1: 名無し 2025/03/18(火) 11:56:57.934 ID:VmwBN7Bn0
生食可能なうちに食べ切れる気しねえ
2: 名無し 2025/03/18(火) 11:57:23.047 ID:iQT+Lsh30
燻製にしろ
3: 名無し 2025/03/18(火) 11:57:30.025 ID:iK/Pz/CT0
冷凍しとけば?
4: 名無し 2025/03/18(火) 11:57:40.550 ID:cGB2aVc90
モンハン飯ごっこやれ
5: 名無し 2025/03/18(火) 11:57:47.023 ID:Tg1Ng6p80
スモークサーモン美味いぞ
6: 名無し 2025/03/18(火) 11:58:01.483 ID:oxJRwNRg0
醤油に漬けとけ
7: 名無し 2025/03/18(火) 11:58:26.811 ID:FetBWYVy0
ルイぺ漬け作ろう
23: 名無し 2025/03/18(火) 12:06:04.956 ID:VmwBN7Bn0
>>7
これ要は醤油漬けだよな?簡単だしあり
これ要は醤油漬けだよな?簡単だしあり
8: 名無し 2025/03/18(火) 11:58:27.909 ID:MwB9HCfc0
10年くらいサーモン食いたくなくなるぞ
9: 名無し 2025/03/18(火) 11:58:28.116 ID:E+WypkZt0
焼け
10: 名無し 2025/03/18(火) 11:58:33.180 ID:gnYcKrer0
角切りにしてマヨわさび醤油であえてご飯にドーン!で859gは消費できる
12: 名無し 2025/03/18(火) 11:58:50.518 ID:wC9cV9NM0
サーモンピザにするか
13: 名無し 2025/03/18(火) 11:59:03.479 ID:00A8nTvo0
2食で終わる量
20: 名無し 2025/03/18(火) 12:02:00.699 ID:VmwBN7Bn0
14: 名無し 2025/03/18(火) 11:59:26.354 ID:0GtC0mTs0
いいなあ
15: 名無し 2025/03/18(火) 11:59:30.370 ID:yoXIEE2s0
スムージー
16: 名無し 2025/03/18(火) 11:59:34.229 ID:MJm3ilD90
サーモンって魚とはいえ脂質クソ高いからな
23: 名無し 2025/03/18(火) 12:06:04.956 ID:VmwBN7Bn0
>>16
今痛感してる
今痛感してる
17: 名無し 2025/03/18(火) 12:00:10.136 ID:gnYcKrer0
アボカドも追加で
23: 名無し 2025/03/18(火) 12:06:04.956 ID:VmwBN7Bn0
>>17
たけーよ
たけーよ
18: 名無し 2025/03/18(火) 12:00:52.630 ID:RRH4ZqvS0
1キロって大したことないだろ
11: 名無し 2025/03/18(火) 11:58:42.635 ID:knbsQLCw0
漬け
炙り
たたき
でどうぞ
炙り
たたき
でどうぞ
19: 名無し 2025/03/18(火) 12:01:41.220 ID:hSXL2sTAd
切るから多く感じるんだよ
丸かじりしろ
丸かじりしろ
22: 名無し 2025/03/18(火) 12:04:59.770 ID:S1MRVXSR0
ミンチにして小麦粉とネギを入れて酒と味噌と味醂を混ぜて捏ねてハンバーグもどきにする
24: 名無し 2025/03/18(火) 12:07:05.705 ID:UTgHfZ5O0
ごま油と塩と鶏ガラ粉末かけて生牛レバー風ウマー
32: 名無し 2025/03/18(火) 12:09:26.928 ID:VmwBN7Bn0
>>24
美味しそう
美味しそう
25: 名無し 2025/03/18(火) 12:07:12.889 ID:X/5g/Uzy0
タバコ吸ってるならスモークサーモン簡単にできる
32: 名無し 2025/03/18(火) 12:09:26.928 ID:VmwBN7Bn0
>>25
わかば使うといろんなヤニの臭いが染み付いて最高なんだよな
わかば使うといろんなヤニの臭いが染み付いて最高なんだよな
26: 名無し 2025/03/18(火) 12:07:16.777 ID:NrMtUeeF0
キロサーモン4日で終わった
27: 名無し 2025/03/18(火) 12:07:17.236 ID:VmwBN7Bn0
そういやサーモンってなめろうにできんのかな
脂の味が濃すぎてキツイか?
脂の味が濃すぎてキツイか?
29: 名無し 2025/03/18(火) 12:08:13.776 ID:BhEqfYm/r
フードドライヤー使ってトバ作れよ
ソミュール液に浸ければ消費期限は持つだろ
ソミュール液に浸ければ消費期限は持つだろ
31: 名無し 2025/03/18(火) 12:09:03.507 ID:6UHf2QzBr
裏山
値段は?
値段は?
33: 名無し 2025/03/18(火) 12:10:20.640 ID:VmwBN7Bn0
>>31
3000円くらい
アマギフ消化したかったけど特に買うものないから買った
3000円くらい
アマギフ消化したかったけど特に買うものないから買った
34: 名無し 2025/03/18(火) 12:11:34.997 ID:aZETYDFD0
焼いて多少油落として米で食うとか
35: 名無し 2025/03/18(火) 12:11:50.164 ID:Ih8Kv3Yc0
もしかして焼けば美味そうじゃね?
36: 名無し 2025/03/18(火) 12:11:52.486 ID:0ffOXetFM
普通にムニエルにしようぜ
くそうめえ
くそうめえ
37: 名無し 2025/03/18(火) 12:13:25.213 ID:VmwBN7Bn0
トマトあったらカルパッチョとかも作りたいけどな
高くてしばらく買ってないけど
高くてしばらく買ってないけど
40: 名無し 2025/03/18(火) 12:15:16.784 ID:UTgHfZ5O0
トマトじゃなく新玉でいいじゃん
というかプロシュートの生ハムをサーモンにする感じで食えばいいのでは
というかプロシュートの生ハムをサーモンにする感じで食えばいいのでは
38: 名無し 2025/03/18(火) 12:13:43.408 ID:4PCPl7qn0
最終手段でカレーにぶち込む
39: 名無し 2025/03/18(火) 12:14:02.350 ID:6qBBDOhK0
ググったら鮭フレーク作れるらしいよ
41: 名無し 2025/03/18(火) 12:15:30.366 ID:GplQDgd7r
緊急オフでお前んち集合
42: 名無し 2025/03/18(火) 12:18:17.756 ID:adsaAeBvH
トロの部位を味噌汁に入れろ
これマジレス
これマジレス
43: 名無し 2025/03/18(火) 12:21:30.430 ID:qgVAQKR00
三食サーモン丼で1日でいけそう
45: 名無し 2025/03/18(火) 12:22:42.040 ID:RI2N7sL70
切り身を好みの味でマリネして保存 皮つきだったら最高
面倒なら角切りにしてチューブニンニクとごま油めんつゆで和えろ よくある味になる
面倒なら角切りにしてチューブニンニクとごま油めんつゆで和えろ よくある味になる
46: 名無し 2025/03/18(火) 12:26:36.537 ID:MEJAhFE10
炊き込みご飯にしよう
47: 名無し 2025/03/18(火) 12:31:18.803 ID:mdGmirxA0
ロピアとかコストコの塊じゃないのか…
ソレは使いづらいな
オリーブオイルで崩しながら炒めて味醂と酒と味塩胡椒で鮭フレーク化オヌヌメ
ソレは使いづらいな
オリーブオイルで崩しながら炒めて味醂と酒と味塩胡椒で鮭フレーク化オヌヌメ
48: 名無し 2025/03/18(火) 12:37:51.678 ID:i6fDuG2tM
塩を買って沈めろ
44: 名無し 2025/03/18(火) 12:22:03.994 ID:l0hUQeMj0
塩ふって焼いて食ったほうが飯すすむよ
【画像】マグロの大トロのお刺身買ってきた!
一番美味い刺身って結局「シマアジ」だよな
コメント
コメント一覧 (11)
ただしホッカホカご飯がないと無理
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
・業務スーパーかネットで燻液買って燻製風味の漬けサーモン
・サーモンマリネ (トーストのサンドイッチに合う)
・ホワイトシチューに最後にサーモンぶっこんで予熱で火を通す (最初から薄い切り身を入れると煮崩れるため)
1kg なら余裕で使い切れそうだな
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
イマイチな部位が色々と小さい切り身で入ってんだな
小分けにして冷凍しとけ
粉つけてバターで焼いたりヅケ刺身にしてもそこそこ旨い
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ならそもそも買わなきゃよかったな
チリサーモンは養殖しか無いから脂ギトギトだし薬漬けだぞ
俺はコオロギとおなじくらい食いたくない
ideal2ch
が
しました
コメントする