864: 名無し 2025/03/16(日) 03:24:28.39 ID:NgymFywUd
Fpad7の512GB版が、Fpad7 pro(クーポン適応で¥30999)として、限定2000台で出荷予定!
https://item.rakuten.co.jp/headwolf/f7a/
その次は、Fpad8、Fpad10の予定っぽいよ!
(技適の申請を見た感じでは…)
https://item.rakuten.co.jp/headwolf/f7a/
その次は、Fpad8、Fpad10の予定っぽいよ!
(技適の申請を見た感じでは…)

FPad7 Pro
- OS:Android14
- ディスプレイ:8.4インチ(2560×1600)
- プロセッサ:Dimensity 7050
- RAM:8GB
- ROM:512GB UFS3.1(microSDカード対応)
- カメラ:背面1600万画素、前面800万画素
- オーディオ:デュアルスピーカー(底面)
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth、、4G、3GGPS/Beidou
- 対応周波数:FDDLTE(1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/26/28AB)、TDDLTE(38/39/40/41)、WCDMA(1/2/5/8)
- SIM:Nano×2
- センサー類:6軸ジャイロ、磁気
- ポート:USB Type-C
- バッテリー:6500mAh(18W充電)
- その他:Widevine L1、顔認証
- サイズ:203.7 x 125.8 x 8.5mm / 385g
- 価格:3万6999円、6000円OFFクーポン

69: 名無し 2025/03/04(火) 23:25:11.57 ID:h3JVS0uf0
fpad8の前に7proが来るのね
217: 名無し 2025/03/15(土) 20:33:37.52 ID:eVNfNTvJ0
9は?
221: 名無し 2025/03/15(土) 21:19:40.84 ID:9en77zm7d
>>217
4も無かったから9も無いんじゃね?
4も無かったから9も無いんじゃね?
223: 名無し 2025/03/15(土) 22:17:10.16 ID:+RMDNhV30
>>221
死と苦をスルーか
って4が死に通じるのは中国語でも同じだが
9もそうなのか?
死と苦をスルーか
って4が死に通じるのは中国語でも同じだが
9もそうなのか?
70: 名無し 2025/03/05(水) 00:29:19.91 ID:dsu4dXpv0
Proは何が違うのこれ
71: 名無し 2025/03/05(水) 00:52:18.77 ID:TTdpqql90
容量だけじゃね
195: 名無し 2025/03/14(金) 07:36:53.20 ID:UaDSwddx0
ちょっと見たけどプロとノーマルって
ストレージ違いだけ?
ストレージ違いだけ?
73: 名無し 2025/03/05(水) 10:51:37.04 ID:VaLTB9bt0
容量倍になるだけでpro付けるのはみっともないというかなんというか
74: 名無し 2025/03/05(水) 12:55:34.92 ID:9IsMBE4h0
低質な支那タブにありがち
80: 名無し 2025/03/05(水) 18:09:22.29 ID:23j31iyFM
fpad7 pro のスペック画像なんだが16GB ROMって書いてあって笑う
91: 名無し 2025/03/06(木) 00:56:44.36 ID:o5bMJt1Q0
でも素のFPAD7には8GB表記があるけど
FPAD7 proの方には一切8GBの表記がないのが……だ、騙されんぞぉ
FPAD7 proの方には一切8GBの表記がないのが……だ、騙されんぞぉ
93: 名無し 2025/03/06(木) 03:02:09.82 ID:VxZtwiaL0
>>91
商品仕様の詳細に
16GB(8GB+8GB仮想メモリ)
とある
商品仕様の詳細に
16GB(8GB+8GB仮想メモリ)
とある
95: 名無し 2025/03/06(木) 10:36:50.34 ID:o5bMJt1Q0
>>93
さんきゅ、まぁそうだとは思ってたけど「商品仕様をもっと見る」の展開先か
画像には一切8GBと出てないくせに詐欺一歩手前だろーw
さんきゅ、まぁそうだとは思ってたけど「商品仕様をもっと見る」の展開先か
画像には一切8GBと出てないくせに詐欺一歩手前だろーw
82: 名無し 2025/03/05(水) 19:27:29.97 ID:7D6SKbab0
fpad7 proモデルが出たんだね。知らなかった。でもストレージ容量だけのアップてどうなんだろう。
スピーカーの位置と音質は変えてほしかったわ。
スピーカーの位置と音質は変えてほしかったわ。
94: 名無し 2025/03/06(木) 06:06:53.19 ID:j9IX6tLwM
fpad8で産廃パネルやめてWUXGAの8.4に戻さないかな
D7050は悪いSoCじゃないが良いパネル使ってもWQXGAにはパワー不足だし
D7050は悪いSoCじゃないが良いパネル使ってもWQXGAにはパワー不足だし
116: 名無し 2025/03/07(金) 05:02:39.91 ID:cCsPIBQ/0
Fpad 7pro
発売予定なのはいい。だが何故かたくなにandroid15にしない
発売予定なのはいい。だが何故かたくなにandroid15にしない
194: 名無し 2025/03/14(金) 07:21:09.88 ID:IbCYFFWA0
人柱でFPad7 Pro予約した
到着したらよろしくな
到着したらよろしくな
Diemsity7050搭載の8.4インチタブレット「Headwolf FPad7」のレビュー・評判まとめ
コメントする