
むしろ長年の宿敵が媚びてきたら絶頂もんやろ
むしろ長年の宿敵が媚びてきたら絶頂もんやろ
21: 名無し 2025/03/24(月) 00:30:45.21 ID:Sapf/X8J0
プーチン「トランプ叩いたらアウト」
トランプ「ウクライナ応援したらアウト」
これもう答え合わせやん😅
トランプ「ウクライナ応援したらアウト」
これもう答え合わせやん😅
29: 名無し 2025/03/24(月) 00:37:59.37 ID:revZOzKu0
現実的に完全に停戦が決まったらそれ以降はウクに再侵攻ってあり得ないだろ?
32: 名無し 2025/03/24(月) 00:39:31.68 ID:8q7YM7mF0
>>29
むしろバリバリあるよ
停戦したらなんで攻撃しちゃいけないんですか?とかロシア人は真顔で言うよ
むしろバリバリあるよ
停戦したらなんで攻撃しちゃいけないんですか?とかロシア人は真顔で言うよ
33: 名無し 2025/03/24(月) 00:40:24.74 ID:Sapf/X8J0
>>29
ロシアが歴史上何回約束破ったか
数えきれないくらいやで
ロシアが歴史上何回約束破ったか
数えきれないくらいやで
34: 名無し 2025/03/24(月) 00:41:09.07 ID:JTEXxQFN0
>>29
軍備が整ったら、ウクライナが停戦破った事にして再侵攻やろ
軍備が整ったら、ウクライナが停戦破った事にして再侵攻やろ
35: 名無し 2025/03/24(月) 00:41:16.38 ID:revZOzKu0
再侵攻したら世界大戦ていうか世界中から袋叩きされてロシアは崩壊するよw
36: 名無し 2025/03/24(月) 00:41:57.09 ID:Sapf/X8J0
>>35
草
現実見た方がええでw
草
現実見た方がええでw
38: 名無し 2025/03/24(月) 00:43:43.29 ID:8q7YM7mF0
>>35
そうなるためにはウクライナがどこかしかの安保体制に入らないといけない
そうなるためにはウクライナがどこかしかの安保体制に入らないといけない
41: 名無し 2025/03/24(月) 00:46:04.38 ID:CP8wiNDad
>>35
なおイスラエルはヒャッハー再侵攻中です
なおイスラエルはヒャッハー再侵攻中です
39: 名無し 2025/03/24(月) 00:44:22.85 ID:revZOzKu0
停戦するってことはウクライナに安全保証の確約があるに決まってるだろ
頼るのはNATOだけじゃないよ
頼るのはNATOだけじゃないよ
42: 名無し 2025/03/24(月) 00:47:00.33 ID:8q7YM7mF0
>>39
ロシア側はウクライナが集団安保に属する形での停戦は認めない言うとる
ロシア側はウクライナが集団安保に属する形での停戦は認めない言うとる
31: 名無し 2025/03/24(月) 00:39:19.54 ID:CP8wiNDad
なおガザとレバノンの停戦は崩壊した模様
イスラエル軍 ガザ地区攻撃で600人以上死亡 レバノンにも空爆
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250323/k10014757701000.html
イスラエル軍 ガザ地区攻撃で600人以上死亡 レバノンにも空爆
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250323/k10014757701000.html
37: 名無し 2025/03/24(月) 00:43:42.06 ID:V3XijCV30
いつ破ってもいい停戦って何の意味があるんやろな
ウク側から積極的に破れる状況じゃないしロシアが好きなだけ休憩タイムや
ウク側から積極的に破れる状況じゃないしロシアが好きなだけ休憩タイムや
43: 名無し 2025/03/24(月) 00:47:27.97 ID:o9KPMUjz0
>>37
もうロシアはデッドライン押し上げ成功したから
トランプが大統領の間だったらウクにいちゃもんつけて侵攻範囲拡大も余裕
もうロシアはデッドライン押し上げ成功したから
トランプが大統領の間だったらウクにいちゃもんつけて侵攻範囲拡大も余裕
56: 名無し 2025/03/24(月) 01:02:15.54 ID:+WAfqcpP0
なぜ欧州の中でもロシアだけ突出して好戦的で嘘つきなんやろな
58: 名無し 2025/03/24(月) 01:11:49.03 ID:Le2skiT20
どうせまた信仰するんやからはよNATOぶっぱしろや面倒くさい
48: 名無し 2025/03/24(月) 00:52:18.08 ID:+OtFieTh0
ウクライナは兵隊揃えるのがもうキツいからな
ロシアはまだまだ余裕で足りないのは訓練の期間と兵器の数だけという状態
このまま押し切っても勝てるけど
ここで一息ついて再侵攻すればロシアは簡単に勝てる
ロシアはまだまだ余裕で足りないのは訓練の期間と兵器の数だけという状態
このまま押し切っても勝てるけど
ここで一息ついて再侵攻すればロシアは簡単に勝てる
51: 名無し 2025/03/24(月) 00:54:48.18 ID:o9KPMUjz0
>>48
ロシアは中央アジアとアフリカから兵隊の数合わせ要員は持ってこれるからな
練兵期間あればウク全土併合まで可能や
ロシアは中央アジアとアフリカから兵隊の数合わせ要員は持ってこれるからな
練兵期間あればウク全土併合まで可能や
52: 名無し 2025/03/24(月) 00:57:08.26 ID:JTEXxQFN0
>>51
都市部の白人種は殆ど徴兵しとらんから、政治的にも比較的安定しとるのが強いわ
都市部の白人種は殆ど徴兵しとらんから、政治的にも比較的安定しとるのが強いわ
53: 名無し 2025/03/24(月) 00:59:04.99 ID:E1dtzTLa0
>>52
考えれば考えるほどひでぇ国やなぁ
考えれば考えるほどひでぇ国やなぁ
44: 名無し 2025/03/24(月) 00:49:14.27 ID:T0p9aRAY0
ひょっとしてトランプって民主主義の敵なのか…?
46: 名無し 2025/03/24(月) 00:51:28.28 ID:JTEXxQFN0
>>44
戦後秩序の敵じゃねぇーかな
戦後秩序の敵じゃねぇーかな
50: 名無し 2025/03/24(月) 00:53:36.00 ID:8q7YM7mF0
てかウィトコフとか言うゴミが勝手にウクライナ東部四州の割譲決めそうで怖いんやけど
ロシアは編入したやで言うとるが半分以上は普通にウクライナが防衛しとるからな
ロシアは編入したやで言うとるが半分以上は普通にウクライナが防衛しとるからな
55: 名無し 2025/03/24(月) 01:00:00.64 ID:nSoFZNJr0
>>50
ウィトコフはプーチンに8時間放置されて待ちぼうけにされたくせにこの絶賛
ウィトコフはプーチンに8時間放置されて待ちぼうけにされたくせにこの絶賛
トランプ氏暗殺未遂後「友のため祈った」とプーチン氏 米特使に語る
https://www.afpbb.com/articles/-/3569040
プーチン氏について「悪者」ではなく、ウクライナとの3年に及ぶ紛争を終わらせようとしている「偉大な」指導者だと考えるようになったと述べた。
コメント
コメント一覧 (6)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
急に寝返って敵の親玉もちょっと困惑っていうのは見た事ないわ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
中国対策っていうの見たら途端にどんどんやれって思えてきた
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする