1: 名無し 2025/03/12(水) 22:39:18.00 ID:yTPkiVu10
3: 名無し 2025/03/12(水) 22:40:13.52 ID:yTPkiVu10
遂にファミリーマートまでもが世間にキャッシュレス決済手数料問題を問うようになってしまったな…
4: 名無し 2025/03/12(水) 22:40:20.83 ID:xmgEulNi0
それは言わない約束でしょ?
8: 名無し 2025/03/12(水) 22:41:54.01 ID:oMjp2z9h0
バーコード決済~?
タッチにしろよボケナス
タッチにしろよボケナス
9: 名無し 2025/03/12(水) 22:42:55.47 ID:8U3ngfuX0
ワイ無慈悲なQUICPay決済を決行する
10: 名無し 2025/03/12(水) 22:43:22.24 ID:EuFpc8jy0
かまへんかまへん
クレカ決済で
クレカ決済で
12: 名無し 2025/03/12(水) 22:44:10.70 ID:LQk8XwUL0
すげえなこれ
ファミマ本部からこの販促物配られてるんかね
ファミマ本部からこの販促物配られてるんかね
13: 名無し 2025/03/12(水) 22:44:15.08 ID:jhYQfNL/0
レジが店主な個人店ならそうか現金使ったろって気になるけどな
コンビニのバイトはそんなことどうでもいいやろうし
コンビニのバイトはそんなことどうでもいいやろうし
17: 名無し 2025/03/12(水) 22:45:38.30 ID:lZ7NYp7P0
やっぱ現金の方がいいんやな
14: 名無し 2025/03/12(水) 22:44:49.57 ID:+5ybdE/U0
現金とかいう風俗専用通貨
15: 名無し 2025/03/12(水) 22:45:10.27 ID:yRyT1+VV0
>>14
パチンコ屋もだぞ
パチンコ屋もだぞ
20: 名無し 2025/03/12(水) 22:46:17.62 ID:0/WE9NUc0
>>14
現金しか使えないスーパーとかあるらしい
現金しか使えないスーパーとかあるらしい
39: 名無し 2025/03/12(水) 22:49:26.60 ID:UEnz/nEL0
>>14
ラーメン屋も
ラーメン屋も
334: 名無し 2025/03/13(木) 03:36:41.62 ID:QsE+jz7/0
>>14
わあんとこの業務スーパーは現金オンリーなんやすまんな
わあんとこの業務スーパーは現金オンリーなんやすまんな
25: 名無し 2025/03/12(水) 22:46:24.49 ID:63z1tW1V0
だったら取り扱わなきゃいいだろ
勝手に被害者ムーブすんなハゲ
勝手に被害者ムーブすんなハゲ
30: 名無し 2025/03/12(水) 22:47:20.77 ID:3ooQGNKz0
店長が涙ながらに作った手作りポスターで訴えてるのかと思ったら
あきらかに企業が作ったステッカーやん
あきらかに企業が作ったステッカーやん
54: 名無し 2025/03/12(水) 22:52:29.23 ID:4bPHCMx30
ファミペイは有能だから許す
ところでセブンペイはまだですかね…?
ところでセブンペイはまだですかね…?
26: 名無し 2025/03/12(水) 22:46:44.25 ID:d723PR8Ud
ファミペイってファミマ以外じゃ使えなさそうな名前やけどどうなんや
140: 名無し 2025/03/12(水) 23:35:21.89 ID:CkrP5Cfa0
>>26
ガストバーミヤン餃子の王将とかでも使えるしウエルシアやサンドラッグやOKでも使えるで
ガストバーミヤン餃子の王将とかでも使えるしウエルシアやサンドラッグやOKでも使えるで
176: 名無し 2025/03/13(木) 00:01:24.88 ID:52Beo1rR0
>>26
ホームセンター
ドラッグストア
飲食店でも使えるで
ホームセンター
ドラッグストア
飲食店でも使えるで
27: 名無し 2025/03/12(水) 22:46:47.62 ID:bEoVjq9J0
バイトやってるけど頼むから現金以外で頼む
31: 名無し 2025/03/12(水) 22:47:48.22 ID:BDjZ/D8+0
>>27
バイト風情が講釈たれてんじゃねー
バイト風情が講釈たれてんじゃねー
48: 名無し 2025/03/12(水) 22:50:32.23 ID:bEoVjq9J0
>>31
しばき倒すぞジジイ
しばき倒すぞジジイ
28: 名無し 2025/03/12(水) 22:47:00.32 ID:9zk40Bfh0
現金使うと叩かれるから怖いんや許してくれ😭
46: 名無し 2025/03/12(水) 22:50:21.76 ID:UEnz/nEL0
てかファミマでファミペイ使えん店舗あるのかよ草
71: 名無し 2025/03/12(水) 22:57:48.26 ID:1YSRFrZU0
ワイ現金派
袋ぐらい無料にしろ!手数料取られるよりましやろうがい
袋ぐらい無料にしろ!手数料取られるよりましやろうがい
93: 名無し 2025/03/12(水) 23:12:37.35 ID:hRop8i070
本部が手数料払わんのか?
50: 名無し 2025/03/12(水) 22:51:16.01 ID:yzfLaGGaa
でもポップは本部から来てる物っぽいよな
154: 名無し 2025/03/12(水) 23:43:21.67 ID:RoFAHgAj0
おそらくこれ店舗運営会社がやっとるやろ
手数料は店舗負担やろし
手数料は店舗負担やろし
112: 名無し 2025/03/12(水) 23:20:48.83 ID:2ani6XQG0
え?あれって手数料取ってんの?
せこすぎない?
せこすぎない?
114: 名無し 2025/03/12(水) 23:21:31.32 ID:H6fnwW6a0
>>112
ワイらが負担してるわけやないぞ
ワイらが負担してるわけやないぞ
117: 名無し 2025/03/12(水) 23:22:11.33 ID:zWjQadMy0
>>112
逆に聞くが手数料取らないでキャッシュレス管理してる会社はどうやって稼いでると思ってるの?
逆に聞くが手数料取らないでキャッシュレス管理してる会社はどうやって稼いでると思ってるの?
133: 名無し 2025/03/12(水) 23:33:11.20 ID:amd3xkBi0
システム理解してればお気に入りの店では普通現金で払うよね
店側からすればキャッシュレスはただの糞野郎やからな
店側からすればキャッシュレスはただの糞野郎やからな
139: 名無し 2025/03/12(水) 23:35:20.68 ID:xFKUZduh0
>>133
店員がただのバイトならその限りではない
楽なほうがいいに決まってる
店員がただのバイトならその限りではない
楽なほうがいいに決まってる
146: 名無し 2025/03/12(水) 23:38:36.44 ID:I5+AIJle0
日本人が買い物するたびに外資のVISAやマスターカードに金抜かれていく
そら貧しくなるわこの国
そら貧しくなるわこの国
147: 名無し 2025/03/12(水) 23:39:16.03 ID:cWj70/bK0
>>146
そこで楽天JCB
そこで楽天JCB
181: 名無し 2025/03/13(木) 00:03:34.78 ID:BQJMYwCU0
店側はクレカの手数料て幾ら取られてるんや
182: 名無し 2025/03/13(木) 00:05:11.69 ID:52Beo1rR0
>>181
4パーぐらいかな
4パーぐらいかな
186: 名無し 2025/03/13(木) 00:10:37.36 ID:HXnvVXhc0
現金だと安くなるとかしてよ
188: 名無し 2025/03/13(木) 00:11:11.53 ID:JG+RL2mN0
現金派大勝利やん
キャッシュレス使ってるヤツは迷惑だって自覚あるかー?
キャッシュレス使ってるヤツは迷惑だって自覚あるかー?
191: 名無し 2025/03/13(木) 00:14:40.09 ID:4es2URdl0
>>188
便利だし使わないとクレカ民のポイント代払わないとあかんし
便利だし使わないとクレカ民のポイント代払わないとあかんし
192: 名無し 2025/03/13(木) 00:15:10.61 ID:6j++Ty6a0
>>188
負担の一部背負わされるのは勝利なのか...?
負担の一部背負わされるのは勝利なのか...?
193: 名無し 2025/03/13(木) 00:17:33.63 ID:iJxkBKWU0
ファミペイってなんか強みあるの?w
254: 名無し 2025/03/13(木) 01:12:15.37 ID:52Beo1rR0
>>193
1と5と0のつく日にPOSAカード買うと1.5%還元とかやな
あとはアプリ入れてるだけで勝手にクーポン配信してくれるとか
ファミマあんま行かんやつには正直うまみないが、よく行くならポイントも貯まるし悪くはない
1と5と0のつく日にPOSAカード買うと1.5%還元とかやな
あとはアプリ入れてるだけで勝手にクーポン配信してくれるとか
ファミマあんま行かんやつには正直うまみないが、よく行くならポイントも貯まるし悪くはない
216: 名無し 2025/03/13(木) 00:41:30.71 ID:SsNCL6XV0
キャッシュレスを高くするしかないよな
便利な分高くして何が悪い
便利な分高くして何が悪い
219: 名無し 2025/03/13(木) 00:43:11.52 ID:O7SSEKdC0
>>216
クレジットカードで支払った場合に通常より値段が高くなったり手数料取るとクレジットカード会社と店との契約違反でその店では決済できなくなるよ
クレジットカードで支払った場合に通常より値段が高くなったり手数料取るとクレジットカード会社と店との契約違反でその店では決済できなくなるよ
301: 名無し 2025/03/13(木) 01:47:30.14 ID:uefKa0eH0
いつもVISAタッチ使ってるけどこれからも使うわ
コメント
コメント一覧 (45)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ありがたく現金使おうや
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
選択肢を提供しといてその後に使うなってバカじゃないの?
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
いらんだろ
ideal2ch
が
しました
政治がだらしないからこうなる
ideal2ch
が
しました
ただでさえコンビニの経営ってキツイからそこかしこでこう言う事になる
ideal2ch
が
しました
国が手数料0でやらない限りダメだわ。
ideal2ch
が
しました
と言うより喜んでいるのは経営者であって従業員では無い。
ideal2ch
が
しました
逆にびっくりだよ・・・セブンですら本部全額負担なのに
ideal2ch
が
しました
なぜ選択しを無くす、現金で脱税でもする気か?
製造業は町工場でも数千万の投資と手形受けて割引など大変なのに飲食とか小売りは何故か同情誘うやり方、薄利の数パーセントはきついとか言うが、薄利辞めろよ。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
バイトレジから舌打ちされるしどうすりゃいいんねん
ideal2ch
が
しました
つーか手数料負担は店舗単位ではなく運営会社単位かもしくは統括本部で一括払いだろ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
潰れてしまったら利便性もクソもないからな
ideal2ch
が
しました
コンビニってのは一定になったら安定はかるべきだろ。
ideal2ch
が
しました
世界でも稀で滅茶苦茶に幸運で幸せなのにねぇ。
ideal2ch
が
しました
この差が「緩慢な毒」になる。特に景気悪いと毒性が強くなるわな。
昨今「まだ現金?pgr」って煽りは実は情報誘導の一環かと思うようになった。甘い汁を拡大したい「誰か」は絶対いるわけだし。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする