top_hero_fanta_desktop
1: 名無し 2025/03/16(日) 22:04:16.19 ID:LMnlVcEQ0
子供の頃はあんなに好きだったのに…



3: 名無し 2025/03/16(日) 22:05:36.64 ID:0gqa3CbP0
確かにオレンジはもうきつい…
マッチならいける



4: 名無し 2025/03/16(日) 22:05:53.74 ID:GWu5bWWK0
スイカ味また出してや



5: 名無し 2025/03/16(日) 22:06:16.87 ID:ed4yK62k0
缶ならいける



6: 名無し 2025/03/16(日) 22:06:26.80 ID:xGyopW1h0
昨日、うめ飲んだけどめーーーっちゃ普通の味だった



8: 名無し 2025/03/16(日) 22:06:36.59 ID:xhzqmFT20
無果汁



55: 名無し 2025/03/16(日) 22:21:27.18 ID:P4wc9anr0
今手元にあるけど果汁1%やで



9: 名無し 2025/03/16(日) 22:06:42.02 ID:diZmGeMR0
普通に不味いしな



10: 名無し 2025/03/16(日) 22:06:44.42 ID:Do/FIfPI0
逆におっさんになるとジンジャエールが飲めるようになる



11: 名無し 2025/03/16(日) 22:06:45.66 ID:VCdn7EJ+0
ドカ食い気絶する時欠かせないやろ



14: 名無し 2025/03/16(日) 22:07:18.44 ID:HYcQjPCs0
糖尿になりそうで飲めないわね



13: 名無し 2025/03/16(日) 22:07:17.88 ID:wJAG+vQmM
今でもグレープ美味いぞ




15: 名無し 2025/03/16(日) 22:07:28.12 ID:tlq/X72e0
糖尿怖い定期



16: 名無し 2025/03/16(日) 22:07:28.57 ID:r/Ih2k9Y0
本気で疲れてる時は飲める



17: 名無し 2025/03/16(日) 22:07:29.50 ID:ISfzkO5x0
コーラも180mlので十分になる



18: 名無し 2025/03/16(日) 22:07:51.15 ID:Um0rRUgb0
コーラ飲めたら飲めるのでは?(ガキの頃からファンタ嫌い)



23: 名無し 2025/03/16(日) 22:09:06.45 ID:uIF2f1blM
>>18
コーラならイケる
けどファンタはなんか無理になる



19: 名無し 2025/03/16(日) 22:08:18.74 ID:XKJbnLe10
炭酸水の方がいい



20: 名無し 2025/03/16(日) 22:08:26.94 ID:1cfCN8bF0
グレープたまに飲みたくなるけど250でいいかも



21: 名無し 2025/03/16(日) 22:08:34.95 ID:hipyCTYh0
分かる俺こないだ10年振りくらいにファンタオレンジ買ったら甘すぎて飲めなかった



22: 名無し 2025/03/16(日) 22:09:04.75 ID:Xr100I0a0
おっさん、酒と水とお茶とコーヒーしか飲まない



24: 名無し 2025/03/16(日) 22:09:16.39 ID:L4TZsWW70
炭酸水で薄めてなんとか



25: 名無し 2025/03/16(日) 22:09:17.00 ID:hipyCTYh0
オレンジーナは美味いのにどこも置かなくなったし



26: 名無し 2025/03/16(日) 22:09:36.11 ID:+beD88me0
普通の炭酸水が美味い
ファンタとかコーラ飲むとめちゃくちゃ眠くなる
糖尿かしらこれ



27: 名無し 2025/03/16(日) 22:10:22.92 ID:a7pvmyoT0
何年か振りで飲んだとき甘すぎてびっくりした昔はそんな事思わなかったのに



28: 名無し 2025/03/16(日) 22:10:24.07 ID:wAho3Ba60
三ツ矢サイダーがフルーツフレーバーに本格参戦して終わった感ある



32: 名無し 2025/03/16(日) 22:12:44.00 ID:YgulXvV00
たまにちょっと飲みたくなるけど半分くらいから飽きてくる



34: 名無し 2025/03/16(日) 22:12:55.83 ID:viACZ92EM
昔のファンタブレープは美味しかったけど味変えてから糞マズになったわ
この前久々に買ってみたけどやっぱ糞マズのままやった
昔の味のファンタ飲めるのはマクドだけ



38: 名無し 2025/03/16(日) 22:14:09.12 ID:QHxVSO750
オッサン過ぎやろファンタとかコーラ毎日飲んでるで



71: 名無し 2025/03/16(日) 22:36:46.75 ID:g0K4YC1B0
>>38
お前は歳関係なく恐れ知らずすぎるやろ



39: 名無し 2025/03/16(日) 22:14:47.38 ID:FSUDqGev0
なんか濃いよな味が



40: 名無し 2025/03/16(日) 22:15:50.43 ID:zLzF6E0s0
Metsってまだあるのかな



46: 名無し 2025/03/16(日) 22:17:10.45 ID:DHBSYFtI0
>>40
この前メッツコーラ自販で見たからグレープフルーツくらいはまだあるんじゃね?



48: 名無し 2025/03/16(日) 22:17:59.13 ID:zLzF6E0s0
>>46
紫のやつ久しぶりに飲んでみたい



54: 名無し 2025/03/16(日) 22:21:25.10 ID:DHBSYFtI0
>>48
紫ってグレープだろ?
10年以上見てない気がするわ



41: 名無し 2025/03/16(日) 22:16:04.00 ID:DHBSYFtI0
フルーツ系はちゃんと果汁入ってないと飲めなくなったわ



42: 名無し 2025/03/16(日) 22:16:17.93 ID:Iijjxvk10
氷大量に入れるとええ



44: 名無し 2025/03/16(日) 22:17:01.51 ID:a12hX2VU0
味は好きやけど糖分めっちゃ多いんやろなぁ…で飲まなくなる



45: 名無し 2025/03/16(日) 22:17:09.85 ID:sqLPQuny0
胃もたれが怖いだけで味は大丈夫
ガブ飲みメロンソーダとかきつい



47: 名無し 2025/03/16(日) 22:17:39.27 ID:hI8JzSnn0
ごくたまにファミレスのドリンクバーとかで飲むくらいだけど
金払ってあえて飲もうとはしないが受け付けないってほどではないな



49: 名無し 2025/03/16(日) 22:18:10.05 ID:moaAsGFD0
バヤリースが美味しくなる
子供の頃はうっすいのぉ!って感じで敬遠してたけど



51: 名無し 2025/03/16(日) 22:20:07.06 ID:SieH1ZI20
脂のある肉とかG民は飲食できない物が多過ぎる



53: 名無し 2025/03/16(日) 22:21:07.46 ID:YgulXvV00
>>51
脂系は割と平気やな



50: 名無し 2025/03/16(日) 22:19:35.32 ID:EBlH9eQF0
ウォッカや焼酎の割材として活躍中



52: 名無し 2025/03/16(日) 22:20:57.39 ID:NnlfbE690
毎日甘いジュースとか甘いカフェオレとか飲んでるわ
砂糖依存症状態や



56: 名無し 2025/03/16(日) 22:24:49.98 ID:ow0UxRSvM
最近飲む頻度上がったけどこんなにフルーツ感無かったっけ?とはなるな



58: 名無し 2025/03/16(日) 22:26:20.28 ID:ph/Q8GA70
炭酸は350が限界 
500飲み切れんくなったわ



59: 名無し 2025/03/16(日) 22:26:51.14 ID:HT6/hN/J0
甘すぎる
色が怖い
余計なものが入り過ぎや



61: 名無し 2025/03/16(日) 22:28:34.68 ID:3/SCb7NU0
ファンタに限らず甘いもの飲めへんわ
おっさんなるとほんまに味覚変わってまうのな



62: 名無し 2025/03/16(日) 22:28:55.87 ID:AWej4PpD0
ファンタオレンジとコーラ割るとめっちゃ旨いぞ



63: 名無し 2025/03/16(日) 22:30:12.21 ID:FT1Xqo/s0
果汁少ないやつはなんとはなしに回避しがち



64: 名無し 2025/03/16(日) 22:31:20.70 ID:yVgRflXf0
ジュースなんか飲まないならその方がええ



67: 名無し 2025/03/16(日) 22:33:59.33 ID:eLdYRHQt0
飲めなくなるっていうより
わざわざ買わなくなる
歳取るとマッマって何だかんだガキワイ優先でこれ買っていったら喜ぶやろなの精神で
買い物してたんやなと申し訳なくなる



70: 名無し 2025/03/16(日) 22:35:39.81 ID:P6ivyvcB0
オレンジよりグレープが人気って嘘やろ?オレンジの方がうまいやん



72: 名無し 2025/03/16(日) 22:37:29.94 ID:/D7Eh/X/0
ゴールデングレープばっかり飲んでたわ



73: 名無し 2025/03/16(日) 22:38:16.28 ID:yVgRflXf0
飲んだら美味しいけどわざわざ飲んで嫌な気分になりたくない



78: 名無し 2025/03/16(日) 22:41:49.85 ID:Kw+FDDuS0
あのちっちゃいペットボトルなら飲める



80: 名無し 2025/03/16(日) 22:42:36.70 ID:xhC9QfBA0
カラオケのドリンクバーならギリいける
最近知らんけど



81: 名無し 2025/03/16(日) 22:43:35.15 ID:al3vGYgc0
ガッキの時は大好きやったファンタの安っぽいフルーツフレーバーが大人になったら受け付けなくなってもうたのなんなんやろ
なんか不快なにおいに感じてまう



85: 名無し 2025/03/16(日) 22:46:41.93 ID:+Jn9Py1j0
おっさんどころか高校生の時にはなんかもう苦手やったわ



86: 名無し 2025/03/16(日) 22:48:24.83 ID:MdlmeG/O0
オレンジもグレープも嫌いやったけど、ゴールデンアップルだけは何故か好きやったなw



87: 名無し 2025/03/16(日) 22:48:31.29 ID:A3zYlSkv0
いまだにファミレスのドリンクバーでファンタメロン飲むが



88: 名無し 2025/03/16(日) 22:48:59.56 ID:HIojUmDo0
ファンタメロンを売るのやめたセブンイレブンに価値はない



92: 名無し 2025/03/16(日) 22:52:46.44 ID:n/gVbgx10
糖尿恐れるおっちゃんやん



93: 名無し 2025/03/16(日) 22:53:49.11 ID:v+7po6Ac0
フルーツパンチ再販しろ



94: 名無し 2025/03/16(日) 22:54:06.47 ID:S1ktG2H5H
炭酸ジュースって10年以上は買ってないな。出されたらいただくけど



89: 名無し 2025/03/16(日) 22:50:41.46 ID:wyMI7rQG0
フルーツ系ならは三ツ矢サイダーの特濃がうまい
他はいらない

【悲報】「味がしないから苦手」水が飲めない子供が増えている クラスで2、3人は水が飲めないらしい

炭酸水デビューするけどあれはそのまま飲むのか?

スポンサードリンク