1: 名無し 25/03/21(金) 23:10:50 ID:gqtO
観光地少なすぎや
2: 名無し 25/03/21(金) 23:11:15 ID:2cii
いけず石
3: 名無し 25/03/21(金) 23:11:30 ID:gqtO
>>2
性格悪そう
性格悪そう
4: 名無し 25/03/21(金) 23:11:36 ID:5uQH
舞鶴の温泉
5: 名無し 25/03/21(金) 23:12:13 ID:zicq
梅小路鉄博
ラーメン巡り
折田先生像
ラーメン巡り
折田先生像
7: 名無し 25/03/21(金) 23:12:31 ID:Mv6n
調べたらいくらでもあるやろ
お前の感覚で語るな
お前の感覚で語るな
8: 名無し 25/03/21(金) 23:12:32 ID:Fd0f
水族館あるやろニワカ
9: 名無し 25/03/21(金) 23:13:12 ID:zicq
>>8
海遊館行くわ
海遊館行くわ
10: 名無し 25/03/21(金) 23:14:08 ID:56id
なぜ除くんや
18: 名無し 25/03/21(金) 23:15:19 ID:gqtO
>>10
寺社仏閣とかおもんないやんけ
寺社仏閣とかおもんないやんけ
20: 名無し 25/03/21(金) 23:15:33 ID:zicq
>>18
え、ヤバ
え、ヤバ
11: 名無し 25/03/21(金) 23:14:11 ID:W8m0
ニンテンドーランドだかはどこにあるんや?
12: 名無し 25/03/21(金) 23:14:27 ID:56id
>>11
そんなものはない
USJにエリアがあるってだけ
そんなものはない
USJにエリアがあるってだけ
16: 名無し 25/03/21(金) 23:15:10 ID:zicq
>>12
任天堂ミュージアム知らんか?
任天堂ミュージアム知らんか?
17: 名無し 25/03/21(金) 23:15:18 ID:z0bM
>>12
ミュージアムがあるやろ
ミュージアムがあるやろ
14: 名無し 25/03/21(金) 23:14:49 ID:orFt
天橋立とか舞鶴とか伊根の舟屋とか
21: 名無し 25/03/21(金) 23:15:56 ID:hPbd
鉄道博物館にでも行ってろ
23: 名無し 25/03/21(金) 23:16:23 ID:zicq
アニメの聖地巡礼
24: 名無し 25/03/21(金) 23:16:57 ID:Evyk
京都中華上手いで
26: 名無し 25/03/21(金) 23:17:20 ID:zicq
鴨川デルタ
29: 名無し 25/03/21(金) 23:17:53 ID:hPbd
鞍馬山で天狗を探せ
31: 名無し 25/03/21(金) 23:18:21 ID:bkqe
何も知らずに伏見稲荷行ったら山で大変な事になったわ
33: 名無し 25/03/21(金) 23:19:54 ID:2h9i
はあ…これだから関東人は
三条河原、な?
三条河原、な?
37: 名無し 25/03/21(金) 23:20:28 ID:zicq
>>33
刑場行って何が楽しいんや
刑場行って何が楽しいんや
49: 名無し 25/03/21(金) 23:22:03 ID:2h9i
>>37
ここで石川五右衛門も死んだんやなぁって考えると興奮せんの?
ここで石川五右衛門も死んだんやなぁって考えると興奮せんの?
34: 名無し 25/03/21(金) 23:20:06 ID:gqtO
よく考えたらワイ観光地行って楽しんだことなかったわ
ワイを満足させる観光地ってなんやろか?
ワイを満足させる観光地ってなんやろか?
36: 名無し 25/03/21(金) 23:20:27 ID:4JZl
>>34
逆に1番楽しく無かった観光地どこ?
逆に1番楽しく無かった観光地どこ?
40: 名無し 25/03/21(金) 23:21:04 ID:gqtO
>>36
大阪城
大阪城
44: 名無し 25/03/21(金) 23:21:43 ID:4JZl
>>40
どの辺がおもんなかったんや
どの辺がおもんなかったんや
48: 名無し 25/03/21(金) 23:22:02 ID:gqtO
>>44
お前大阪城行ったことあるか?
お前大阪城行ったことあるか?
56: 名無し 25/03/21(金) 23:22:41 ID:4JZl
>>48
5回は行った
チャリで
5回は行った
チャリで
60: 名無し 25/03/21(金) 23:23:10 ID:gqtO
>>56
中を見たことは?
中を見たことは?
69: 名無し 25/03/21(金) 23:24:05 ID:4JZl
>>60
記憶にないな
外人多すぎて入れんかった
彦根城と首里城なら比較的最近行った
記憶にないな
外人多すぎて入れんかった
彦根城と首里城なら比較的最近行った
71: 名無し 25/03/21(金) 23:24:20 ID:56id
>>69
中見たら幻滅するぞ
中見たら幻滅するぞ
74: 名無し 25/03/21(金) 23:24:33 ID:4JZl
>>71
何置いてるんや
秀吉の首とか?
何置いてるんや
秀吉の首とか?
76: 名無し 25/03/21(金) 23:24:42 ID:56id
>>74
マジでただのビル
マジでただのビル
80: 名無し 25/03/21(金) 23:24:56 ID:4JZl
>>76
マジか
マジか
39: 名無し 25/03/21(金) 23:20:49 ID:Evyk
>>34
そもそも旅行向いてなくて草
そもそも旅行向いてなくて草
41: 名無し 25/03/21(金) 23:21:05 ID:56id
>>34
テーマパークは?
テーマパークは?
42: 名無し 25/03/21(金) 23:21:23 ID:zicq
>>34
感受性ヘッポコやと何やってもどこ行ってもつまらん
感受性ヘッポコやと何やってもどこ行ってもつまらん
48: 名無し 25/03/21(金) 23:22:02 ID:gqtO
>>42
悲しい
悲しい
59: 名無し 25/03/21(金) 23:23:06 ID:56id
城なら姫路城に行け
63: 名無し 25/03/21(金) 23:23:34 ID:gqtO
>>59
ワイ姫路出身やからもう死ぬほど行ってる
ワイ姫路出身やからもう死ぬほど行ってる
66: 名無し 25/03/21(金) 23:23:49 ID:zicq
>>63
好古園好き
好古園好き
73: 名無し 25/03/21(金) 23:24:28 ID:A5Ur
>>63 姫路こそ城しかないやろがい
75: 名無し 25/03/21(金) 23:24:40 ID:zicq
>>73
セントラルパーク
セントラルパーク
77: 名無し 25/03/21(金) 23:24:47 ID:gqtO
>>73
姫路モノレールの線路跡があるやん
姫路モノレールの線路跡があるやん
43: 名無し 25/03/21(金) 23:21:28 ID:hPbd
ワイも旅行は飯メインで観光はそんなにやから気持ちは分かる
47: 名無し 25/03/21(金) 23:22:00 ID:z0bM
>>43
これ
ワイも新潟を酒飲みながら縦断したのはおもろかった
これ
ワイも新潟を酒飲みながら縦断したのはおもろかった
51: 名無し 25/03/21(金) 23:22:10 ID:4JZl
何がつまらなかったかを考えることで逆算して何が面白いのか考えよう
61: 名無し 25/03/21(金) 23:23:18 ID:A5Ur
京都御所行けや
62: 名無し 25/03/21(金) 23:23:32 ID:zicq
>>61
桂離宮のがおすすめ
桂離宮のがおすすめ
64: 名無し 25/03/21(金) 23:23:38 ID:DDd1
美味しいラーメン屋多い
67: 名無し 25/03/21(金) 23:23:52 ID:A5Ur
京都鉄道博物館と水族館
72: 名無し 25/03/21(金) 23:24:24 ID:JgbQ
天橋立ぐらいしかしらねぇ
81: 名無し 25/03/21(金) 23:25:08 ID:qGhz
錦市場いけよ
あんまみないようなよくわからんもん売ってるで
あんまみないようなよくわからんもん売ってるで
85: 名無し 25/03/21(金) 23:26:08 ID:zicq
>>81
ボッタクリ観光客向けが増えて
黒門化しつつあるぞ
ボッタクリ観光客向けが増えて
黒門化しつつあるぞ
90: 名無し 25/03/21(金) 23:27:14 ID:lgIa
寺社仏閣って静かにじっくり見てこそのもんなのに人多すぎて何も楽しめないのは残念だね
93: 名無し 25/03/21(金) 23:27:27 ID:56id
>>90
コロナ禍最高やった
コロナ禍最高やった
97: 名無し 25/03/21(金) 23:28:21 ID:RaSX
>>90
外人の規制あった時はめっちゃ空いてたらしいな
行っておけば良かったわ
外人の規制あった時はめっちゃ空いてたらしいな
行っておけば良かったわ
100: 名無し 25/03/21(金) 23:28:56 ID:orFt
>>90
法隆寺は比較的人少なくて穏やかで雰囲気ええで
法隆寺は比較的人少なくて穏やかで雰囲気ええで
109: 名無し 25/03/21(金) 23:29:46 ID:56id
>>100
想像以上に中入るのに金かかったわ
想像以上に中入るのに金かかったわ
95: 名無し 25/03/21(金) 23:27:42 ID:2h9i
はあ…京都タワー、な??
96: 名無し 25/03/21(金) 23:28:00 ID:zicq
>>95
銭湯無くなって寂しい
銭湯無くなって寂しい
102: 名無し 25/03/21(金) 23:29:11 ID:gqtO
ワイは一体何が楽しいんだろう…?
105: 名無し 25/03/21(金) 23:29:38 ID:Oohh
>>102
家やろ
家やろ
119: 名無し 25/03/21(金) 23:32:04 ID:gqtO
>>105
家は楽しくないぞ
家は楽しくないぞ
106: 名無し 25/03/21(金) 23:29:39 ID:hPbd
>>102
飯メインに組み立てろ
飯メインに組み立てろ
113: 名無し 25/03/21(金) 23:30:21 ID:gqtO
>>106
1日三回しか楽しめへんやん
1日三回しか楽しめへんやん
103: 名無し 25/03/21(金) 23:29:18 ID:56id
寺社仏閣がつまらないというイッチも伏見稲荷には流石に感動すると思うぞ
110: 名無し 25/03/21(金) 23:29:55 ID:gqtO
>>103
伏見稲荷行ったことあるで
猫が可愛かったけどあとは疲れただけや
伏見稲荷行ったことあるで
猫が可愛かったけどあとは疲れただけや
117: 名無し 25/03/21(金) 23:31:47 ID:2h9i
そもそも京都って歴史ある街やからな
六波羅蜜寺あたりから京都御所まで歩いて「六波羅探題の参内ごっこ」もありやで
普通におもろいやろ
六波羅蜜寺あたりから京都御所まで歩いて「六波羅探題の参内ごっこ」もありやで
普通におもろいやろ
166: 名無し 25/03/21(金) 23:54:24 ID:8qAf
嵐山、映画村、意外と温泉も多い
市街なら海も山も大量にある
市街なら海も山も大量にある
172: 名無し 25/03/22(土) 00:07:06 ID:HlD9
今年の夏に京都に一人旅しようか悩み中
龍安寺と三千院に行きたい
龍安寺と三千院に行きたい
京都で大学生活を送る幸せをお前らに教えてあげたい
【悲報】沖縄旅行、みんなだいたい同じことやってる
コメント
コメント一覧 (8)
大人になってからおいでやす
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
伏見稲荷くらいは行っていいかもだけど
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
琵琶湖行こうよ琵琶湖京都駅から20分くらいで行けるぜ?
ideal2ch
が
しました
コメントする