1: 名無し 2025/03/22(土) 01:10:06.93 ID:TKrodAMv0
少なくともXよりはマシやのになぜ?
2: 名無し 2025/03/22(土) 01:10:41.02 ID:C6E+O3LU0
企業の公式アカウントが少ないからでは
4: 名無し 2025/03/22(土) 01:11:42.53 ID:TKrodAMv0
>>2
だからいいんじゃん
だからいいんじゃん
7: 名無し 2025/03/22(土) 01:12:35.46 ID:C6E+O3LU0
>>4
情報手に入りづらいやん
情報手に入りづらいやん
17: 名無し 2025/03/22(土) 01:17:23.32 ID:TKrodAMv0
>>7
企業のツイートから情報得ることが少ないからな…
企業のツイートから情報得ることが少ないからな…
12: 名無し 2025/03/22(土) 01:14:34.79 ID:52NJoy7c0
>>4
何が良いんや
何が良いんや
3: 名無し 2025/03/22(土) 01:11:41.38 ID:hBk2eXsz0
検閲やばやばやからやらん
6: 名無し 2025/03/22(土) 01:11:55.05 ID:TKrodAMv0
>>3
そうなん?
そうなん?
19: 名無し 2025/03/22(土) 01:21:04.54 ID:et43zgNp0
>>6
そうだよ
だからブルースカイもやらん
ポリコレプラットフォームよ
そうだよ
だからブルースカイもやらん
ポリコレプラットフォームよ
22: 名無し 2025/03/22(土) 01:24:56.59 ID:TKrodAMv0
>>19
なんかネトウヨ少ねえなって思ったらそういうことやったんか。ワイからしたらありがたい話やね
なんかネトウヨ少ねえなって思ったらそういうことやったんか。ワイからしたらありがたい話やね
5: 名無し 2025/03/22(土) 01:11:54.73 ID:QJsc7qnh0
BlueskyとThreadsは肩透かしで死んだイメージ
8: 名無し 2025/03/22(土) 01:12:39.45 ID:j5BSFb/60
まともな所は却って伸びない、そんなもん
9: 名無し 2025/03/22(土) 01:12:45.33 ID:PseKYWxi0
エロに厳しいのとフォロワーまた増やすのダルいやん
11: 名無し 2025/03/22(土) 01:14:26.60 ID:yH+qBQX50
いい環境だとイライラ発散できないからね
13: 名無し 2025/03/22(土) 01:14:36.16 ID:5q1yCgHE0
交通マナーに文句言ってる奴ばっかなんやが
10: 名無し 2025/03/22(土) 01:13:40.67 ID:bnqzmzp90
一般人のしょうもない意見より企業の宣伝のほうがありがたいから
企業系少ないほうが嫌やな
企業系少ないほうが嫌やな
14: 名無し 2025/03/22(土) 01:15:56.68 ID:TKrodAMv0
はえー個人的にツイッターが終わり始めたのは企業が自我出してクソキモいノリ始めた辺りだと思ってたから企業肯定派が多いのは意外や
25: 名無し 2025/03/22(土) 01:25:57.59 ID:bnqzmzp90
>>14
たし蟹企業の広報がド滑りしとるのはクッサいけど
真面目に商品の宣伝やお得情報流してる企業もまだまだあるからな
たし蟹企業の広報がド滑りしとるのはクッサいけど
真面目に商品の宣伝やお得情報流してる企業もまだまだあるからな
28: 名無し 2025/03/22(土) 01:27:34.00 ID:TKrodAMv0
>>25
なるほど…確かにそういうところまで見たことは無かったわ
なるほど…確かにそういうところまで見たことは無かったわ
18: 名無し 2025/03/22(土) 01:18:06.04 ID:5q1yCgHE0
イーロンマスクが気持ち悪いからTwitterやめたいけど公式アカウントの宣伝とかがTwitterしかないの困る
15: 名無し 2025/03/22(土) 01:16:16.08 ID:saSafP0r0
ハッシュタグ無しでスタートしたの謎やった
20: 名無し 2025/03/22(土) 01:21:35.77 ID:VAEBQA/Z0
なぜ自分好みのツイートが出てくるようカスタマイズできないのかね。広告打つにしても数撃ちゃ戦法やめてくれよ
21: 名無し 2025/03/22(土) 01:24:16.30 ID:qR1H6rYM0
ワイの好きな数人のエr絵描きが移動したら移動するわ
24: 名無し 2025/03/22(土) 01:25:38.14 ID:TKrodAMv0
>>21
エr絵なんてpixivでいいのでは🤔
エr絵なんてpixivでいいのでは🤔
23: 名無し 2025/03/22(土) 01:25:15.99 ID:OVsKfxI00
「みんなのThreads」
いいコピーだろ
いいコピーだろ
26: 名無し 2025/03/22(土) 01:26:29.17 ID:ZU/loaP+0
加齢臭がきつい
xとは違ったベクトルで気持ち悪い
xとは違ったベクトルで気持ち悪い
30: 名無し 2025/03/22(土) 01:28:30.23 ID:TKrodAMv0
>>26
これはある。まじでわかるわ。かなりおっさんを感じる文章ばっかやね
これはある。まじでわかるわ。かなりおっさんを感じる文章ばっかやね
27: 名無し 2025/03/22(土) 01:26:45.57 ID:B87agjBL0
まず読めない
この時点で負け確
この時点で負け確
29: 名無し 2025/03/22(土) 01:28:29.27 ID:hapcCHQH0
あそこって伸びてるやつツイパクだらけじゃね?
32: 名無し 2025/03/22(土) 01:30:06.24 ID:EMCJ9WzH0
なんかいいね数表示されないし見づらい
33: 名無し 2025/03/22(土) 01:31:34.71 ID:Cp4R5GDI0
Threadsもおしまい!やぞ
35: 名無し 2025/03/22(土) 01:48:46.05 ID:L9bcomYt0
インスタで良い感じの写真載せてる服屋とかデザイナーとか写真家の愚痴に遭遇してうわぁってなるからきつい
36: 名無し 2025/03/22(土) 01:53:22.25 ID:IlL2nCHe0
blueskyに移動しますっていうのは結構見るけどThreadsは全然見かけない
でも結局戻ってくるイメージ
でも結局戻ってくるイメージ
37: 名無し 2025/03/22(土) 01:55:07.30 ID:aW9x9W1+0
スレッズ爆速でプライバシー設定全公開になってて連絡先とか読み込みまくってたから即消ししたわ
あれはやめて欲しい
あれはやめて欲しい
38: 名無し 2025/03/22(土) 01:58:58.30 ID:z7/BbpPV0
メタはとっくにトランプの犬
わざわざ行く意味がない
わざわざ行く意味がない
39: 名無し 2025/03/22(土) 02:02:18.13 ID:4e7WQV2l0
実際ブルスカもスレッズもXよかだいぶ良い
40: 名無し 2025/03/22(土) 02:13:11.42 ID:ZF1YPOQ00
何であんな陰湿な空気なん?ツイッターとはまた違うネチョネチョした湿っぽい陰湿さがある
16: 名無し 2025/03/22(土) 01:17:08.65 ID:PseKYWxi0
そういやミクシィ2どうなったん?
MIXI(ミクシィ)、Twitterみたいな新SNS「mixi2」をサービス開始 完全招待制で18歳未満は利用禁止
コメント
コメント一覧 (4)
こういうのは本人が知らないだけで普通に流行ってるしみんなやってるんじゃないのかな
利益出てるのかわからないけど
インスタあればいらない気もするけどね
ideal2ch
が
しました
pixivも落ち目になって…tumblrが過度な規制してなきゃ今頃覇権の未来もあったよな。
ideal2ch
が
しました
元々Facebookが強い地域だからMeta系サービスは受容されやすい
ideal2ch
が
しました
情報量が段違い。
ideal2ch
が
しました
コメントする