SnapCrab_NoName_2025-3-15_10-51-25_No-00
1: 名無し 2025/03/15(土) 08:32:30.95 ID:rj2QYnZn9
40歳代の自民支持、初の1割切り 時事通信3月世論調査【解説委員室から】
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a13d7d01a04afcd73bc0ca5ba1c202016ce1ea8
時事通信社の3月世論調査によると、自民党の支持率は17.9%で、2月と比べ変化はなかった。ただ、「40歳代」は9.6%(前月比6.3ポイント減)で、初めて1割を切った。「18~29歳」(6.5%)、「30歳代」(8.4%)ともに4カ月連続の1ケタ台で、中年以下の世代の支持離れが鮮明だ。
関連




9: 名無し 2025/03/15(土) 08:35:31.10 ID:/QmRzqlR0
これだけ増税したらさすがに支持するやついないだろ



340: 名無し 2025/03/15(土) 09:11:41.42 ID:I+gO0UbN0
>>9
生保受給者が支持してんじゃね



10: 名無し 2025/03/15(土) 08:35:57.73 ID:VtoW7/EU0
40代ってバブル世代やんけ
一番自民党の恩恵受けた世代が
なんで自民党以外を支持しますの?
理解に苦しみますは



19: 名無し 2025/03/15(土) 08:37:05.58 ID:iQvvi1X10
>>10
ガキの頃バブルだっただけだぞ?



37: 名無し 2025/03/15(土) 08:39:12.02 ID:xVfMJqPW0
>>10
小学生のときだろ
成人して自分が就職するときは不景気の氷河期世代



26: 名無し 2025/03/15(土) 08:37:28.77 ID:h4xkjDad0
潰れるといいよ



30: 名無し 2025/03/15(土) 08:37:51.56 ID:LUVpqZs50
あれだけやりたい放題してきて誰に支持もらうつもりでいるのか



108: 名無し 2025/03/15(土) 08:49:03.25 ID:yguKjrr30
見事に現役世代から総スカンやなw



39: 名無し 2025/03/15(土) 08:39:17.91 ID:jw45VewV0
これだけイジメられて支持してる連中はマゾしかいないだろ



40: 名無し 2025/03/15(土) 08:39:25.70 ID:qJ409pDA0
老人のことしか考えてない自民立憲共産を現役世代が支持するわけないんだよなあ



44: 名無し 2025/03/15(土) 08:40:32.85 ID:0EqKuzwW0
>>40
もはや70代も現役だぞwww



46: 名無し 2025/03/15(土) 08:40:57.46 ID:bleoWkpF0
今まで消去法で自民だったけど
国民民主という期待出来そうな投票先が見つかったからかな



63: 名無し 2025/03/15(土) 08:43:22.48 ID:Phf7xTHG0
みんな何処へ行ったー
見守られる事もなくー



72: 名無し 2025/03/15(土) 08:44:30.04 ID:uGQ/VBnL0
そらそうよ



92: 名無し 2025/03/15(土) 08:47:21.40 ID:6NsVyWcZ0
捨てられた世代気付くの遅すぎw



94: 名無し 2025/03/15(土) 08:47:38.98 ID:mfuHEXE30
気づいてしまった40代



106: 名無し 2025/03/15(土) 08:48:57.09 ID:O/YftYzW0
現役世代から見放された自民党に未来はない



114: 名無し 2025/03/15(土) 08:49:50.85 ID:xH3Mgt0k0
税制調査会長宮沢洋一(元大蔵官僚)が自民党は財務省の犬だと言うことを分からせてくれた
ありがとう



139: 名無し 2025/03/15(土) 08:52:03.55 ID:smcDGCnb0
統一裏金辺りから風向きが変わったね
単独過半数はもう無理だろうな
維新も追加して連立か



136: 名無し 2025/03/15(土) 08:51:53.24 ID:6NNTecJ80
老人のために政治やってんだから当然でしょ



143: 名無し 2025/03/15(土) 08:52:22.53 ID:+k6kcUw+0
この3年間みてたら自民を支持する理由なんて何も無いし現役世代なら自民だけは絶対嫌って層が激増してるわな
子持ち家庭持ちは民民に
何も考えてない人達は立憲に
底辺層はれいわに辺りに流れるわな



182: 名無し 2025/03/15(土) 08:55:43.26 ID:sViQuAcE0
氷河期世代(上級を除く)で自民支持してる奴なんてハッタショしかいない



192: 名無し 2025/03/15(土) 08:56:49.82 ID:CIEDn59M0
そりゃリーマン切り捨ててるから当然だわな
立民とジジババ支持を取り合ってたらいい



226: 名無し 2025/03/15(土) 08:59:33.07 ID:z/2mwJFF0
多額の税金納めてる世代なら当然
損しかしてない



243: 名無し 2025/03/15(土) 09:02:07.99 ID:Q0uG0u4z0
政権交代待ったなしやなあ、で40以下はどこ支持してんの?



269: 名無し 2025/03/15(土) 09:04:27.83 ID:qJ409pDA0
>>243
既婚強男は国民
未婚弱男はれいわ



283: 名無し 2025/03/15(土) 09:06:21.45 ID:4OPxUSoE0
>>269
いいとこついている
男に限らずだな



245: 名無し 2025/03/15(土) 09:02:33.76 ID:zZ7P3iuX0
投票しない世代の支持率など大した意味はない



266: 名無し 2025/03/15(土) 09:04:04.97 ID:CYmKKXuY0
国民を助けたいと主張しているのは国民民主とれいわくらいだけだからな
あとは増税国民奴隷化、選択の余地はほぼ無い



273: 名無し 2025/03/15(土) 09:05:00.20 ID:LNm0rIdz0
>>266
一応参政党も減税方針ですが



280: 名無し 2025/03/15(土) 09:06:05.52 ID:CYmKKXuY0
>>273
分かってるよ
ただ内ゲバ醜いんだよね



290: 名無し 2025/03/15(土) 09:06:57.63 ID:WBTOxzVg0
もう国民民主かれいわくらいしか入れるとこが無いw
自公維新だとマジで国が潰れる



313: 名無し 2025/03/15(土) 09:08:40.99 ID:CYmKKXuY0
>>290
国が潰れるんじゃなくて、日本人が消えるんだよ



318: 名無し 2025/03/15(土) 09:09:28.31 ID:z6RcAxit0
まあ103万の壁は渋るしガソリン税は棚上げだしな。
で10万配って開き直りと。



322: 名無し 2025/03/15(土) 09:10:07.77 ID:0GdDmBWl0
自民党が終わるのが先か
お前らが終わるのが先か

神の味噌汁



324: 名無し 2025/03/15(土) 09:10:13.37 ID:PmMAsvyZ0
老人優遇した結果



366: 名無し 2025/03/15(土) 09:14:15.18 ID:dwElxbSF0
>29歳以下の立民支持、1%届かず

これだけ自民が苦戦しても、支持を受けられない立民さん・・・



371: 名無し 2025/03/15(土) 09:14:34.33 ID:ZjRl01710
今財政出動しないとそもそも将来すらない



394: 名無し 2025/03/15(土) 09:17:00.17 ID:GDkrzSOh0
>>371
一番分かりやすいのは道路陥没だな
過去必要な予算を使わなかったから
起きてる日本のインフラの破壊



392: 名無し 2025/03/15(土) 09:16:53.47 ID:1fdK819G0
流石にもう目が覚めるよな
自民と官僚がこれだけ日本を破壊するようなことばかりしてきた理由が知りたい



411: 名無し 2025/03/15(土) 09:18:07.99 ID:zLj2KFJb0
消去法で自民勢が国民に流れてるよ
俺もそう



519: 名無し 2025/03/15(土) 09:27:55.16 ID:HUL0R3OU0
日常生活に対して無策どころか
腹立つ行動しかしないからなw



401: 名無し 2025/03/15(土) 09:17:48.20 ID:favVLiaO0
NHK3月調査
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250310/k10014744871000.html
no title


40代 自民16.8 立民1.9 国民17.4 無党派41.0
80代 自民53.8 立民10.8 国民1.4 無党派17.5

すさまじいギャップだあ



437: 名無し 2025/03/15(土) 09:20:40.45 ID:ic7y1GLS0
>>401
爺婆は生きてるうちだけの事しか考えねえし
若い人たちもっと投票に行ってくれよ!
未来の事本気で考えてくれ!



470: 名無し 2025/03/15(土) 09:23:52.30 ID:3Z1utrsu0
今の日本だとどこが政権とっても大して変わらんよ
沈みゆく船とはそういうもの
夢も希望もない話でスマンな



479: 名無し 2025/03/15(土) 09:24:46.95 ID:CYmKKXuY0
>>470
なら、自民りっけん以外に政権を任せてみるのはありだよ



485: 名無し 2025/03/15(土) 09:25:11.88 ID:ZjRl01710
国民民主とれいわにぶれられたら国民はきついねぇ



617: 名無し 2025/03/15(土) 09:36:18.87 ID:Lr7zReD20
わしが言うのはなんだが

40歳代より上は
思考停止情報弱者のどMが多すぎる



683: 名無し 2025/03/15(土) 09:41:54.47 ID:VtVM+YHB0
>>617
年金収支がギリマイナスにならない世代だからなぁ



712: 名無し 2025/03/15(土) 09:44:40.83 ID:BUflMVPA0
西田「総裁を代えれば回復する!」



769: 名無し 2025/03/15(土) 09:49:22.62 ID:3rkwXFrG0
え、まだ二桁%もあるの?変人は居るんだねぇ~



726: 名無し 2025/03/15(土) 09:46:15.66 ID:0gqq0Sda0
30年経済停滞させてる連中がいまだにこの支持率なのが異常だよ
日本人の頭の悪さは破滅的



735: 名無し 2025/03/15(土) 09:46:51.69 ID:MxyQftH+0
年寄りは現状変更を嫌うからね
このままでいいが自民への支持になる



231: 名無し 2025/03/15(土) 09:00:14.01 ID:ko5scKRD0
そろそろ自民も分裂するときが来たと思う
自民党、若者支持離れに危機感 政策響かずSNS後手 ショート動画を活用したSNS発信へ


スポンサードリンク