1: 名無し 2025/03/21(金) 08:28:51.73 ID:ArnhaohN9
【速報】少年(17)が他人のアカウントで不正契約した疑いで逮捕 また「楽天モバイル」通信回線狙われる 警視庁
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1802674
SnapCrab_NoName_2025-3-21_10-48-15_No-00
SnapCrab_NoName_2025-3-21_10-48-39_No-00
SnapCrab_NoName_2025-3-21_10-48-50_No-00
SnapCrab_NoName_2025-3-21_10-48-58_No-00
関連



2: 名無し 2025/03/21(金) 08:29:52.29 ID:169cSfE40
三木谷どうすんのこれ



6: 名無し 2025/03/21(金) 08:33:14.09 ID:GmhcdYOO0
お詫びにお買い物ウェブサイトを見やすくします!
三木谷



5: 名無し 2025/03/21(金) 08:32:46.73 ID:nymDfQyF0
なんでこういう絶対に足がつく犯罪しちゃうんだろうな
銀行強盗よりも短絡的すぎる



11: 名無し 2025/03/21(金) 08:35:34.59 ID:nymDfQyF0
キャンペーンのために楽天モバイル再契約しても
毎度本人確認省略されるから大丈夫かよと思ってたが
全然大丈夫じゃなかったという



17: 名無し 2025/03/21(金) 08:38:01.99 ID:nymDfQyF0
povoみたく何度目でもきっちり本人確認手続き必須にしてなかった楽天も悪いな



19: 名無し 2025/03/21(金) 08:39:25.43 ID:YQtXTYxL0
買った人間の方がヤバいだろ
ちゃんと捜査してんのかな?



21: 名無し 2025/03/21(金) 08:40:34.09 ID:wMbXShqN0
中高でテレグラムやってる人、犯罪者です



47: 名無し 2025/03/21(金) 09:00:31.55 ID:QeypcsV10
安すぎるとこういう弊害もあるんだなって
携帯はガンガン値上げスべきだな(適当)



53: 名無し 2025/03/21(金) 09:02:26.22 ID:nEVWvhl80
審査ガバガバすぎんか



22: 名無し 2025/03/21(金) 08:40:34.92 ID:PilE0LzD0
犯人も「本人確認がゆるい楽天を狙った」と言っているし本人確認は他社のようにした方がいいのでは



23: 名無し 2025/03/21(金) 08:42:05.80 ID:Y7SZMZ6v0
先にやっていた奴はもう危なそうだという予感で撤退
後からやった奴が捕まるってパターンかな



62: 名無し 2025/03/21(金) 09:14:20.83 ID:0x6JqT/M0
>>23
先にやってたやつでも逃げられると思ってるなら甘すぎじゃね



24: 名無し 2025/03/21(金) 08:42:47.05 ID:bv5Q8cJ30
また楽天か。審査が緩すぎるんだよ。



27: 名無し 2025/03/21(金) 08:44:20.23 ID:5dd++IHM0
外国人犯罪者に売ったのか?
外患誘致罪で死刑でよくない?



28: 名無し 2025/03/21(金) 08:44:20.20 ID:PffTDRvk0
荒らし共栄圏w
陰キャの珍走団みたいで恥ずかしいな



29: 名無し 2025/03/21(金) 08:45:21.08 ID:5y+kXmjf0
本人確認甘いのは行政指導しないの?



32: 名無し 2025/03/21(金) 08:46:18.56 ID:bv5Q8cJ30
加入者数を水増しするためになりふり構わず番号をバラまいて
不正に転売された電話番号は犯罪に使用され新たな被害者を生む



38: 名無し 2025/03/21(金) 08:51:09.92 ID:qfDc69Mi0
荒らし共栄圏って確かニコ動がサ停した時にXで私がDDoS攻撃してますって騒いでた奴だよね
結局そいつじゃなくてBSの攻撃でしたってなったけど



39: 名無し 2025/03/21(金) 08:52:24.84 ID:0WgYbQD00
Xで荒らし共栄圏をパブサしたら痛いイキリ陰キャたちが出てきた



40: 名無し 2025/03/21(金) 08:54:06.72 ID:1kj0BPdv0
楽天のバックエンドの技術者のレベルが低すぎる
というか外注してるよな



41: 名無し 2025/03/21(金) 08:54:25.45 ID:3hsn1NGL0
少年が凄いのか?
楽天がザルなのか?

それともその両方なのか?



42: 名無し 2025/03/21(金) 08:55:53.31 ID:QeypcsV10
お得過ぎて荒らしに使われる回線

逆に言えば、全社携帯料金10倍にすれば貧乏人の荒らしは一掃できるのか



45: 名無し 2025/03/21(金) 08:59:18.88 ID:2hrfeU1I0
楽天の配布する番号はこういう奴らに使われた汚れた番号か



59: 名無し 2025/03/21(金) 09:09:09.65 ID:ri5k1kbO0
捕まるに決まってるのに馬鹿だよな
親が破産するだけ
一瞬金が入ってもその後終わることもわからないガキしか手を出さない犯罪



67: 名無し 2025/03/21(金) 09:16:25.64 ID:BFGeBYub0
10年前楽天カード踏み倒して未だにモバイルの契約断られた私に死角無し



69: 名無し 2025/03/21(金) 09:17:15.69 ID:5Lx9eSxd0
>>67
お㍗る



68: 名無し 2025/03/21(金) 09:17:05.49 ID:cLLyrpI30
楽天モバイル契約数かなり増えてるらしいけど1割くらいこれだったりして



71: 名無し 2025/03/21(金) 09:17:45.35 ID:VR4K72Cj0
NTTやauで起きないってことは、楽天モバイルの問題だろう
前回の事件も、生成AI使ってハッキングみたいに報道されてたが、ネットで拾ったIDを流し込むスクリプトを書かせただけだし



74: 名無し 2025/03/21(金) 09:19:45.61 ID:REdD/R6m0
10何回線も契約できるなんて知らんしな契約情報悪用されてるならやばいよな



81: 名無し 2025/03/21(金) 09:28:49.29 ID:N3dIl8yb0
>>74
とにかく契約者数を増やしたいあまり審査ゆるゆるにしちゃってるんだろう



86: 名無し 2025/03/21(金) 09:36:35.46 ID:uV57RcbK0
落転モバイル



94: 名無し 2025/03/21(金) 09:51:31.98 ID:HABQyj7F0
楽天狙われてんな



96: 名無し 2025/03/21(金) 09:56:06.77 ID:Xs6nL9RX0
活動資金を稼ぐため?何の活動だよ
そんなので得た金使わなきゃいけないとはろくな活動じゃないだろう



97: 名無し 2025/03/21(金) 09:56:35.40 ID:Araw+mOZ0
楽天は契約者が欲しすぎて色々ザル過ぎる



102: 名無し 2025/03/21(金) 10:06:45.58 ID:Araw+mOZ0
850万回線のうちどれくらいが不正回線なんだろう



スポンサードリンク