SnapCrab_NoName_2025-3-13_15-40-31_No-00
中国のメーカーXiaomi(小米科技)は3月13日、Snapdragon 8 Elite搭載のスマートフォン「Xiaomi 15」、Snapdragon 8 Eliteや1インチカメラ搭載のスマートフォン「Xiaomi 15 Ultra」、Dimensity 7300ーUltra搭載の「Redmi Note 14 Pro 5G」を日本で発売すると発表しました。

Xiaomi 15のスペック
  • OS:HyperOS 2
  • ディスプレイ:6.36インチ(2670×1200・1~120Hz・OLED・Xiaomi Shield Glass)、HDR10+/DolbyVision/HDRVividサポート
  • プロセッサ:Snapdragon 8 Elite
  • RAM:12GB LPDDR5X
  • ROM:256GB / 512GB UFS4.0
  • 背面カメラ:5000万画素×3(LightFusion900・f/1.62・23mm・OIS)+(f/2.0・60mm望遠・10cmマクロ・OIS)+(f/2.2・14mm・115°超広角)、Leica
  • 前面カメラ:3200万画素
  • オーディオ:ステレオスピーカー
  • 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax/be、Bluetooth5.4、5G、4G、NFC
  • 対応周波数:5G(1/2/3/5/7/8/12/20/25/26/28/38/40/41/48/66/75/77/78)、FDDLTE(1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28/32/66)、TDLTE(38/39/40/41/42/48)
  • SIM:デュアルSIM(nano SIM + nano SIM、nano SIM + eSIM、eSim + eSim)
  • バッテリー:5240mAh(90W充電、50Wワイヤレス充電)
  • ポート:USB 3.2 Gen1 Type-C
  • その他:IP68の防塵・防水、指紋リーダー(3D超音波式)
  • サイズ:152.3 x 71.2 x 8.08m / 191g(グリーン・ブラック・ホワイト)、8.48mm / 192g(シルバー)
  • カラバリ:グリーン、ブラック、ホワイト、リキッドシルバー(数量限定)
  • 価格:123,000円、138,000円
  • 発売日:4月1日(3月13日予約開始)
SnapCrab_NoName_2025-3-13_15-25-22_No-00
SnapCrab_NoName_2025-3-13_15-25-15_No-00
c405e207

Xiaomi 15 Ultraスペック・価格
  • OS:Android 15ベースのHyper OS 2.0
  • ディスプレイ:6.73インチ(3200×1440・AMOLED・1~120Hz・ピーク輝度3200nits・Xiaomi Shield Glass 2.0)、HDR10+/HDR ViVid/DolbyVisionサポート
  • プロセッサ:Snapdragon 8 Elite
  • RAM;16GB LPDDR5X
  • ROM:512GB / 1TB UFS4.1
  • 背面カメラ:5000万画素(1インチ・LYT-900・23mm・OIS)+2億画素(HP9・f/2.6・100mmペリスコープ望遠・OIS)+5000万画素(IMX858・f/1.8・70mm望遠・10cmマクロ撮影・OIS)+5000万画素(f/2.2・14mm・115°超広角・5cmマクロ)、Leica監修
  • 前面カメラ:3200万画素
  • オーディオ:デュアルステレオスピーカー、DolbyAtmos
  • 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax/be、Bluetooth6.0、5G、4G、NFC
  • 対応周波数:5G(1/2/3/5/7/8/12/20/25/26/28/38/40/41/48/66/75/77/78/79/71)、FDDLTE(1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28/32/66/71)、TDDLTE(38/39/40/41/42/48)
  • SIM:デュアルSIM(nano + nano、nano + eSIM、eSIM + eSIM)
  • ポート:USB 3.2 Gen 2 Type-C
  • バッテリー:5410mAh(90W充電、80Wワイヤレス充電)
  • その他:指紋リーダー(画面・3D超音波)、IP68の防塵・防水
  • サイズ:161.3 x 75.3 x 9.35mm(ホワイト・ブラック)、9.48mm(黒銀) / 226g(白・黒)、229g (シルバークローム)
  • カラバリ:ホワイト、ブラック、シルバークローム
  • 価格:179,800円、199,800円
  • 特典:Xiaomi Buds 5 Pro・Xiaomi Watch S4の3000円クーポンをプレゼント、Xiaomi 15 Ultra Photography Kit プレゼントは数量限定
  • 発売日:3月18日(3月13日予約開始)
SnapCrab_NoName_2025-3-13_15-14-7_No-00
c20f5061
daa1faca
347893b0
473cb50e
bd0574ed

Redmi Note 14 Pro 5Gスペック・価格
  • OS:Android 15ベースのHyper OS
  • ディスプレイ:6.67インチ(2712×1220・AMOLED・最大120Hz・最大3000nits・GorillaGlass Victus2)、HDR10+/DolbyVisionサポート
  • プロセッサ:Dimensity 7300-Ultra
  • RAM;8GB / 12GB LPDDR4X
  • ROM:256GB / 512TB UFS2.2
  • 背面カメラ:2億画素(f/1.65・1/1.4インチ・OIS)+800万画素(f/2.2)+200万画素(マクロ)
  • 前面カメラ:2000万画素
  • オーディオ:デュアルスピーカー、DolbyAtmos
  • 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax/be、Bluetooth6.0、5G、4G、NFC
  • 対応周波数:5G(1/2/3/5/7/8/20/28/38/40/41/48/66/77/78)、FDDLTE(1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28/32/66)、TDDLTE(38/40/41/42/48)
  • SIM:デュアルSIM(nano + nano)
  • ポート:USB Type-C
  • バッテリー:5110mAh(45W充電)
  • その他:指紋リーダー(画面)、顔認証、IP68の防塵・防水
  • サイズ:162.33 x 74.42 x 8.4mm(グリーン、ブラック)、8.55mm(パープル) / 190g
  • カラバリ:ミッドナイトブラック、コーラルグリーン、ラベンダーパープル
  • 価格:8GB+256GBが45,980円、12GB+512GBが55,980円
  • 特典:Xiaomiカジュアルデイバック(980円相当)&67W充電器をプレゼント
  • 発売日:3月22日
SnapCrab_NoName_2025-3-13_15-12-53_No-00
SnapCrab_NoName_2025-3-13_15-13-2_No-00
SnapCrab_NoName_2025-3-13_15-12-30_No-00
SnapCrab_NoName_2025-3-13_15-12-44_No-00
Source:Xiaomi(Xiaomi 15 / 15 Ultra)、Redmi Note 14 Pro 5G
8: 名無し 2025/03/13(木) 14:33:29.10 ID:w9zolZ1lH
16GB+512GB 179,800円
16GB+1TB 199,800円



7: 名無し 2025/03/13(木) 14:29:59.18 ID:JnlDHsCq0
えっ やっす



9: 名無し 2025/03/13(木) 14:38:27.22 ID:cFhXHK7Q0
え?安くないか?



110: 名無し 2025/03/13(木) 14:55:59.65 ID:oJkv1cPW0



106: 名無し 2025/03/13(木) 14:20:47.90 ID:oJkv1cPW0
イオンモール浦和美園店と川口店にXiaomi Store開店



114: 名無し 2025/03/13(木) 15:20:01.52 ID:ChUKeKX30
>>106
え川口にもできるのか

>>110
無印もある!
https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-15/



115: 名無し 2025/03/13(木) 15:21:53.18 ID:oJkv1cPW0
無印12万3000円と13万8000円
13日予約開始、4月1日発売
リキッドシルバーは数量限定



10: 名無し 2025/03/13(木) 14:40:20.06 ID:fu0W5Aq80
Xiaomi頑張り過ぎだろ



12: 名無し 2025/03/13(木) 14:42:02.14 ID:3fEzVIExd
ゲームチェンジャー



13: 名無し 2025/03/13(木) 14:42:28.29 ID:M9Jvqai70
可変絞り廃止とかどうでもよくなったわw



16: 名無し 2025/03/13(木) 14:50:50.39 ID:PLwrEjMgd
Xiaomi 15 Ultra 16/512
179,800円
Samsung Galaxy S25 Ultra 12/256
199,800円
iPhone 16 Pro Max 256
189,800円

他メーカー殺しに来たな
FeliCa無いからそう単純にはいかんだろうが



22: 名無し 2025/03/13(木) 15:02:18.17 ID:N6dDrOKD0
なんだfelicaついてないんかい!
なら微妙



25: 名無し 2025/03/13(木) 15:05:11.63 ID:M9Jvqai70
楽天に「ホワイト」「ブラック」「シルバークローム」あるけど
なぜかシルバークロームじゃないと1TBを選択できない



27: 名無し 2025/03/13(木) 15:08:36.45 ID:JnlDHsCq0
xiaomi公式も1TBはシルバークロームだけだったよ



33: 名無し 2025/03/13(木) 15:18:53.72 ID:BfFM5dQe0
公式通販セットで買うと165W Power Bank無料 5480円



36: 名無し 2025/03/13(木) 15:29:00.78 ID:kCVb6+6d0
>>33
楽天で買った方がポイントなんで融通効くからお得に見える



39: 名無し 2025/03/13(木) 15:31:21.27 ID:M9Jvqai70
>>36
179,800円 送料無料 4,432ポイント
ほんとだwショック



5: 名無し 2025/03/13(木) 14:27:56.23 ID:fPKirfSU0



26: 名無し 2025/03/13(木) 15:07:07.48 ID:M9Jvqai70
結局フォトグラファーキットは赤だけなんだな
無料だからもらえるもんはもらうが



107: 名無し 2025/03/13(木) 14:29:50.43 ID:w9zolZ1lH
安くね



108: 名無し 2025/03/13(木) 14:30:35.94 ID:KOUyt7ei0
18万からは頑張ったな



109: 名無し 2025/03/13(木) 14:34:36.01 ID:OUpWTD9td
シャオミなにしてんの



111: 名無し 2025/03/13(木) 15:03:40.30 ID:5s+/T+LYr
Redmiの方はメインカメラ一本で勝負な感じなのか
これ写りはどうなん?



112: 名無し 2025/03/13(木) 15:13:04.61 ID:f9bBWRd/0
xiaomi15安すぎて草
Galaxyとpixelの小さいやつ逝ったわ



113: 名無し 2025/03/13(木) 15:17:02.85 ID:fu0W5Aq80
Xiaomi15やっばw普通に欲しい



117: 名無し 2025/03/13(木) 15:22:10.06 ID:f9bBWRd/0
いやultra買ったやつ死んでるわ
1tbモデル20万切ってんだぜ?
しかも去年より安いとか利益考えてなさそう



118: 名無し 2025/03/13(木) 15:32:25.03 ID:5s+/T+LYr
おお物理SIM2スロでeSIM対応は嬉しいなぁ
流石にトリプルは使えんけど

リキッドシルバーって実際に波打ってるんだよな?
マクネットホルダーとかちと扱いにくいかな

スナドラ国内版だとシャッター音消せない可能性は大丈夫かな
キャリア版なければ大丈夫そうだけど
まぁ変な目的には使わんので鳴るなら鳴るでも



スポンサードリンク