1: 名無し 2025/03/22(土) 19:01:28.53 ID:kv/oOtFad
SnapCrab_NoName_2025-3-22_20-0-27_No-00


2: 名無し 2025/03/22(土) 19:02:17.75 ID:i5B/kC4I0
まあしゃーないわ
切り替えてけ



3: 名無し 2025/03/22(土) 19:02:34.90 ID:O60Rk8lp0
確認怠りすぎやろ



6: 名無し 2025/03/22(土) 19:03:08.69 ID:L/+qf44S0
AI生成画像とはなんだったのか?



8: 名無し 2025/03/22(土) 19:03:37.92 ID:CyK6/0uZM
ワイのお口には入ってないからヨシッ!!



11: 名無し 2025/03/22(土) 19:04:12.55 ID:roKUqpA00
事実で草



13: 名無し 2025/03/22(土) 19:04:34.59 ID:XZMzOKrR0
マジかよ疑ってほんとうにすまんかった



14: 名無し 2025/03/22(土) 19:04:36.00 ID:ZuBlECNG0
どう混入したんやろ



124: 名無し 2025/03/22(土) 19:21:05.34 ID:q9LyGMU+0
目視とかいうレベルじゃないもんが入っとるやんけ



35: 名無し 2025/03/22(土) 19:07:01.15 ID:XzTH+H+10
これ一口でも啜ってたなら絶望感やばいやろ



16: 名無し 2025/03/22(土) 19:05:13.20 ID:4xZflFpf0
うわぁ



17: 名無し 2025/03/22(土) 19:05:13.84 ID:oxZCj3qI0
今からまぐろたたき丼買いに行こうと思ってたのに最悪やん



20: 名無し 2025/03/22(土) 19:05:26.72 ID:SyIexeRT0
ガチやったのかよ



22: 名無し 2025/03/22(土) 19:05:31.58 ID:0XajHgSo0
ネズミはライン超えやね



24: 名無し 2025/03/22(土) 19:05:47.00 ID:OL4ppuVp0
タンパク質たっぷりやね



25: 名無し 2025/03/22(土) 19:05:54.18 ID:x7IWA2kX0
🐭って出汁とれるんか?



27: 名無し 2025/03/22(土) 19:06:02.85 ID:OPdGLecwr
入浴チュー🐀



60: 名無し 2025/03/22(土) 19:10:32.81 ID:SSBDAfMO0
チュー意力散漫



31: 名無し 2025/03/22(土) 19:06:35.44 ID:/Zf9G8m40
うおー
きっつい



42: 名無し 2025/03/22(土) 19:07:59.39 ID:Q5EfPStH0
流石にこのレベルなら店員も気が付けよ



34: 名無し 2025/03/22(土) 19:06:53.81 ID:pUjGWTgRd
ねぎ玉特盛りで1000円以上取る癖にこんなもん提供しやがるのか

ねぎ玉だけは本当に好きだったがもう行く事はないかな



43: 名無し 2025/03/22(土) 19:08:31.56 ID:BQQIM9Y+0
オエ―
ネズミ汁食った人居るんだろうなオエ―



32: 名無し 2025/03/22(土) 19:06:38.86 ID:59Wp2zbRa
これ提供された客じゃなくそれまで何も知らずに
うめえうめえ食ってた前の客達が本当の被害者よな



36: 名無し 2025/03/22(土) 19:07:04.08 ID:/Zf9G8m40
>>32
思い出しゲボ余裕やな



61: 名無し 2025/03/22(土) 19:10:44.21 ID:F7gaM0eZ0
どういう手順なんやろな
デカい寸胴に調理済みの具財ぶちこんでよそって提供なら
全員ねずみ食い兄弟やな



72: 名無し 2025/03/22(土) 19:12:33.74 ID:ZuBlECNG0
>>61
事前にお椀に具を入れておいて出す前にサーバーから味噌汁を注ぐ
豚汁はレトルトの具を湯煎して開けてサーバーから味噌汁を注ぐ



92: 名無し 2025/03/22(土) 19:15:11.42 ID:F7gaM0eZ0
>>72
そのオペレーションならますます不可解やな…
元々お椀に入ってたとしか考えられんがありえるのかそれ



100: 名無し 2025/03/22(土) 19:16:43.63 ID:ZuBlECNG0
>>92
サーバーと言うか鍋ね
お玉で掬って汁を入れる



85: 名無し 2025/03/22(土) 19:14:16.15 ID:hVaRsyjx0
>>61
棚にしまってたお椀の中で死んでたんやろ?



10: 名無し 2025/03/22(土) 19:04:06.45 ID:iGE1UQs40
気づかないものなのか?
混入原因について調査を行った結果、「みそ汁」の具材をお椀に入れて複数個準備をする段階において、そのうちの1つのお椀の中に異物が混入していたと考えられています。当該従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠ったため、異物に気付かずに提供が行われました。
なお、同店において同様の異物混入の恐れがある商品は当該お客様以外の方に対しては提供されておりません。

88: 名無し 2025/03/22(土) 19:14:26.73 ID:IcxoRmNU0
いや、普通に鍋に入って煮込まれたやろ



151: 名無し 2025/03/22(土) 19:25:04.93 ID:+XnT5JwQ0
被害者は一人ってことにしたい感が



45: 名無し 2025/03/22(土) 19:08:58.32 ID:H786ABJn0
もう外食で味噌汁飲めないねぇ...



46: 名無し 2025/03/22(土) 19:08:58.43 ID:roKUqpA00
損害賠償いけるんやないの?
食ったやつ



59: 名無し 2025/03/22(土) 19:10:28.41 ID:L/+qf44S0
>>46
ワイも食ったわレシートはないけどワイの胃袋が覚えてる
no title



65: 名無し 2025/03/22(土) 19:11:09.64 ID:roKUqpA00
>>59
よし、それでいこか



82: 名無し 2025/03/22(土) 19:13:57.20 ID:h76VPj/+0
ほんまにお椀に入っとんか?
鍋に入っとったのがお椀に行ったんやろ



71: 名無し 2025/03/22(土) 19:12:05.65 ID:w7wR244A0
これ食ってたらしばらく夢に出そう



89: 名無し 2025/03/22(土) 19:14:52.84 ID:/Zf9G8m40
見た感じ出汁とれた状態だよな



96: 名無し 2025/03/22(土) 19:16:02.64 ID:Ce3Cn9ts0
これじゃあ安心してチーズ牛丼頼めないやんけ😡



126: 名無し 2025/03/22(土) 19:21:17.79 ID:XfQxsWkC0
さすがにネズミはきついわ



148: 名無し 2025/03/22(土) 19:24:22.79 ID:MZUMw3ux0
ネズミのバイ菌はヤバすぎやで



154: 名無し 2025/03/22(土) 19:25:17.23 ID:9z1n99HTp
お椀の中で死んでたのか大元の鍋の中で死んでたのかでだいぶ違うけどお椀なら流石に気付くよな…



193: 名無し 2025/03/22(土) 19:30:01.95 ID:SaxGQG+M0
キツすぎる🤮



380: 名無し 2025/03/22(土) 19:51:45.59 ID:zFoTdu7L0
すき家も汚えもんな
外食だときりがないけど



127: 名無し 2025/03/22(土) 19:21:22.14 ID:+XnT5JwQ0
準備段階のお椀に入ってたって本当かね
10個ぐらい重ねて準備しておくから入ってたら絶対気づくと思うんだが
スープサーバーの方に入っててネズミ出汁になってたとは言えないからゴニョゴニョ


スポンサードリンク