627: 名無し 2025/02/21(金) 19:33:29.29 ID:Hf8iMXXO0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM214UI0R20C25A2000000/
鴻海、ホンダに協業を提案 日産・三菱自含む4社で陣営
ホンハイがまとめ役になってる(´・ω・`)
鴻海、ホンダに協業を提案 日産・三菱自含む4社で陣営
ホンハイがまとめ役になってる(´・ω・`)

641: 名無し 2025/02/21(金) 19:40:50.22 ID:cLG5rAhj0
>>627
ホンダにメリット無さそう(´・ω・`)
ホンダにメリット無さそう(´・ω・`)
643: 名無し 2025/02/21(金) 19:42:24.77 ID:Hf8iMXXO0
ホンハイは日産本田三菱全部まとめてから買収することも可能なのかな(´・ω・`)
648: 名無し 2025/02/21(金) 19:45:34.93 ID:nAf59you0
連合軍みたいになってるな(´・ω・`)
651: 名無し 2025/02/21(金) 19:47:08.92 ID:Hf8iMXXO0
3社合計だと年間販売台数700万くらいになるのかな、トヨタ1000万だっけ(´・ω・`)
669: 名無し 2025/02/21(金) 19:58:38.22 ID:iYudUR0V0
675: 名無し 2025/02/21(金) 20:01:57.89 ID:fDVcJcju0
>>669
ヒュンダイすげー(´・ω・`)
ヒュンダイすげー(´・ω・`)
5: 名無し 2025/02/21(金) 19:37:52.59 ID:X/lA74tq0
鴻「ここからここまで全部買うわ」
11: 名無し 2025/02/21(金) 19:42:07.41 ID:Re+5Aucq0
全部持ってくつもりか
12: 名無し 2025/02/21(金) 19:42:38.66 ID:CLmtAMRgd
失礼すぎるだろ
日産バカにしてんのか
日産バカにしてんのか
13: 名無し 2025/02/21(金) 19:42:40.43 ID:Ivn0FLEZ0
未来のアップルカーだよ
18: 名無し 2025/02/21(金) 19:46:24.95 ID:6nqHiAIf0
日産はハブでええやろ
21: 名無し 2025/02/21(金) 19:47:41.67 ID:YgFYFErv0
外資に飲まれる前にトヨタがなんとかしろよ
22: 名無し 2025/02/21(金) 19:49:31.06 ID:+SAqQA9f0
ホンダが欲しかったのは三菱だったわけだしな
23: 名無し 2025/02/21(金) 19:50:56.56 ID:7A/gBXLk0
まとめ買い定期
5: 名無し 2025/02/21(金) 19:48:06.80 ID:NZwoaM9S0
ホンダは取り込まれちゃいかんだろ
9: 名無し 2025/02/21(金) 19:48:23.91 ID:+S5X0rAG0
ホンダへの嫌がらせ?
10: 名無し 2025/02/21(金) 19:48:41.62 ID:9WdR3lyW0
ホンダはもう巻き込まれたくないだろw
13: 名無し 2025/02/21(金) 19:49:18.37 ID:+S5X0rAG0
93: 名無し 2025/02/21(金) 20:08:50.39 ID:0qiQpJ6T0
>>13
これ、海外のメディア一社しか報道してない。
これ、海外のメディア一社しか報道してない。
11: 名無し 2025/02/21(金) 19:48:51.95 ID:VmbxG4w80
ホンダと鴻海が合併したら鴻田か
27: 名無し 2025/02/21(金) 19:53:49.48 ID:RejFfadz0
不良債権はまじぇまじぇするのが基本
28: 名無し 2025/02/21(金) 19:53:56.76 ID:iyUQbkyf0
これはアカン
本田それはやめなさい
本田それはやめなさい
29: 名無し 2025/02/21(金) 19:54:06.41 ID:3xiEnimB0
絶対混ぜたらアカンやつ
34: 名無し 2025/02/21(金) 19:55:30.17 ID:lZfmcgMO0
随分ナメてくれますねーw
36: 名無し 2025/02/21(金) 19:55:49.82 ID:GGEHULLn0
ホンダ、日産、三菱自、シャープか
そうそうたる元日本企業だな
そうそうたる元日本企業だな
43: 名無し 2025/02/21(金) 19:57:57.29 ID:8nwc6tD80
これ思い付いた記事や書き込見たことないな
発想のスケールがでかいわ
さすがやね
発想のスケールがでかいわ
さすがやね
46: 名無し 2025/02/21(金) 19:59:11.41 ID:DPFppGl80
日産だけだと価値無しってことかw
52: 名無し 2025/02/21(金) 19:59:33.40 ID:YnTMNsQ10
ホンダと三菱は断れ
62: 名無し 2025/02/21(金) 20:02:21.43 ID:87HCtiTO0
日産のみならず3社全部飲み込みに来たか
スケールでけえなオイ
スケールでけえなオイ
63: 名無し 2025/02/21(金) 20:02:31.51 ID:l9UDlpe30
やたら協業したがるけどその目的がわからんな
76: 名無し 2025/02/21(金) 20:05:49.07 ID:7b2RtUaM0
本田がホンハイと組む理由がイマイチ無いな
別に工場が稼働してない訳でもないし、資金が無い訳でもない
別に工場が稼働してない訳でもないし、資金が無い訳でもない
127: 名無し 2025/02/21(金) 20:17:31.57 ID:+DrBo9SN0
ホンダもなあ。。。。
迷走しすぎなんだよ
迷走しすぎなんだよ
81: 名無し 2025/02/21(金) 20:06:35.81 ID:GGEHULLn0
ホンダも苦しいからなw
協業するのが賢い判断だろうな
協業するのが賢い判断だろうな
92: 名無し 2025/02/21(金) 20:08:49.21 ID:Q0emJP950
鴻海がここまで首突っ込んでくるとは思わなかったな
傾くまで様子見決めると思ってたよ
傾くまで様子見決めると思ってたよ
141: 名無し 2025/02/21(金) 20:22:08.34 ID:P5QSHwZI0
え?
それならホンハイとホンダだけでよくない???
それならホンハイとホンダだけでよくない???
145: 名無し 2025/02/21(金) 20:23:52.30 ID:zw0+4rQ60
さすがにホンダは馬鹿じゃないからお断りだろう
171: 名無し 2025/02/21(金) 20:31:19.79 ID:QXnzwU5H0
ほんとはホンダが欲しいみたいな
コメント
コメント一覧 (8)
ideal2ch
が
しました
ホンダ+三菱ならまだ将来性持てるけど
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
HONDA DOHC
ideal2ch
が
しました
鴻海も技術とコネをまるごと使えるのはかなり優位性が高い
会社の為なら合併、自分たちの給料の為なら合併拒否
ideal2ch
が
しました
コメントする