1: 名無し 2025/02/19(水) 08:57:10.45 ID:DJOczcBU0
7efb3d65
1f250411



2: 名無し 2025/02/19(水) 08:58:09.93 ID:9oE7XpDyd
値段が想定内やったらかうで
SE2が限界なんや

高かったら16も検討や



5: 名無し 2025/02/19(水) 08:59:17.43 ID:DJOczcBU0
>>2
そうなるとストレージが問題やな
64GBスタートって噂もあるから容量増やしたら16とかなり近い値段になるかもしれない



7: 名無し 2025/02/19(水) 09:00:21.15 ID:OKzNoM2m0
>>2
どう限界なん?
発売日に買ったSE2使ってるけどまだ何にも限界感じんけどな



13: 名無し 2025/02/19(水) 09:04:08.47 ID:9oE7XpDyd
>>7
ワイは思ってる
お前は思ってない
それでええやろ
個人の感覚やから議論する気もない



17: 名無し 2025/02/19(水) 09:05:37.15 ID:zehs3mbw0
>>7
おふくろのse3はもうバッテリーが死んでるわ
一時間ももたへん



3: 名無し 2025/02/19(水) 08:58:59.79 ID:O+V3H0ix0
なんでELECOMやねん



6: 名無し 2025/02/19(水) 09:00:12.74 ID:DJOczcBU0
>>3
なんかお名前を漏らしてしまったようや



4: 名無し 2025/02/19(水) 08:59:09.02 ID:PW8Hcsxm0
これか安くなってる13か14も候補やな



8: 名無し 2025/02/19(水) 09:00:38.11 ID:jtTQlQLl0
16から進化と廉価どっちなん?



9: 名無し 2025/02/19(水) 09:02:01.35 ID:DJOczcBU0
>>8
廉価に決まっとるやん進化した部分はない



10: 名無し 2025/02/19(水) 09:02:42.09 ID:ki6UOdlw0
いつ頃発表されるんやこれ



14: 名無し 2025/02/19(水) 09:04:49.80 ID:DJOczcBU0
>>10
日本時間やと21日の深夜2時とかやないかな?



15: 名無し 2025/02/19(水) 09:05:04.22 ID:DJOczcBU0
>>14
20日やった



11: 名無し 2025/02/19(水) 09:02:49.31 ID:zehs3mbw0
買わへん
ディスプレイも性能ショボいし



12: 名無し 2025/02/19(水) 09:03:32.42 ID:DJOczcBU0
>>11
やっぱ16と比べて光度が落ちるとかあるんかねえ



16: 名無し 2025/02/19(水) 09:05:13.74 ID:a5ejDtyt0
私はGalaxy S24FEと迷ってます
そりゃあiPhoneのほうがいいのかもしれませんが



18: 名無し 2025/02/19(水) 09:09:19.09 ID:DJOczcBU0
>>16
今はどっちや?OSは変えんほうがええと思うで



19: 名無し 2025/02/19(水) 09:13:19.49 ID:a5ejDtyt0
>>18
今はGalaxyです
7年ほど前はiPhoneを使っていたのですが、Windowsと親和性が低いので、それ以降Androidに変えました



20: 名無し 2025/02/19(水) 09:15:29.14 ID:FMZmwBQx0
iPhone SE4(別名:iPhone16E)

良かったなお前らSE勢がナンバリングに仲間入りやん



2: 名無し 2025/02/18(火) 17:59:18.41 ID:PyW9jo7V0
小さめにしてホームボタンつけて欲しい🥺



9: 名無し 2025/02/18(火) 18:14:01.78 ID:4FoFws0Z0
親父用に買うからはよせえや



10: 名無し 2025/02/18(火) 18:14:24.05 ID:Wj/S4nVy0
se3投げ売り買おうっと



15: 名無し 2025/02/18(火) 18:26:31.52 ID:0ihkxKqg0
16Pro民だから興味ないねん
下々の宴って感じや



27: 名無し 2025/02/18(火) 18:53:24.66 ID:9ZEESEmI0
液晶なら買ってたわ



29: 名無し 2025/02/18(火) 18:54:03.10 ID:yf0mG66k0
>>27
イヤホンジャックと指紋認証欲しいとか言ってそう



251: 名無し 2025/02/19(水) 15:30:59.86 ID:t1gLTpKh
ふるえてきた



16: 名無し 2025/02/19(水) 06:07:55.39 ID:uqvlesvl
噂通りのスペックで499ドルで出てきたらすごいと思う
16と全く整合性が取れてない



24: 名無し 2025/02/19(水) 07:11:14.66 ID:J+nZtTho
貧乏人の阿鼻叫喚が見れそうだなw



30: 名無し 2025/02/19(水) 07:33:37.76 ID:knf8Pq0J
16EだろうがSE4だろうがノッチだろうがダイナミックアイランドだろうが499ドルだろうが599だろうが発売日に一括で買う俺は余裕だなw
丸の内も銀座も近いからこのスレで最初にゲットするかも



51: 名無し 2025/02/19(水) 08:27:57.17 ID:mOxPf56M
これで128GBが出なかったら笑う
64GB 74000
256GB 104000
これだと安く売ってるように見えるし実質256GB買わざるをえないし



47: 名無し 2025/02/19(水) 08:11:01.07 ID:NrNH5LzI
64GBからだったらもう16買う
マジだったらさすがに客をバカにしすぎというか



58: 名無し 2025/02/19(水) 08:42:26.40 ID:ldjkVxzM
15が消えるなら、15の価格になるんじゃねえの?
そしてSEはSE3のまま併売、と



127: 名無し 2025/02/19(水) 11:53:48.41 ID:jsqsgrls
128を499で出して欲しい



290: 名無し 2025/02/19(水) 16:44:04.00 ID:FfLaw7S9
願望希望
128 499ドル

自分が思う適正価格
128 599ドル

いつもアポが提示してくる価格
128 649ドル

みたいな感じ
いつもこのパターン



134: 名無し 2025/02/19(水) 12:06:13.56 ID:jsqsgrls
499でも8万近くになる



74: 名無し 2025/02/19(水) 09:45:02.73 ID:VFDa4n/1
seならプロダクトレッドあるかな思ったけど16eだとなさそうかな。
プロダクトレッド出るなら確実に買うんだが。



87: 名無し 2025/02/19(水) 10:27:27.95 ID:NMd78MBx
ゲームしないんだけど128GBで良いかな?



90: 名無し 2025/02/19(水) 10:35:52.33 ID:ccsjsNeN
7万円代で来い



92: 名無し 2025/02/19(水) 10:39:58.94 ID:yyejN+1l
16eなら95000確定だろ
64G出すなら8万代あるかもしれんが



91: 名無し 2025/02/19(水) 10:36:03.45 ID:fLWrV8gI
今晩期待外れだったら素直に17待つわ



98: 名無し 2025/02/19(水) 10:56:07.26 ID:QlF7VUza
ズコー待機



101: 名無し 2025/02/19(水) 11:00:01.64 ID:SBaWcAfm
期待はずれはやめてよぉ
ぼくの8ちゃんバッテリー未交換で67%なの
もう限界だよぉ



102: 名無し 2025/02/19(水) 11:01:49.33 ID:H7rVMdWG
いよいよ今夜なのか……

とりあえず新調したネクタイと白い靴下だけを身につけて
正座して待つ。寒い。



172: 名無し 2025/02/19(水) 13:04:27.53 ID:ulcMnVSN
名前がなー、、16eだと世代が変わると古臭く聞こえるから、SEの4にしていただきたかった
筐体も14なら16という名前つけなくてもいいだろうに



121: 名無し 2025/02/19(水) 11:42:09.82 ID:TBM8lkip
結局SEの後継機種SE4として発売じゃなくて
16の廉価版機種16Eとして発売されるのか
SEシリーズは終わりなのかな
それとも気が向いた数年後とかにたまに復活するのかな



123: 名無し 2025/02/19(水) 11:48:52.88 ID:dTRjYdhc
16エコノミーなのかな
貧困向けって認識させるようなネーミングは悪手だろう



129: 名無し 2025/02/19(水) 11:58:22.33 ID:OWjwRk49
Entryじゃないの



141: 名無し 2025/02/19(水) 12:17:03.39 ID:dEQ/uDY1
15もディスコンあるのかな
ラインナップに置いておけないでしょあんなの



154: 名無し 2025/02/19(水) 12:37:57.64 ID:1DHX2niD
14と15はディスコンにしてほしい。。
もう AI非対応スマホを高値で売っててもしょうがないっしょ
14と15は潔くディスコンにしてApple AI対応機種だけを売ってほしい



147: 名無し 2025/02/19(水) 12:24:28.64 ID:1DHX2niD
もし、A18 8GB128GBで95,800円ならぽまえら買うの?



151: 名無し 2025/02/19(水) 12:30:18.83 ID:fLWrV8gI
>>147
買わない



152: 名無し 2025/02/19(水) 12:32:47.50 ID:1DHX2niD
>>151
あらら、、



153: 名無し 2025/02/19(水) 12:35:14.45 ID:fLWrV8gI
>>152
それで256GBが109800なら買う



192: 名無し 2025/02/19(水) 13:44:37.84 ID:kOqXYXZ4
問題は値段と物理SIM



272: 名無し 2025/02/19(水) 16:17:55.67 ID:Rm57r+C7
荒れ方が楽しみですね🤭



89: 名無し 2025/02/19(水) 10:35:25.85 ID:ccsjsNeN
いよいよだな、ガックリか歓喜か


スポンサードリンク