1: 名無し 2025/03/20(木) 16:32:18.69 ID:TCakonLL0
賛否両論ある“飲食店のスマホ注文” 通信料とバッテリー残量懸念の声「客にタダ乗り」
https://dot.asahi.com/articles/-/252526?page=1
https://dot.asahi.com/articles/-/252526?page=1

2: 名無し 2025/03/20(木) 16:33:02.23 ID:TCakonLL0
アエラのアンケートでも「スマホで注文するのが嫌な理由」を回答した36人中11人が通信費を挙げた。
3: 名無し 2025/03/20(木) 16:33:40.76 ID:TCakonLL0
他にも「高齢者にはわかりづらい」「食事中にスマホをいじりたくない」「LINEの友だち追加が必須のものがあるのが煩わしい」といった声が寄せられた。
5: 名無し 2025/03/20(木) 16:34:47.74 ID:65XPqPqR0
やだよねー
6: 名無し 2025/03/20(木) 16:35:29.58 ID:6dikR77h0
大概口頭でも対応してくれるだろ
「スマホもろくに使えない最底辺」として胸張って店に迷惑かければいいよ
「スマホもろくに使えない最底辺」として胸張って店に迷惑かければいいよ
7: 名無し 2025/03/20(木) 16:35:58.93 ID:w4tTCtSKd
なーーーにがおらのギガだよ
9: 名無し 2025/03/20(木) 16:36:10.98 ID:1vdcKMjq0
別によくない?
10: 名無し 2025/03/20(木) 16:36:58.14 ID:NLO3Cl300
スマホ忘れました!って言えば店員が来るってなんGで教わったわ
13: 名無し 2025/03/20(木) 16:37:21.10 ID:6kzaXCztM
気持ちは分かる
14: 名無し 2025/03/20(木) 16:37:43.48 ID:Y2HfWRlm0
そんなギガ食うか?
15: 名無し 2025/03/20(木) 16:37:48.73 ID:4574tGYP0
貧乏思想が強すぎる
16: 名無し 2025/03/20(木) 16:38:02.07 ID:N+xqzXpqd
こういうのは客に選ぶ権利があると思うから
店の外とかホームページとかにはっきり書いとけばいいと思うわ
納得済みの客だけ来るようにすれば解決
みんなが嫌がるならそんなやり方自体がなくなるだろ
店の外とかホームページとかにはっきり書いとけばいいと思うわ
納得済みの客だけ来るようにすれば解決
みんなが嫌がるならそんなやり方自体がなくなるだろ
12: 名無し 2025/03/20(木) 16:37:08.66 ID:Ovz+Y2t30
USBはつけて欲しいね
わいのiPhone夕方には充電があれだからよぅ
わいのiPhone夕方には充電があれだからよぅ
20: 名無し 2025/03/20(木) 16:40:42.54 ID:cXRz5ByL0
でもコンセントあったら絶対飲み物一杯で居着くと思う
18: 名無し 2025/03/20(木) 16:40:16.58 ID:5XDO7uPX0
店がフリーWiFiしてないのはガイ
19: 名無し 2025/03/20(木) 16:40:36.79 ID:YJp1CXkt0
その発想はなかった…
8: 名無し 2025/03/20(木) 16:36:06.61 ID:7a6pSvbf0
LINE友達追加前提←これだけ許せない
25: 名無し 2025/03/20(木) 16:42:54.25 ID:aueZAFGo0
>>8
まぁコレは確かにめんどい
ワイのLINEの串カツ田中12店舗ぐらいあるし消して作ってでめんどい
まぁコレは確かにめんどい
ワイのLINEの串カツ田中12店舗ぐらいあるし消して作ってでめんどい
45: 名無し 2025/03/20(木) 16:50:56.06 ID:CN9aCCKB0
>>8
これさえなければどうでもいい
これは本当に死ねと思う
これさえなければどうでもいい
これは本当に死ねと思う
50: 名無し 2025/03/20(木) 16:52:18.42 ID:4xWkiOku0
>>8
これな、普段行くところならいいんやけどなんとなく行った店でコレは辛い
これな、普段行くところならいいんやけどなんとなく行った店でコレは辛い
76: 名無し 2025/03/20(木) 17:04:47.40 ID:/C02PbW30
>>8
未だに見たことないけどこんなんあるの?
ぼったくりバーみたいなシステムだな
未だに見たことないけどこんなんあるの?
ぼったくりバーみたいなシステムだな
83: 名無し 2025/03/20(木) 17:06:31.91 ID:3hNh2x9A0
>>8
行きたいから行った店でこれやと萎える
よそ行く訳にもいかんし
行きたいから行った店でこれやと萎える
よそ行く訳にもいかんし
22: 名無し 2025/03/20(木) 16:41:38.78 ID:wh72EMf30
貧乏人さあ…w
LINE登録しろってのは糞うぜえけど
LINE登録しろってのは糞うぜえけど
23: 名無し 2025/03/20(木) 16:42:03.38 ID:XFfrG9by0
客数に対して店員さんがたくさんいるのにも関わらず、
注文はスマホからどうぞと言われ、
虚を突かれた思いをしたことはあります……(;';ё;`;)
注文はスマホからどうぞと言われ、
虚を突かれた思いをしたことはあります……(;';ё;`;)
24: 名無し 2025/03/20(木) 16:42:06.99 ID:Uy3MBhKq0
なんか特別な通信料かかるんかコレ
28: 名無し 2025/03/20(木) 16:43:14.85 ID:kxxBb6LX0
注文の通信料ごとき気にする人ってpovo運用に命賭けてる人とか?
30: 名無し 2025/03/20(木) 16:43:40.19 ID:m8sXZDhx0
他の注文方法ないの?
スマホ持ってない人はどうすんの?
スマホ持ってない人はどうすんの?
33: 名無し 2025/03/20(木) 16:44:07.96 ID:aueZAFGo0
>>30
そういう人は店員呼んで注文やで
そういう人は店員呼んで注文やで
36: 名無し 2025/03/20(木) 16:44:57.67 ID:MMCVlBqE0
>>30
電池切れたっていうと注文とりにくる
電池切れたっていうと注文とりにくる
41: 名無し 2025/03/20(木) 16:47:51.74 ID:kezBhQMh0
>>36
ほうほうなるほど
それで待ってる間にスマホ弄って店員煽るの楽しそうやな
ほうほうなるほど
それで待ってる間にスマホ弄って店員煽るの楽しそうやな
60: 名無し 2025/03/20(木) 16:56:55.84 ID:KnWCM1qf0
>>41
バイト煽って何の意味あんねん
バイト煽って何の意味あんねん
31: 名無し 2025/03/20(木) 16:43:52.01 ID:dl7YSOwM0
てかこれ普通にめんどくさい
タッチパネルにしてくれんかな
タッチパネルにしてくれんかな
47: 名無し 2025/03/20(木) 16:51:38.05 ID:wPvi86wG0
>>31
本音はどこもタッチパネルにしたいと思うわ
モバイルやと初期費用型落ちiPadとスマホ用意して月一万とかで導入できるけど
タッチパネルは100万とかかかる
大型店以外はするメリットなし
本音はどこもタッチパネルにしたいと思うわ
モバイルやと初期費用型落ちiPadとスマホ用意して月一万とかで導入できるけど
タッチパネルは100万とかかかる
大型店以外はするメリットなし
70: 名無し 2025/03/20(木) 17:02:07.51 ID:1THYzina0
わいはタッチパネルも嫌やけどな😅
飯食う前に誰が触ったのかもわからん雑菌まみれの端末なんて触りたくないわ
あれ絶対消毒とかしてないやろ🤮
飯食う前に誰が触ったのかもわからん雑菌まみれの端末なんて触りたくないわ
あれ絶対消毒とかしてないやろ🤮
73: 名無し 2025/03/20(木) 17:03:08.55 ID:b7THVQbj0
>>70
自分で除菌シート持ち歩いたらいいだろ…
コンビニで60枚200円で売ってるぞ
自分で除菌シート持ち歩いたらいいだろ…
コンビニで60枚200円で売ってるぞ
75: 名無し 2025/03/20(木) 17:04:44.58 ID:1THYzina0
>>73
もちろん嫁のバッグに入っとるで🤭
飯屋の端末は子供にも触らせたくないわ😅
もちろん嫁のバッグに入っとるで🤭
飯屋の端末は子供にも触らせたくないわ😅
77: 名無し 2025/03/20(木) 17:05:06.31 ID:kezBhQMh0
>>70
まあテーブルと違って毎回拭いてなさそうではあるよな
まあテーブルと違って毎回拭いてなさそうではあるよな
27: 名無し 2025/03/20(木) 16:43:12.58 ID:nhjnD8ky0
ていうかQRコードなんてナチュラルに危険やで
店のQRコードに悪い奴が誘導コード貼ってハッキングなんてざらやで
店のQRコードに悪い奴が誘導コード貼ってハッキングなんてざらやで
34: 名無し 2025/03/20(木) 16:44:50.14 ID:nhjnD8ky0
マジでQRコード読ませる店なんて危険すぎや
37: 名無し 2025/03/20(木) 16:46:30.83 ID:lKQaW7Ed0
充電少ない時はしんどい
38: 名無し 2025/03/20(木) 16:46:31.60 ID:yA05aOiQ0
QRコード式は飯の写真小さくて詳細よく分からんのも嫌
バックボタンで戻ったらリセットされたりするからUIにも問題あるしなぁ
バックボタンで戻ったらリセットされたりするからUIにも問題あるしなぁ
39: 名無し 2025/03/20(木) 16:47:06.29 ID:YmpcLUmAM
QRコード読ませる店は悪者に悪用される想定とかしとらんのか?
あれ悪者に偽サイトに飛ばすQRコード貼られて
偽サイト内に当店は事前オンライン決済式だと半額ですとでも書かれてたら騙されてクレカ登録したりする馬鹿出ないとは言い切れないやろ
あれ悪者に偽サイトに飛ばすQRコード貼られて
偽サイト内に当店は事前オンライン決済式だと半額ですとでも書かれてたら騙されてクレカ登録したりする馬鹿出ないとは言い切れないやろ
40: 名無し 2025/03/20(木) 16:47:31.57 ID:YmpcLUmAM
海外だと実際にそういう犯罪あるんやぞ
43: 名無し 2025/03/20(木) 16:48:44.49 ID:sGdppnhI0
実際問題結構ふざけてると思う
客にリソース食わそうとする精神性が許せないお盆をセルフで下げるのとはわけが違う
客にリソース食わそうとする精神性が許せないお盆をセルフで下げるのとはわけが違う
44: 名無し 2025/03/20(木) 16:49:36.03 ID:Kzs5l48S0
会計ミス起きないから助かる
46: 名無し 2025/03/20(木) 16:51:18.22 ID:ErLiv8Uzd
客に片付けさせるとかセルフレジとかと同じパターンだと思うが
スマホ注文の問題点は「そういう店」だって事前にわからないパターンが多いことだな
そういう店だとちゃんと教えてくれるならええわ
スマホ注文の問題点は「そういう店」だって事前にわからないパターンが多いことだな
そういう店だとちゃんと教えてくれるならええわ
52: 名無し 2025/03/20(木) 16:52:58.49 ID:kezBhQMh0
まあ気に入らんかったら座ってからでも帰れるやろ
53: 名無し 2025/03/20(木) 16:53:10.42 ID:dE5OhsMu0
どケチと貧乏人はもう家から出るな
54: 名無し 2025/03/20(木) 16:53:28.44 ID:/wqJboDT0
通信量無制限だからどうでもいいです😊
55: 名無し 2025/03/20(木) 16:54:08.56 ID:kezBhQMh0
店がタッチパネルケチってるからやん
58: 名無し 2025/03/20(木) 16:54:31.02 ID:GMXpI+1N0
抗議はしないけど嫌だなとは思うわ
59: 名無し 2025/03/20(木) 16:55:04.51 ID:yz3qUnlrM
これ批判してるのはアホやろ
その分安く食べれるんやから
その分安く食べれるんやから
65: 名無し 2025/03/20(木) 16:58:43.53 ID:Jtx4k/mJ0
>>59
安くなってないやろ
人件費浮いた分は店の売上になるだけで客からもガッツリ取ってるわ
安くなってないやろ
人件費浮いた分は店の売上になるだけで客からもガッツリ取ってるわ
64: 名無し 2025/03/20(木) 16:57:45.64 ID:CegmRkK0d
>>59
それは店がどれだけ利益を乗っけるか次第だろ……
それは店がどれだけ利益を乗っけるか次第だろ……
61: 名無し 2025/03/20(木) 16:57:01.52 ID:7U7+bN+m0
客用のWi-Fiスポットと充電器用意されてるならアリ せめてどっちか1つ
99: 名無し 2025/03/20(木) 17:15:21.42 ID:54qncrvW0
注文係が面倒くさいんよな
106: 名無し 2025/03/20(木) 17:17:20.46 ID:4VLr9btOd
注文係は自分の問題やろ
嫌なら断れや
嫌なら断れや
66: 名無し 2025/03/20(木) 16:58:48.34 ID:mLp2WCf60
ギガただ乗りとかまったく思ったことないけど
このスレでも記事に同意してるやついるんだなw
まあ、好きに思えば良いと思うが、
店の立場からしたらこういうの導入せざるをえない
原価高騰、人件費高騰などを考えるとね
めんどくさい客の排除にもなるし、WIN WINで良いじゃない
このスレでも記事に同意してるやついるんだなw
まあ、好きに思えば良いと思うが、
店の立場からしたらこういうの導入せざるをえない
原価高騰、人件費高騰などを考えるとね
めんどくさい客の排除にもなるし、WIN WINで良いじゃない
89: 名無し 2025/03/20(木) 17:11:59.36 ID:TW3pCCuF0
>>66
行くまでわからないから困る
行くまでわからないから困る
87: 名無し 2025/03/20(木) 17:09:37.00 ID:svkzBQAPd
その分安くしてるって良心的な店ももちろんあるだろうけど
ケチっただけで値段には反映してない店もあるだろうしなぁ
それを判断できない以上は
じゃあちゃんとした設備の店いくわってなるわ
ケチっただけで値段には反映してない店もあるだろうしなぁ
それを判断できない以上は
じゃあちゃんとした設備の店いくわってなるわ
62: 名無し 2025/03/20(木) 16:57:22.89 ID:RaJnvRK30
些細なもんだろ
コメント
コメント一覧 (13)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
そういうシステム導入してる飲食店の奴がやってんのか?
ideal2ch
が
しました
レジに並ばないで済むし席に持って来てくれるしすごい便利
通信料が〜とか、バッテリーが〜とか、思った事無いけどな
ideal2ch
が
しました
他人を変化させる権限は持っていないのだ
不満があるなら行くな
ideal2ch
が
しました
みたいな方選べばLINE登録は回避できる
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
それができないのは店側の投資ケチってるような所ぐらいだから、次からいかないようにするしかない。
ideal2ch
が
しました
コメントする