1: 名無し 2025/03/16(日) 04:54:57.93 ID:zFiBZ6xm9
【速報】米軍がイエメン攻撃、民間人9人死亡
https://www.47news.jp/12311204.html
https://www.47news.jp/12311204.html
2: 名無し 2025/03/16(日) 04:55:55.02 ID:LXGsgL8Y0
(; ゚Д゚)また金が値上がるな
8: 名無し 2025/03/16(日) 05:02:20.36 ID:KfBVNh6w0
力による現状変更は決して認められない(キリッ
3: 名無し 2025/03/16(日) 04:56:24.52 ID:zJbEUJud0
放っておくとイスラエル攻撃しちゃうからね
104: 名無し 2025/03/16(日) 05:53:48.06 ID:5eThzLYO0
今回のようにイスラエルのためなら何でもやるのがトランプ国王。学生すらテロリスト扱い。
13: 名無し 2025/03/16(日) 05:04:06.05 ID:d/XNbZOb0
トランプが恨みの連鎖を創り出す
被害者の家族は復讐を誓うだろうな
被害者の家族は復讐を誓うだろうな
315: 名無し 2025/03/16(日) 07:00:06.67 ID:GrVtGG8L0
イエメンのイケメンが…
17: 名無し 2025/03/16(日) 05:06:37.40 ID:/xay+wih0
唯一戦争を起こさなかった大統領としてそこだけは評価してたのに
2期目で結局いつもの大統領になるんだな
2期目で結局いつもの大統領になるんだな
20: 名無し 2025/03/16(日) 05:09:04.01 ID:NH733Mcm0
一期目のシリア空爆も今思えばね
これはサウジ向けか
これはサウジ向けか
23: 名無し 2025/03/16(日) 05:10:21.35 ID:NH733Mcm0
>>20
訂正しとく
空爆じゃなく巡航ミサイルだっけか
訂正しとく
空爆じゃなく巡航ミサイルだっけか
21: 名無し 2025/03/16(日) 05:09:40.39 ID:hFF/ixZk0
なんで今なんだろ
イスラエル関係でなんぞの動きがあるんか
イスラエル関係でなんぞの動きがあるんか
24: 名無し 2025/03/16(日) 05:11:00.61 ID:Jd2ifp0m0
結局はアメリカもロシアも
やってることは変わらない
やってることは変わらない
33: 名無し 2025/03/16(日) 05:15:53.72 ID:fcnPCk9v0
第三次大戦はトランプのせいで起こるかもな
35: 名無し 2025/03/16(日) 05:16:39.85 ID:OfhfGEYG0
力こそパワーだと痛感するね
286: 名無し 2025/03/16(日) 06:52:52.62 ID:ae9qVDgn0
米軍がやったと確定したの?
369: 名無し 2025/03/16(日) 07:14:01.56 ID:5eThzLYO0
>>286
当たり前だろ笑
自分で言ってるんだから。
当たり前だろ笑
自分で言ってるんだから。
44: 名無し 2025/03/16(日) 05:20:20.95 ID:mX+fstRw0
ロイター報道だから疑ってかかるのが正解だな
裏が取れてるか怪しいだろ
裏が取れてるか怪しいだろ
51: 名無し 2025/03/16(日) 05:25:11.62 ID:zFiBZ6xm0
>>44
U.S. Central Command
@CENTCOM
CENTCOM Forces Launch Large Scale Operation Against Iran-Backed Houthis in Yemen
On March 15, U.S. Central Command initiated a series of operations consisting of precision strikes against Iran-backed Houthi targets across Yemen to defend American interests, deter enemies, and restore freedom of navigation.
U.S. Central Command
@CENTCOM
CENTCOM Forces Launch Large Scale Operation Against Iran-Backed Houthis in Yemen
On March 15, U.S. Central Command initiated a series of operations consisting of precision strikes against Iran-backed Houthi targets across Yemen to defend American interests, deter enemies, and restore freedom of navigation.
47: 名無し 2025/03/16(日) 05:23:09.55 ID:xfuZo+4a0
この勢いでカナダとグリーランドも攻めるかな
58: 名無し 2025/03/16(日) 05:27:49.44 ID:IV36L2UO0
もう平和賞はないね
70: 名無し 2025/03/16(日) 05:32:50.81 ID:0apu/s9I0
トランプは戦争しないとは何だったのか
222: 名無し 2025/03/16(日) 06:39:19.60 ID:7W9kfkor0
>>70
本当だね
本当だね
86: 名無し 2025/03/16(日) 05:43:43.13 ID:5eThzLYO0
>>70
はぁ?先月もソマリア空爆してるけど。
はぁ?先月もソマリア空爆してるけど。
>トランプ大統領は1日、ソーシャルメディアに「今朝、私が精密空爆を指示した」と投稿。
>「バイデン(前大統領)やその取り巻きたちは仕事を成し遂げるために必要な早い行動を取らなかった。私はやった!」と主張した。
65: 名無し 2025/03/16(日) 05:29:37.20 ID:Wvf4eefJ0
これでもトランプは戦争しないとか言ってる連中は大人しくならんだろうな。すっとぼけて同じこと続ける
74: 名無し 2025/03/16(日) 05:34:44.97 ID:87Biv2v50
シリアとかにミサイル撃ってたよな
ただゴリゴリの地上戦は嫌そうな印象
ただゴリゴリの地上戦は嫌そうな印象
91: 名無し 2025/03/16(日) 05:47:19.34 ID:PtnMieBn0
まーたアメリカが他所で民間人殺してるよ
イエメンってどこだ?
イエメンってどこだ?
99: 名無し 2025/03/16(日) 05:51:04.33 ID:paGX659Q0
さすが世界一戦争好きな国w
112: 名無し 2025/03/16(日) 05:58:25.17 ID:E9sR3WpK0
イスラエル「やれ」
トランプ「はい」
トランプ「はい」
141: 名無し 2025/03/16(日) 06:16:10.94 ID:Hsd1GdLq0
やっぱいつもの脳筋アメリカじゃないw 急にプーチンのポチになるからビックリしてたぜ
129: 名無し 2025/03/16(日) 06:06:42.00 ID:JdYPEBGo0
トランプがここまでやったことってアメリカ経済の破壊と同盟国との関係に亀裂を入れたことだけだな
158: 名無し 2025/03/16(日) 06:22:06.46 ID:JTK6hyei0
ソレイマニを殺したようにトランプはやるべき時にはやるからな
179: 名無し 2025/03/16(日) 06:29:20.13 ID:+YHk7qBd0
トランプは平和的主義者とかいう寝言
187: 名無し 2025/03/16(日) 06:31:26.91 ID:XcltZopY0
トランプはノーベル平和賞を欲しがってると言ったやつ誰だよ
199: 名無し 2025/03/16(日) 06:33:46.86 ID:YbeBWUUT0
平和賞目指すのやめたんか
298: 名無し 2025/03/16(日) 06:54:48.60 ID:gEtUcOX80
>>199
自分から言ってたらあの賞はハナから無理だわ
自分から言ってたらあの賞はハナから無理だわ
283: 名無し 2025/03/16(日) 06:52:23.45 ID:bMcA57yD0
なんか早期解決しなそうな案件やな…
304: 名無し 2025/03/16(日) 06:57:06.44 ID:nKgn8pef0
イエメン空爆なぞアメリカはずっとやっとる
それでもなんもできん
大規模な地上部隊がいないと無理だよ
それでもなんもできん
大規模な地上部隊がいないと無理だよ
341: 名無し 2025/03/16(日) 07:06:50.60 ID:crS8WipT0
イランへのけん制と紅海の安定が目的かね
320: 名無し 2025/03/16(日) 07:01:19.07 ID:BcqLwgsi0
これでよく停戦しろとか偉そうなこと言えるな
327: 名無し 2025/03/16(日) 07:03:33.60 ID:NH733Mcm0
トランプ「戦争ではない。特別軍事作戦だキリ
389: 名無し 2025/03/16(日) 07:22:12.94 ID:LiPI4moy0
戦争してないと死ぬマグロ国家アメリカ
372: 名無し 2025/03/16(日) 07:40:58.00 ID://6zHqbB0
攻撃開始かい
こりゃほんまのブラマン(´・ω・`)
こりゃほんまのブラマン(´・ω・`)
545: 名無し 2025/03/16(日) 08:07:28.01 ID:VSnP350M0
地政学リスク始まったな
コメント
コメント一覧 (23)
トランプ支持者なんて陰謀論のナラティブに洗脳されてるだけだよ。
ideal2ch
が
しました
トランプの決断力にアメリカは大変満足
トランプ
ideal2ch
が
しました
戦争前にカードを揃えておくのは基本
平和ボケして10万円の商品券とか言ってる国とは違う
ideal2ch
が
しました
1期目も4年でオバマの8年間より爆撃量多いし、ソレイマニ爆殺してイランと戦争なりかけたのに?
ideal2ch
が
しました
謎の理論だと思ってたけど
ideal2ch
が
しました
偉大なアメリカ帝国は地球の裏側まで直接統治する
ideal2ch
が
しました
それだけ今期のトランプが1期と比較してもおかしくなってしまってる
ideal2ch
が
しました
トラ信なんて都合のいい事鵜呑みにして信じ込んでいるだけのヒトモドキでしかない
ideal2ch
が
しました
w
アメリカの国家予算のなかで軍事予算がどれだけ大きいのか、軍需産業がどんだけの力があんのか知らんのかよ
ideal2ch
が
しました
トランプはガザの事態収拾には無力
イスラエル寄り過ぎるし
イスラム社会にひときわ信用無い
「聖絶」でも思いきらない限り
ideal2ch
が
しました
習近平が国賓待遇で訪米、晩餐会中にシリヤに50発の巡航ミサイルブチ込んで、習近平何も言えず。
和平交渉、プーチンが拒否すれば、強力な制裁が待っている。
ideal2ch
が
しました
こうやぞ、本当に必要ならやる。
ideal2ch
が
しました
シリア空爆もイランのも知ってて書いてたんで、別に驚かんよ
てか話し合いだけで戦争が収まるとかお花畑がトランプ支持してたとでも思ってんのかね
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
グリーンランドを穫るために武力行使も辞さないってのは脅しじゃないんだろうな
最終的にそれが達成されればロシアはチェックメイトだ
ideal2ch
が
しました
コメントする