1: 名無し 2025/03/20(木) 14:58:12.066 ID:qqxaaGRg0
2: 名無し 2025/03/20(木) 14:58:53.105 ID:1hLF5N6M0
盗電されてる
5: 名無し 2025/03/20(木) 14:59:42.163 ID:mf8v0OTU0
コタツと洗濯機のせいだな
6: 名無し 2025/03/20(木) 15:00:16.513 ID:tOu9TiYZ0
ちょっと高いな
7: 名無し 2025/03/20(木) 15:01:05.731 ID:olRzxhZ80
屋根裏に何かいるね
8: 名無し 2025/03/20(木) 15:01:08.426 ID:TKt1d1gT0
お湯はガスだとしたら高いな
9: 名無し 2025/03/20(木) 15:01:37.393 ID:HvRAS4/P0
押し入れ注意
10: 名無し 2025/03/20(木) 15:01:49.166 ID:aNtDzD0B0
わしじゃよ
11: 名無し 2025/03/20(木) 15:02:12.761 ID:JCN99Rs50
暖房はさておきプロジェクターはダメだろ
12: 名無し 2025/03/20(木) 15:02:38.738 ID:4Lx/idhZ0
3000円くらいだわ
13: 名無し 2025/03/20(木) 15:02:39.764 ID:xF/2CimZa
最上階角部屋古いエアコンならエアコンだけでそんくらい
寒い地域ならさらにドン
寒い地域ならさらにドン
25: 名無し 2025/03/20(木) 15:09:27.120 ID:uKyWHZZ40
>>13
これだったのか俺の家が高いのは
これだったのか俺の家が高いのは
29: 名無し 2025/03/20(木) 15:11:11.410 ID:qqxaaGRg0
>>13
木造アパート一階角部屋ですね
木造アパート一階角部屋ですね
14: 名無し 2025/03/20(木) 15:03:28.546 ID:emm3ZzJb0
カメラや盗聴器がたくさん仕掛けられてそう
15: 名無し 2025/03/20(木) 15:03:40.342 ID:qqxaaGRg0
16: 名無し 2025/03/20(木) 15:04:50.396 ID:BaTpPnvw0
わいは田舎一人暮らしで6000円やぞ
17: 名無し 2025/03/20(木) 15:06:00.308 ID:nMdc6Vn40
エアコンとこたつ
18: 名無し 2025/03/20(木) 15:07:06.510 ID:qqxaaGRg0
ちな週6日で働いてる、7時に家でて19~20時に家着くことが多い
19: 名無し 2025/03/20(木) 15:08:05.886 ID:4Lx/idhZ0
うちオクトパスエナジーだけどやすいぞ多分
20: 名無し 2025/03/20(木) 15:08:17.690 ID:qqxaaGRg0
エアコンコタツプロジェクターでそんくらい行くか
21: 名無し 2025/03/20(木) 15:08:29.088 ID:j7qkjiGs0
エアコン何℃設定?
24: 名無し 2025/03/20(木) 15:09:16.067 ID:qqxaaGRg0
>>21
26
26
28: 名無し 2025/03/20(木) 15:10:40.483 ID:pGxSeZNF0
>>24
明らかにそれじゃん
普通20℃だぞ
明らかにそれじゃん
普通20℃だぞ
30: 名無し 2025/03/20(木) 15:11:32.393 ID:qqxaaGRg0
>>28
うそん
うそん
26: 名無し 2025/03/20(木) 15:09:31.356 ID:voxaz5JK0
欧米人みたいに24時間エアコン付けてるんだろ
23: 名無し 2025/03/20(木) 15:08:47.299 ID:bHZswEKp0
エアコンつけっぱか?
27: 名無し 2025/03/20(木) 15:10:32.506 ID:qqxaaGRg0
>>23
働いてる6日間は
19:00~0:30
5:00~7:00
休みは付けっぱ
働いてる6日間は
19:00~0:30
5:00~7:00
休みは付けっぱ
31: 名無し 2025/03/20(木) 15:11:41.650 ID:j7qkjiGs0
26℃は厳しい俺は最低の16℃でもいい
32: 名無し 2025/03/20(木) 15:11:52.546 ID:qqxaaGRg0
22度にしとくか
36: 名無し 2025/03/20(木) 15:15:15.986 ID:aNtDzD0B0
エアコン古そう
33: 名無し 2025/03/20(木) 15:12:21.033 ID:J5nNuxZM0
エアコンだな
温度設定もだがモノが古いんじゃないの
それにしても高いとは思うけど
温度設定もだがモノが古いんじゃないの
それにしても高いとは思うけど
34: 名無し 2025/03/20(木) 15:13:07.606 ID:qqxaaGRg0
>>33
綺麗な白くまくん付いてた
綺麗な白くまくん付いてた
35: 名無し 2025/03/20(木) 15:13:44.177 ID:qqxaaGRg0
37: 名無し 2025/03/20(木) 15:16:15.513 ID:J5nNuxZM0
ワンルーム一人暮らしだがPC、モニター2台、テレビ、エアコンに洗濯機冷蔵庫で7000円~11000円だわ
仕事で月の半分近くは家空けてるってのもあるけど
仕事で月の半分近くは家空けてるってのもあるけど
38: 名無し 2025/03/20(木) 15:16:24.395 ID:1hLF5N6M0
俺は最上階角部屋だから28℃にしてるよ
39: 名無し 2025/03/20(木) 15:17:49.438 ID:q7WrBl2O0
PS5やね
63: 名無し 2025/03/20(木) 16:31:10.661 ID:7SV2msU5r
普通やんけ
エアコン付けたらワイんちも18000円超えるで
エアコン付けたらワイんちも18000円超えるで
42: 名無し 2025/03/20(木) 15:21:23.239 ID:ecCVYtvl0
オール電化?
46: 名無し 2025/03/20(木) 15:25:12.959 ID:qqxaaGRg0
>>42
都市ガスあるよ
都市ガスあるよ
47: 名無し 2025/03/20(木) 15:25:45.350 ID:qqxaaGRg0
>>40
使用量はいかほど?
使用量はいかほど?
40: 名無し 2025/03/20(木) 15:18:21.428 ID:+2QzHVlb0
俺は先月3千円いかなかったんだがどんな暮らししてるんだ?
うちは冷蔵庫2台PC2台フル稼働でこれだぞ?
うちは冷蔵庫2台PC2台フル稼働でこれだぞ?
46: 名無し 2025/03/20(木) 15:25:12.959 ID:qqxaaGRg0
>>40
冷蔵庫は2台ある
冷蔵庫は2台ある
50: 名無し 2025/03/20(木) 15:30:33.662 ID:+2QzHVlb0
>>47
こんな感じかな
こんな感じかな

51: 名無し 2025/03/20(木) 15:32:21.849 ID:G19wO69M0
>>50
やっっっす
やっっっす
52: 名無し 2025/03/20(木) 15:33:18.816 ID:pGxSeZNF0
>>50
ほぼ同じだわ
エアコンつけてないよね
ほぼ同じだわ
エアコンつけてないよね
54: 名無し 2025/03/20(木) 15:34:34.755 ID:qqxaaGRg0
>>50
ここまで抑えられるのか、暖房はどうしてる?
ここまで抑えられるのか、暖房はどうしてる?
56: 名無し 2025/03/20(木) 15:42:53.614 ID:+2QzHVlb0
>>52
>>54
エアコンはつけてない
暖房はPCと電気毛布と着る毛布だな
夏は流石にこの料金では済まない
>>54
エアコンはつけてない
暖房はPCと電気毛布と着る毛布だな
夏は流石にこの料金では済まない
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
2017-08-31
55: 名無し 2025/03/20(木) 15:40:51.303 ID:QWiBwJuq0
>>50 めっちゃ震えてるか沖縄県民か?
57: 名無し 2025/03/20(木) 15:44:52.704 ID:+2QzHVlb0
>>55
ちなみに大阪だぞ
あとルームシューズ?
もこもこの家用靴があったかい
ちなみに大阪だぞ
あとルームシューズ?
もこもこの家用靴があったかい
59: 名無し 2025/03/20(木) 15:54:03.351 ID:+2QzHVlb0
61: 名無し 2025/03/20(木) 16:22:16.915 ID:V8OOcmlp0
なんで冷蔵庫2台なの?
64: 名無し 2025/03/20(木) 16:38:32.324 ID:+2QzHVlb0
>>61
片方はキッチン用
もう片方はベッドサイドの薬と飲料保管用
片方はキッチン用
もう片方はベッドサイドの薬と飲料保管用
58: 名無し 2025/03/20(木) 15:45:33.005 ID:J5nNuxZM0
家の中で着込むの面倒だしそもそも厚着が嫌いだから俺には真似出来ないなぁ
43: 名無し 2025/03/20(木) 15:21:55.999 ID:mf8v0OTU0
26度って常夏かよ
44: 名無し 2025/03/20(木) 15:23:25.452 ID:JtszdHbr0
つーかエアコンとコタツダブルは草
45: 名無し 2025/03/20(木) 15:24:11.400 ID:qqxaaGRg0
エアコンは2020年製
48: 名無し 2025/03/20(木) 15:28:05.567 ID:G19wO69M0
俺はエアコンが電気代やばすぎたので暖房は着る電気毛布だけにした
65: 名無し 2025/03/20(木) 16:55:34.186 ID:qqxaaGRg0
確かに俺パンイチだったわこれがデカいのか
電気代高騰で家賃レベル・・・ 埼玉と北海道で月12万円超の家庭も
エアコン自粛ワイ、着る毛布とベンジンカイロでなんとか越冬できそう
コメント
コメント一覧 (9)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
エアコン20度設定でつけっぱ、ドラム洗濯乾燥、加熱超音波加湿器&電気毛布つけっぱ
来年は着る毛布買おうかな
ideal2ch
が
しました
快適通り越して暑いだろ
ideal2ch
が
しました
エアコンは夜間だけなら3000円
PC夜間フルパワーでも月3000円
1万越えの問題は再エネ賦課金ががっつり乗ったから高い
当然報道はされない 先月異常だったのはそのせい
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする