SnapCrab_NoName_2025-3-13_15-55-51_No-00
Xiaomiは3月13日、Snapdragon 7+ Gen 3搭載の11.2インチタブレット「Xiaomi Pad 7」と、Snapdragon 8s Gen 3搭載の11.2インチタブレット「Xiaomi Pad 7 Pro」を発売しました。

Xiaomi Pad 7のスペック・価格
  • OS:HyperOS 2
  • ディスプレイ:11.2インチ(3200×2136・液晶・最大144Hz)、HDR10/DolbyVisionサポート
  • ペン入力:サポート
  • プロセッサ:Snapdragon 7+ Gen 3
  • RAM:8GB
  • ROM:128GB UFS3.1 / 256GB UFS4.0
  • オーディオ:スピーカー4つ、DobyAtmos
  • カメラ:背面1300万画素、前面800万画素
  • 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax(6E)、Bluetooth5.4
  • センサー:加速度、ジャイロ、前面照度、背面照度、ホール、地磁気、距離、赤外線リモコン
  • ポート:USB 3.2 Gen 1 Type-C
  • バッテリー:8850mAh(45W充電)
  • その他:顔認証
  • サイズ:251.22 x 173.42 x 6.18mm / 500g
  • カラバリ:ブラック、グリーン、ブルー
  • 価格:128GB 54,980円、256GB 6万4980円、128GBは期間限定で5000円オフクーポンあり
SnapCrab_NoName_2025-3-13_15-54-53_No-00
SnapCrab_NoName_2025-3-13_15-55-1_No-00
SnapCrab_NoName_2025-3-13_15-55-25_No-00


Xiaomi Pad 7 Proのスペック・価格
  • OS:HyperOS 2
  • ディスプレイ:11.2インチ(3200×2136・液晶・最大144Hz)、HDR10/DolbyVisionサポート
  • ペン入力:サポート
  • プロセッサ:Snapdragon 8s Gen 3
  • RAM:8GB / 12GB LPDDR5X
  • ROM:128GB / 512GB UFS4.0
  • オーディオ:スピーカー4つ、DobyAtmos
  • カメラ:背面5000万画素、前面3200万画素
  • 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax/be、Bluetooth
  • センサー:加速度、ジャイロ、前面照度、背面照度、ホール、地磁気、距離、赤外線リモコン
  • ポート:USB 3.2 Gen 1 Type-C
  • バッテリー:8850mAh(67W充電)
  • その他:指紋リーダー(側面)
  • サイズ:251.22 x 173.42 x 6.18mm / 500g
  • カラバリ:ブラック、グリーン、ブルー
  • 価格:8GB+128GB 67,980円、12GB+512GB 81,980円
SnapCrab_NoName_2025-3-13_15-55-58_No-00
Source:XiaomiPad
256: 名無し 2025/03/13(木) 14:43:47.08 ID:jdh2swRc



257: 名無し 2025/03/13(木) 14:43:57.52 ID:bsXJG6+T
ぎゃあああ



258: 名無し 2025/03/13(木) 14:44:11.07 ID:JIzDX7wO
Pad7 8/128GB 54980円
まあ妥当っちゃ妥当だが…
はい



259: 名無し 2025/03/13(木) 14:44:36.07 ID:bsXJG6+T
iPadにします



260: 名無し 2025/03/13(木) 14:44:36.44 ID:e/YIKHQr
pad7 8/128gb 54800円チーン(笑)



261: 名無し 2025/03/13(木) 14:45:00.55 ID:fYWSj1YV
今月末まで早割49990か



262: 名無し 2025/03/13(木) 14:45:01.15 ID:jdh2swRc
マットグラスも出すんか



263: 名無し 2025/03/13(木) 14:45:08.49 ID:HdCc54lP
あんまり安くないよなぁ笑
コメ欄絶賛だけど



267: 名無し 2025/03/13(木) 14:45:47.42 ID:JIzDX7wO
>>263
iPadとidea Pad前なら割と良かったんだけどな
やっぱ出すの遅すぎたね



269: 名無し 2025/03/13(木) 14:47:11.65 ID:HdCc54lP
>>267
それなぁ。まぁ円安で頑張ってるとは思うけど



264: 名無し 2025/03/13(木) 14:45:28.48 ID:bsXJG6+T
社長たかーいたかーい



265: 名無し 2025/03/13(木) 14:45:34.68 ID:GqARMf+f
レノボでええやん
Dimensity8300搭載12.7インチタブレット「Idea Tab Pro」、楽天スーパーセールで20%以上ポイント還元に


268: 名無し 2025/03/13(木) 14:46:06.96 ID:tpqL/fGy
これはLenovoのldeaに流れてしまうだろうな



270: 名無し 2025/03/13(木) 14:47:56.23 ID:d6wpqS6m
Lenovo行くわ



271: 名無し 2025/03/13(木) 14:52:06.77 ID:imJOxrZQ
うーんもしかして…Lenovoの方が良い…?



272: 名無し 2025/03/13(木) 14:53:04.18 ID:JIzDX7wO
無印はまあ欲しいのなら買ってもいい価格だけどProはヤバいな
6sに半分食われてる



273: 名無し 2025/03/13(木) 14:54:42.08 ID:pQxeGlDC
6s proのときみたいなバグ価格あったら教えてね



274: 名無し 2025/03/13(木) 15:04:30.88 ID:vQOlC1Tz
256の方早割無しかよ



275: 名無し 2025/03/13(木) 15:04:50.28 ID:HCCyPdJH
xiaomi見損なったわ
これじゃあ売れないよ



277: 名無し 2025/03/13(木) 15:07:16.30 ID:jVIiBNQh
まあXiaomiしか見えてないファンもいっぱい抱えてるしそこそこ売れるんじゃない?



278: 名無し 2025/03/13(木) 15:07:46.97 ID:yok07nmm
先週Idea Tab Proを楽天で買った俺は正解だったな
注文時は納期3週間以上だったけど、明日配達ってさっきメールきたしw



283: 名無し 2025/03/13(木) 15:21:18.24 ID:uTAU0OYY
>>278
Idea Tab Proってデカくて重いから、片手で操作しにくいよな
それでもええんか?タブレットの便利さが台無しやん



285: 名無し 2025/03/13(木) 15:22:32.08 ID:JIzDX7wO
>>283
その辺は好みの問題だが昨日も誰か言ってたが基本的にタブレットはデカければデカいほど高くなる傾向だからコスパは間違いなく良いよ



292: 名無し 2025/03/13(木) 15:42:18.54 ID:uTAU0OYY
>>285
サイズのでかい620gのタブレットを片手で操作するのは無理やろ
せやけど、固定して使う分には問題あらへん
ただ、それやとタブレットの便利さが損なわれてまうやん



293: 名無し 2025/03/13(木) 15:43:20.91 ID:HdCc54lP
>>292
S25 ultraですら片手持ちしてないは俺



279: 名無し 2025/03/13(木) 15:14:28.18 ID:d6wpqS6m
発表と同時に発売してるのかw



280: 名無し 2025/03/13(木) 15:16:56.61 ID:JIzDX7wO
早割ってクーポン扱いかよ



284: 名無し 2025/03/13(木) 15:22:08.62 ID:pQxeGlDC
誕生日クーポンで4.5万円になるかと思ったら早割がクーポンでワロタw
ペン付けたら128gbモデルで7万円近くなのに対してレノボは初めからペン付きで256gbでsdカードも使えてリーベイツで4.5万円
殿様商売ご苦労さんだよ全く



288: 名無し 2025/03/13(木) 15:28:00.90 ID:HCCyPdJH
うわ
他のクーポンと併用できないのか
いやらしいな



289: 名無し 2025/03/13(木) 15:31:09.91 ID:qJvUmiCn
ヨドバシに展示あるみたいだし近い内に行ってみよ


スポンサードリンク