1: 名無し 2025/03/15(土) 20:20:05.11 0
なんの陰謀?
3: 名無し 2025/03/15(土) 20:30:47.94 0
処方箋無くても買えるよ
4: 名無し 2025/03/15(土) 20:30:59.51 0
アレグラとか安いのはすぐに効かなくなる
11: 名無し 2025/03/15(土) 20:39:14.65 0
>>4
CMバンバンやってるけどダメなのか
高いの買わないとか
CMバンバンやってるけどダメなのか
高いの買わないとか
15: 名無し 2025/03/15(土) 20:47:02.76 0
23: 名無し 2025/03/15(土) 20:57:02.88 0
>>15
この一覧大丈夫?ちゃんとエビデンスあるの??
この一覧大丈夫?ちゃんとエビデンスあるの??
25: 名無し 2025/03/15(土) 21:03:19.09 0
>>23
そんなん知らんけど実際に上の方のジルテックは聞くから5年ぐらい毎日飲み続けてる
そんなん知らんけど実際に上の方のジルテックは聞くから5年ぐらい毎日飲み続けてる
6: 名無し 2025/03/15(土) 20:35:29.25 0
花粉症の薬より普通のアレルギー性鼻炎の薬の方が効くかもしれんよ
9: 名無し 2025/03/15(土) 20:37:04.89 0
>>6
それ同じもの
それ同じもの
16: 名無し 2025/03/15(土) 20:47:44.75 0
>>9
どの薬が効くかは個人差があるから一概には言えんよ
どの薬が効くかは個人差があるから一概には言えんよ
19: 名無し 2025/03/15(土) 20:50:34.03 0
>>16
そういう意味じゃなくて
同じ物に「花粉症薬」って書いて売ってるだけ
それぞれ種類は>>15みたいに色々ある
そういう意味じゃなくて
同じ物に「花粉症薬」って書いて売ってるだけ
それぞれ種類は>>15みたいに色々ある

7: 名無し 2025/03/15(土) 20:36:23.43 0
ジルテックのジェネリックをオオサカ堂で輸入して1年中飲んでる
150錠で4000円
日本の薬だと12錠1200円
150錠で4000円
日本の薬だと12錠1200円
8: 名無し 2025/03/15(土) 20:36:53.24 0
そもそも花粉症じゃない場合もあるから
14: 名無し 2025/03/15(土) 20:42:32.34 0
自分はストナリニが一番効く
13: 名無し 2025/03/15(土) 20:42:01.77 0
アレグラクラリチン→タリオンアレジオン→コンタックzストナリニz で強いらしい
効くやつ飲んで
俺はアレジオン効かないからタリオン
効くやつ飲んで
俺はアレジオン効かないからタリオン
21: 名無し 2025/03/15(土) 20:52:25.49 0
効果が弱いのしか市販されませんよ!常識です
118: 名無し 2025/03/16(日) 13:18:51.14 0
薬が効いたら医者いらず
20: 名無し 2025/03/15(土) 20:50:49.06 0
花粉症に注射はどうなんだぜ?
22: 名無し 2025/03/15(土) 20:52:28.44 0
鼻の粘膜焼くやつ昔やったけどその年しか持たないのがな
27: 名無し 2025/03/15(土) 21:08:01.38 0
市販のなんて高いだけで効かないから病院で処方してもらえよ
24: 名無し 2025/03/15(土) 21:01:16.33 0
花粉症の薬は結構適当に色々なところでもらえる
皮膚科でもらってる
皮膚科でもらってる
26: 名無し 2025/03/15(土) 21:06:59.62 0
>>24
かゆみ止め名目でもアレグラ錠剤出すからな
かゆみ止め名目でもアレグラ錠剤出すからな
28: 名無し 2025/03/15(土) 21:08:52.10 0
パブロンとかストナリニみたいな強制的に鼻水止めるやつは効く
30: 名無し 2025/03/15(土) 21:10:35.32 0
薬よりマスクゴーグルよ
嘘みたいに楽になったわ
嘘みたいに楽になったわ
31: 名無し 2025/03/15(土) 21:11:33.23 0
鼻炎薬は効きが弱いの多いな
110: 名無し 2025/03/16(日) 11:13:29.62 0
ルパフィン服用してるけどいい感じ
1日1回でいいし眠気も毎日飲んでるとなくなってくる
アレグラは全然効かなかった
1日1回でいいし眠気も毎日飲んでるとなくなってくる
アレグラは全然効かなかった
38: 名無し 2025/03/15(土) 21:36:54.01 0
眠くならないを売りにした効かない薬に置き換えられすぎた
44: 名無し 2025/03/15(土) 21:47:30.29 0
眠くならなくて効かないとよく売れるからな
32: 名無し 2025/03/15(土) 21:20:25.86 0
おれはアレグラのジェネリックで花粉無効化できるから助かってる
33: 名無し 2025/03/15(土) 21:21:32.11 0
>>32
どこで買って瑠乃?
どこで買って瑠乃?
34: 名無し 2025/03/15(土) 21:23:08.09 0
アレグラのジェネリックならアマゾンとかヨドバシでやすく買えるよ
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E8%8A%B1%E7%B2%89%E7%97%87+%E8%96%AC
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E8%8A%B1%E7%B2%89%E7%97%87+%E8%96%AC
35: 名無し 2025/03/15(土) 21:24:21.50 0
ヨドバシ老いてるんかいw
ポイント余ってるから買っちゃおうかな
ポイント余ってるから買っちゃおうかな
39: 名無し 2025/03/15(土) 21:38:53.70 0
2日に1回ハナノアしてたら鼻水あんまり出なくなったわ
小林製薬
2021-10-14
40: 名無し 2025/03/15(土) 21:41:35.28 0
ハナノアの容器に食卓塩と水道水いれて毎日やってるわ
68: 名無し 2025/03/15(土) 23:29:55.68 0
大量に飲んでも死なないレベルにしてるのが市販薬
効くはずがない
効くはずがない
51: 名無し 2025/03/15(土) 22:16:08.18 0
アレグラ効いてるけど
52: 名無し 2025/03/15(土) 22:17:00.41 0
アレグラ月効くならラッキーだな
安いから
安いから
42: 名無し 2025/03/15(土) 21:44:28.93 0
おととしくらいまではアレグラというかアレルビで効いてたんだけど去年くらいから効かなくなったな
57: 名無し 2025/03/15(土) 22:24:16.82 0
耳鼻科で出してもらう2月から飲み始めるやつが結局いちばん効く
62: 名無し 2025/03/15(土) 22:54:39.69 0
今年はなんか今までと症状違う気がする
ジルテック毎日飲んでても目が痛い
ジルテック毎日飲んでても目が痛い
63: 名無し 2025/03/15(土) 23:11:33.42 0
朝方空気清浄機フル稼働させるだけでもだいぶ違う
65: 名無し 2025/03/15(土) 23:24:49.56 0
ずっとコルゲンを飲んでるけど効果はあるよ
ただ眠くなる成分が入ってるから運転するときは注意してねと買うときに言われる
あとめちゃくちゃ喉が渇く
ただ眠くなる成分が入ってるから運転するときは注意してねと買うときに言われる
あとめちゃくちゃ喉が渇く
74: 名無し 2025/03/15(土) 23:45:03.10 0
今年はショボいと思ってたら今日の夕方から凄い事になった
クシャミと鼻水が止まらなくて死ねる
クシャミと鼻水が止まらなくて死ねる
75: 名無し 2025/03/15(土) 23:45:09.05 0
NHKのきょうの健康で
早めに飲み始めると花粉症の症状の酷さが低くおさえられるってゆってた
早めに飲み始めると花粉症の症状の酷さが低くおさえられるってゆってた
79: 名無し 2025/03/16(日) 00:00:42.94 0
眠くなるから時代遅れになった第一世代鼻炎薬は効く
しかも安い
しかも安い
82: 名無し 2025/03/16(日) 00:24:16.03 0
>>79
めちゃくちゃ眠くなるし喉乾くし副作用ひどい第一世代のほうが
明らかに効き目は強いよな
めちゃくちゃ眠くなるし喉乾くし副作用ひどい第一世代のほうが
明らかに効き目は強いよな
85: 名無し 2025/03/16(日) 00:42:47.92 0
はなうがい+鼻炎パブロン+デサレックス最強
88: 名無し 2025/03/16(日) 01:07:06.28 0
最初はパブロン鼻炎カプセルαか
プレコール鼻炎カプセル使ってたな
ちょー眠くなる
プレコール鼻炎カプセル使ってたな
ちょー眠くなる
98: 名無し 2025/03/16(日) 02:04:20.49 0
鼻がムズムズして寝れない!
薬は飲んでるが完全に抑え込めてない!
薬は飲んでるが完全に抑え込めてない!
105: 名無し 2025/03/16(日) 04:19:23.26 0
クニヒロ効いてたのに販売中止された
花粉症を発症してひどい鼻づまりになったから鼻うがいやった結果www
コメント
コメント一覧 (15)
鼻水出るのが花粉アレルギーじゃない場合は今主流の花粉症の薬が効かない。逆にアレルギーによる肌の痒み等の症状が花粉症の薬で抑えられたりもする
ideal2ch
が
しました
アレルギーは夏に何回も海水浴して微生物まみれになればすぐ治る
俺は花粉症じゃないから効くかどうかは知らんが、海水洗面器に汲んで顔浸けて目と鼻に海水つければ改善するんじゃないかな
沖縄に花粉症が少ないのは、住民が半袖短パンですぐ海に入るからだし、サーファーに花粉症がいないのもしょっちゅう海水に浸かるから
人間はもともと地面から掘り出した何かの根っ子を土付きのまま齧るような生活を何万年もしてたし、裸足で土の上歩いてたしなんなら寝っ転がってた、つまり微生物まみれだった
それがコンクリートとアスファルトに囲まれて殺菌除菌当たり前の生活に変わったんだからおかしくもなる
もっと微生物まみれになりゃアレルギーなんて簡単に治る
ideal2ch
が
しました
これまでにいろんな種類のアレルギー鼻炎薬を飲んだけど、これがお気に入り。
花粉はPM(化学物質)を乗っけてくるから、空がかすんでいる日はアレルギー症状がひどいね。
ideal2ch
が
しました
下鼻甲介焼灼術を受けたが効果を感じられなかった
今はステロイド点鼻薬で無敵状態になれる
ideal2ch
が
しました
マスク・ゴーグルは実に良いぞ
ideal2ch
が
しました
だから馬糞の飛び交う季節が辛くて辛くて
ideal2ch
が
しました
強力にしたら反ワクみたいに陰謀論唱えるやつが出て来るからな
マスクや塗り薬でも肌に合わない人だっているし人間は一人一人違うんだから市販薬だけじゃなく自分に合う物を色々試して探すしかない
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
今年から薬剤師ユーチューバーのおすすめ対策で
鼻の症状に関係なく
・アレルビを毎日飲む
・ステロイドナザールを朝晩使う
これにしたら今のところ快適に過ごせてる。アレルビは84錠1000円くらいだから財布にも優しい。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
一日中眠い
ideal2ch
が
しました
市販薬解禁されてない新しいのとか強いのでしか効かないレベルってそうそう無いぞ
ideal2ch
が
しました
コメントする