1: 名無し 2025/02/19(水) 12:04:40.39 ID:Pm7infzT0

3: 名無し 2025/02/19(水) 12:15:48.37 ID:PvSHT83Id
売却したらポケモンGOも課金重視ゲーム化してしまうんだろうか?
日本はどうなるんだろう
日本はどうなるんだろう
23: 名無し 2025/02/19(水) 12:42:16.31 ID:nM6MRP7L0
>>3
少し前から以前よりは課金仕様になってたよね。
この影響かな
少し前から以前よりは課金仕様になってたよね。
この影響かな
4: 名無し 2025/02/19(水) 12:18:26.54 ID:2YKuTlqD0
バグがより酷くなってみんな離れてサ終
6: 名無し 2025/02/19(水) 12:23:32.24 ID:j6WJ9GjY0
みんなの望み通りこれからはナイアン以外の会社が運営してくれるのか
7: 名無し 2025/02/19(水) 12:27:03.05 ID:pPmuFClJ0
他社になっても株ポケ許すの?
11: 名無し 2025/02/19(水) 12:32:14.49 ID:CcLnI2Lxa
最近露骨に課金圧高くなってるからなぁ
12: 名無し 2025/02/19(水) 12:32:34.24 ID:PvSHT83Id
リアルイベント直前に発表とか
ナイアン、凄いな
ナイアン、凄いな
13: 名無し 2025/02/19(水) 12:33:01.36 ID:uE4x6ecV0
もう終わりだよ
14: 名無し 2025/02/19(水) 12:33:41.94 ID:OcSsveaOd
モンハンも一緒に売却なんだな
16: 名無し 2025/02/19(水) 12:35:29.98 ID:3HhJXuln0
サウジの会社なら金に余裕あるだろうから課金緩くなるみたいな風潮あるよな
20: 名無し 2025/02/19(水) 12:39:05.80 ID:hTOds6w/0
課金云々よりバグ直せよ
17: 名無し 2025/02/19(水) 12:35:34.81 ID:enISB+P80
ピカチュウ「اللّٰهُ أَكْبَرُ」
19: 名無し 2025/02/19(水) 12:37:54.23 ID:56QWJo2K0
ナイアンティックにさよならバイバイ
俺はこいつと旅に出る(新運営ー!)
俺はこいつと旅に出る(新運営ー!)
22: 名無し 2025/02/19(水) 12:41:43.79 ID:BK3uSQ9X0
ニャンテック、嘘だよな…?
25: 名無し 2025/02/19(水) 12:42:37.35 ID:Gu/D7lRK0
任天堂はいいのか
27: 名無し 2025/02/19(水) 12:45:09.74 ID:HhB+1KSe0
権利自体は株ポケであくまで開発運営の移管て感じかね
772: 名無し 2025/02/19(水) 12:53:36.77 ID:8cH4gGdpd
サウジとか運営やれるの?w
693: 名無し 2025/02/19(水) 11:34:03.27 ID:kbbWu74o0
スコープリーにポケGO売却ってマジ?
まあナイアンよりはマシな運営になるのは確実だからいいか
campfireとかwayfarerはどうなるんだろ?
まあナイアンよりはマシな運営になるのは確実だからいいか
campfireとかwayfarerはどうなるんだろ?
694: 名無し 2025/02/19(水) 11:34:30.59 ID:OgYLbSNc0
ナイアンからポケモンGOを買収しようとしてる Scopely Inc. のゲーム
Monopoly Go!
The Walking Dead: Road to Survival
Star Trek Fleet Command
Yahtzee With Buddies
WWE Champions
Looney Tunes: World of Mayhem
Marvel Strike Force
Scrabble Go
Bingo Bash
Tiki Solitaire TriPeaks
Kingdom Maker
Stumble Guys
評判どうなんだろな
Monopoly Go!
The Walking Dead: Road to Survival
Star Trek Fleet Command
Yahtzee With Buddies
WWE Champions
Looney Tunes: World of Mayhem
Marvel Strike Force
Scrabble Go
Bingo Bash
Tiki Solitaire TriPeaks
Kingdom Maker
Stumble Guys
評判どうなんだろな
29: 名無し 2025/02/19(水) 12:50:17.63 ID:SwndeOiCM
モノポリーGO!とかってので世界売上1位を取った企業らしい
30: 名無し 2025/02/19(水) 12:53:04.76 ID:ONYbZRBP0
しかし35億ドルは安いな
31: 名無し 2025/02/19(水) 12:53:23.10 ID:Ckm8Mhwg0
訳の分からん気球だか飛行艇だかのロゴも今のうちに見とかないとな
35: 名無し 2025/02/19(水) 12:59:44.29 ID:yZd2ZAAq0
ナイアンがいたから楽しかった
ドジで明るくて、優しくて
そんなナイアンがみんな大好きだったから…
これで、ポケモンGOのお話はおしまい!
ドジで明るくて、優しくて
そんなナイアンがみんな大好きだったから…
これで、ポケモンGOのお話はおしまい!
38: 名無し 2025/02/19(水) 13:03:38.81 ID:L2tyXqB30
バレンタインイベントも無かったし
もう色々行き詰まってたのか
もう色々行き詰まってたのか
39: 名無し 2025/02/19(水) 13:06:14.42 ID:QgvBgeqa0
あー、ポケモンGOに乗っかってこれ1本で稼いでる奴らはめちゃくちゃ不安だろな
本業なし副業なしで普通のリーマンより稼いでる勢は特に
本業なし副業なしで普通のリーマンより稼いでる勢は特に
44: 名無し 2025/02/19(水) 13:13:50.20 ID:Zp4vomj/0
もうサ終でいいよ
36: 名無し 2025/02/19(水) 13:02:33.54 ID:Pm7infzT0
クリスマスイベントの廃止
今後露出度が高いコスチュームが出なくなる
今後露出度が高いコスチュームが出なくなる
47: 名無し 2025/02/19(水) 13:20:01.39 ID:HTCE+K2AM
他国の文化に理解はあるようだから、
ハロウィンもクリスマスも、そんなに大きな変化はないと思いたい。
ハロウィンもクリスマスも、そんなに大きな変化はないと思いたい。
51: 名無し 2025/02/19(水) 13:29:11.58 ID:rObppLQyd
リモパス値下げ
リモパス規制緩和
複垢規制
遠距離キラフレと交換可能
このへんしっかりやるならサウジの石油王についてく
リモパス規制緩和
複垢規制
遠距離キラフレと交換可能
このへんしっかりやるならサウジの石油王についてく
55: 名無し 2025/02/19(水) 13:35:26.25 ID:5X+JTJyg0
>>51
全部あり得ないから安心して引退しろ
全部あり得ないから安心して引退しろ
56: 名無し 2025/02/19(水) 13:38:20.04 ID:XHOG5kem0
ポケGO売却かよw
ピクミンとモンハンも売っちゃうんか?
ピクミンとモンハンも売っちゃうんか?
58: 名無し 2025/02/19(水) 13:40:54.66 ID:6DQQ1K6q0
ゲーム部門だからモンハンもピクミン等全てやろ
53: 名無し 2025/02/19(水) 13:34:34.70 ID:3pKeZ9j80
現状このゲームやってても先が見えない感じだったし、どん詰まりな感じだったから売却は正しい判断な気がするよ
やめ時を探していたユーザーにとっては良かったんじゃないの
やめ時を探していたユーザーにとっては良かったんじゃないの
62: 名無し 2025/02/19(水) 13:47:38.86 ID:17GCz+iJd
ナイアンゲーム部門撤退か
まともな人がいなくなりすぎてギブアップ
まともな人がいなくなりすぎてギブアップ
64: 名無し 2025/02/19(水) 13:50:19.43 ID:FSumU5Rad
つーか任天堂の直轄にならないの?
なんでサウジアラビアに売却なんだよ
なんでサウジアラビアに売却なんだよ
700: 名無し 2025/02/19(水) 11:40:34.75 ID:/j/OmwsT0
運営がナイアンから変わるかもしれないってマジ?
超ワクワクするんだけど
超ワクワクするんだけど
703: 名無し 2025/02/19(水) 11:43:21.91 ID:2YKuTlqD0
思ったより早く来そうだなサ終
721: 名無し 2025/02/19(水) 12:17:25.20 ID:/wMvIwmI0
ニンテンドンが買ってくれんかねぇ
723: 名無し 2025/02/19(水) 12:20:04.32 ID:VmO5ur9q0
まともなソシャゲの運営って見た事ないんだけど存在するの?
727: 名無し 2025/02/19(水) 12:23:42.40 ID:8iQA6u6Tr
>>723
先日サ終したけど、どうぶつの森はかなり良かったわ
ユーザーの要望を積極的に取り入れるスタイルで
先日サ終したけど、どうぶつの森はかなり良かったわ
ユーザーの要望を積極的に取り入れるスタイルで
733: 名無し 2025/02/19(水) 12:29:37.33 ID:rOSRUh5H0
>>727
結局サ終してるんかい
結局サ終してるんかい
744: 名無し 2025/02/19(水) 12:36:57.22 ID:8iQA6u6Tr
>>733
まあ7年間でやりきった感はあったしな
最後は安値でスタンドアロンのアプリを販売して引き続きプレイ出来るようにしてくれたし
まあ7年間でやりきった感はあったしな
最後は安値でスタンドアロンのアプリを販売して引き続きプレイ出来るようにしてくれたし
731: 名無し 2025/02/19(水) 12:27:53.52 ID:S0leM9/x0
石油に身売りでも構わんけど、典型的なガチャゲーだけにはしないで欲しい
736: 名無し 2025/02/19(水) 12:31:12.98 ID:hJ5K9aRD0
これじゃチケット買ってないのにイベントに参加できるバグとか無くなっちゃうじゃないか
738: 名無し 2025/02/19(水) 12:33:01.81 ID:4B4OI30b0
しかし超有名なポケモンブランド使っても売却しなきゃいけないほどってよっぽど人がいなくなったか
まともなお偉いさんから圧がかかったのかな
まともなお偉いさんから圧がかかったのかな
751: 名無し 2025/02/19(水) 12:41:01.23 ID:6DQQ1K6q0
もうツアーとか無くなるだろうな
762: 名無し 2025/02/19(水) 12:49:31.24 ID:HhB+1KSe0
ポケモンというコンテンツの収束を最近感じる
766: 名無し 2025/02/19(水) 12:51:12.28 ID:+pW1J10d0
>>762
ポケポケめっちゃ売れてるのに?
ポケポケめっちゃ売れてるのに?
698: 名無し 2025/02/19(水) 11:38:07.75 ID:2VVf4s7u0
ナイアンの非ゲーム部門ってゲームで稼いだ金で遊んでるだけの穀潰しじゃねえのw
767: 名無し 2025/02/19(水) 12:51:23.49 ID:3W03sqlq0
たしかナイアンってGoogleからのスピンアウト企業だよね
ゲーム事業売ったらあと何やってんの?
ゲーム事業売ったらあと何やってんの?
815: 名無し 2025/02/19(水) 13:35:47.64 ID:+7B4QLEj0
ポケおじ達が必死になって課金しまくった結果がこれか🥲
797: 名無し 2025/02/19(水) 13:18:54.99 ID:/fdKkR/D0
ハリポタ
バスケ
ポケモンマネーで出したやつことごとくコケてんな
ピクミンとモンハンは知らんけど
バスケ
ポケモンマネーで出したやつことごとくコケてんな
ピクミンとモンハンは知らんけど
798: 名無し 2025/02/19(水) 13:18:59.42 ID:3W03sqlq0
どうしたらこんなことになるのか逆に教えて欲しいくらいの糞バグも見納めか・・・寂しくなるな・・・
802: 名無し 2025/02/19(水) 13:21:45.53 ID:Q9Pb5Rm9d
ハンケとお別れパーティーすべ
836: 名無し 2025/02/19(水) 13:53:57.85 ID:vkX4RNZA0
サウジアラビアでゴーフェスくるか
54: 名無し 2025/02/19(水) 13:34:46.60 ID:DbNYSte0d
ありがとうナイアン
さようならナイアン
さようならナイアン
コメント
コメント一覧 (3)
気がするがOKなのかな・・?
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ガワが違うだけでやること一緒ならそら流行らんわって思う
ideal2ch
が
しました
コメントする