SnapCrab_NoName_2025-3-11_17-33-50_No-00
509: 名無し 2025/03/11(火) 16:31:58.03 ID:opX5id/u0
レボ予想通り優待廃止www(´・ω・`)
株主優待制度の廃止に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250311591922.pdf
代表取締役の異動に関するお知らせ
当社代表取締役社長である新藤弘章氏より、一身上の都合により本日付で代表取締役社長および取締役を辞任したい旨の申し出があり、これを受理いたしました。
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250311591920.pdf
新株予約権の放棄に関するお知らせ

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120250311591918.pdf



515: 名無し 2025/03/11(火) 16:33:53.48 ID:BC1l+ysa0
優待出すよ!って1度も出さないで終わりってやばいな、これ罰則も何も無いんだろうし(´・ω・`)



517: 名無し 2025/03/11(火) 16:34:09.36 ID:opX5id/u0
レボなんか言い訳じみた事書いてるけどみんな知ってた(´・ω・`)
株主優待の財源確保の計算の前提となっていた 2024 年 10 月 11 日付で株式交付を実施した WeCapital 株式会社の株主のうち当社による連結子会社化以降も WeCapital 株式会社の経営に継続関与する一部の当社株式交付対象者(以下「一部株式交付対象者」と言います。)との間で口頭で合意した当社株式の保有方針に関して重大な齟齬が生じたため、株主優待制度の廃止を余儀なくされたものとなります。

520: 名無し 2025/03/11(火) 16:35:32.52 ID:iZOYgqcO0
優待なんかいらん
配当へ回せ(´・ω・`)



521: 名無し 2025/03/11(火) 16:35:54.65 ID:TV5ECCW50
レボw



523: 名無し 2025/03/11(火) 16:36:33.70 ID:CsUWjlfr0
原弘産から優待もらった株主って結局一人も居ないよな?(´・ω・`)



529: 名無し 2025/03/11(火) 16:38:26.20 ID:BC1l+ysa0
>>523
6か月以上保有で発表したのは去年の10月だったかな、誰も貰えていません(´・ω・`)

株主優待制度の新設に関するお知らせ 2024 年 10 月 23 日
https://tdnet-pdf.kabutan.jp/20241023/140120241023501664.pdf



544: 名無し 2025/03/11(火) 16:44:27.87 ID:CsUWjlfr0
>>529
ですよねえ……ありがとうございます。

買ったやつがバカ、自己責任 では飲み込みたくない事案ですわ(´・ω・`)



524: 名無し 2025/03/11(火) 16:36:45.82 ID:opX5id/u0
レボの何が凄いって優待発表前より下げてる所(´・ω・`)
no title



525: 名無し 2025/03/11(火) 16:37:10.04 ID:BC1l+ysa0
新株予約権放棄って書いてあるし下がって始まるなら買っても良いかもな、寄り底と予想(´・ω・`)



527: 名無し 2025/03/11(火) 16:37:48.86 ID:duyBfZAz0
暴落してくら寿司みたいやっぱ優待復活しまーす言うたらおもろいけど(´・ω・`)



528: 名無し 2025/03/11(火) 16:38:03.44 ID:L6PoecYG0
120000円QUOカードで株価吊り上げて一度も出さずに廃止か
いやこれ普通に詐欺事件やろ(´・ω・`)



557: 名無し 2025/03/11(火) 16:50:02.30 ID:9KuCpNie0
>>528
それはひどい(´・ω・`)



531: 名無し 2025/03/11(火) 16:39:23.09 ID:opX5id/u0
レボ600円くらいで捕まってるやつもいるだろうに・・(´;ω;`)



539: 名無し 2025/03/11(火) 16:43:05.85 ID:opX5id/u0
一回も出さずに廃止か12億の優待費用ありませんごめんなさいとか(´・ω・`)



542: 名無し 2025/03/11(火) 16:44:01.41 ID:xp8FeG/00
一回も出さずに辞めた? 文章長すぎて理由よむきにならんけどなんていってんだ?これ



545: 名無し 2025/03/11(火) 16:45:21.60 ID:opX5id/u0
>>542
4月30日を基準日とする株主優待は実施致しません 以上

この一文に集約されてる(´・ω・`)



552: 名無し 2025/03/11(火) 16:47:46.85 ID:xp8FeG/00
>>545
なんか仲間だと思って人にうらぎられた;;って感じでかかれてるけど、まぁどうでもええな。



551: 名無し 2025/03/11(火) 16:47:00.25 ID:lFkwawqhd
ウォウオウォウオウォウオウォウオウォウオウォウオウォウオレヴォリューージョンー(´・ω・`)



589: 名無し 2025/03/11(火) 17:06:47.76 ID:37EXIgek0
ラブレボリューション21きてんね



560: 名無し 2025/03/11(火) 16:54:05.76 ID:EECc4NY90
クオカードのあれまともに会社研究してそこ行き着くと思えへんから自業自得やと思うてまうわ(´・ω・`)



562: 名無し 2025/03/11(火) 16:54:22.50 ID:s3Vv6yAK0
廃止って一回でも優待配ってたんか やるやる株券印刷屋



563: 名無し 2025/03/11(火) 16:55:39.31 ID:zGrnG9VV0
レボリューション優待発表で関係者が売り抜けて優待廃止って嘘だろ…



564: 名無し 2025/03/11(火) 16:55:52.78 ID:opX5id/u0
レボの株主総会行ってみたいなチケット感覚で1枚買って参加したい(´・ω・`)



613: 名無し 2025/03/11(火) 17:18:51.50 ID:xp8FeG/00
レボの破棄された社長につけられた新株予約権 
https://moneyworld.jp/news/PAP5727_ainews
150 円を下回るまで株価が下落した場合には、当社代表取締役としての経営に対する責任を負わせるため、強制的に行使(行使価額 506 円)させることとすることで、経営における責任に緊張感を持たせるためであります。

ってあるんだけど、これから辞任でにげた?ってこと? 
150円わったら強制的に500円で買えってこと?



617: 名無し 2025/03/11(火) 17:22:13.64 ID:opX5id/u0
>>613
ですね(´・ω・`)



566: 名無し 2025/03/11(火) 16:57:50.28 ID:+e2zJx+O0
そろそろ東証はクオカード優待で無理矢理株価釣り上げてる企業に鉄槌を下すべきちゃうか(´・ω・`)



568: 名無し 2025/03/11(火) 16:58:05.73 ID:opX5id/u0
しかも社長辞任してトンズラかよひでーww(´・ω・`)



569: 名無し 2025/03/11(火) 16:58:31.59 ID:a/eqRvXg0
配当と違って 優待は取締役会で簡単に決められるから導入も廃止もやりたい放題だからな(´・ω・`)



570: 名無し 2025/03/11(火) 16:58:47.17 ID:BC1l+ysa0
色んな企業がクオカード出してるし、もしかしてクオカード発行してるところが一番儲かってるのではないだろうか(´・ω・`)



571: 名無し 2025/03/11(火) 16:59:16.48 ID:UaBTCesO0
他の国はどうか知らんけど日本はこういう法人の詐欺に甘い気がする
法律の盲点みたいなものがあってこれも詐欺には当たらないんだろうけど(´;ω;`)ブワッ



575: 名無し 2025/03/11(火) 17:02:17.45 ID:p9JTmPfF0
>>571
宗教法人は税金0円だもんね(´・ω・`)



572: 名無し 2025/03/11(火) 17:00:26.90 ID:bEeHQBbg0
でも簡単に騙される個人投資家も悪いんですよ(´・ω・`)



577: 名無し 2025/03/11(火) 17:02:49.87 ID:EECc4NY90
>>572
いやーマジでそうやで
三菱商事とかがこういうことやったら株主責められへんけど(´・ω・`)



573: 名無し 2025/03/11(火) 17:01:11.70 ID:BC1l+ysa0
revoのPTSゴール張り付き(´・ω・`)
SnapCrab_NoName_2025-3-11_17-20-39_No-00



579: 名無し 2025/03/11(火) 17:03:43.03 ID:DDi3RzIF0
エクシア合同会社の投資詐欺も社長捕まってないんでしょ
企業にはゆるゆるジャパン(´・ω・`)



580: 名無し 2025/03/11(火) 17:03:57.13 ID:opX5id/u0
2000株保有で12万のクオカードやるぞ

株価急騰

安心してください来期も出すかもですよ~

ごめん色々あったし株主増えすぎて出せないわ

責任取って社長辞めます

これが違法じゃないなら日本は平和だなあ(´・ω・`)



581: 名無し 2025/03/11(火) 17:04:06.80 ID:qKpwl9gn0
レボ、子会社の不動産クラファンも償還遅延で煙上がってるしどうにもならん



587: 名無し 2025/03/11(火) 17:06:21.28 ID:qKpwl9gn0
原弘産買うほうがアホという指摘は十理くらいある



605: 名無し 2025/03/11(火) 17:14:49.63 ID:opX5id/u0
こんな呟きされたら信じるやつもいますわ(´;ω;`)
https://x.com/hiroaki_8894
SnapCrab_NoName_2025-3-11_17-21-20_No-00

新藤弘章@レボリューション証券コード:8894 @Hiroaki_8894
Dec 24, 2024
お声を頂いてる初回優待権利者については次回権利日での追加取得による追加優待を検討しており、別途確定次第に報告差し上げる次第です。
引き続きご支援賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。


新藤弘章@レボリューション証券コード:8894 @Hiroaki_8894
Dec 20, 2024
キャッシュアウトが無いため、優待に関しても問題なく配布出来ますのでご安心ください。2027年10月期のIFRS適用を目指しており、今回の15億円ののれん代もIFRS適用の際に戻されます。



536: 名無し 2025/03/11(火) 16:41:33.84 ID:+CU+a/xH0
株主はキレていい(´・ω・`)



スポンサードリンク