1: 名無し 2025/02/18(火) 20:34:18.85 ID:VSw83N3f9

5: 名無し 2025/02/18(火) 20:35:45.52 ID:/WPtegnS0
“年収の壁”見直しで自民・公明・国民が協議 自民の新たな引き上げ案に国民・古川代表代行「中間層は恩恵を受けない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/183933cc9221fc0899c0f81fc6d350ad3c168ae4
更に詳しい自民案が分かった
1、年収200万未満に限り、控除額は最大160万とする
2、年収200万から500万については、2年間限定で控除額を133万まで引き上げ、その後は123万に落とす
これ、自民党は全国の「中間層」に喧嘩を売っているの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/183933cc9221fc0899c0f81fc6d350ad3c168ae4
更に詳しい自民案が分かった
1、年収200万未満に限り、控除額は最大160万とする
2、年収200万から500万については、2年間限定で控除額を133万まで引き上げ、その後は123万に落とす
これ、自民党は全国の「中間層」に喧嘩を売っているの?




関連
7: 名無し 2025/02/18(火) 20:36:09.59 ID:U9bvClFk0
な?
自民党ってクソだろ?
自民党ってクソだろ?
13: 名無し 2025/02/18(火) 20:37:01.08 ID:vCNKVBiG0
税は理屈って言ってたやつがぜんぜん理屈になってない提案してきてて草
23: 名無し 2025/02/18(火) 20:38:37.96 ID:XEfSf5Td0
>>13
そりゃあ、おめぇ、税は屁理屈なんだからよ
税調とか脳死のカスやで
そりゃあ、おめぇ、税は屁理屈なんだからよ
税調とか脳死のカスやで
19: 名無し 2025/02/18(火) 20:37:46.58 ID:kFPT3eHi0
終わった🤣
21: 名無し 2025/02/18(火) 20:38:05.97 ID:ns4IaNkW0
自民はそんなに下野したくて仕方ないのかなw
22: 名無し 2025/02/18(火) 20:38:20.88 ID:0+cJjCSr0
しょ~もな
自分の利益にならないものには
一銭たりとも出す気が無い自民
自分の利益にならないものには
一銭たりとも出す気が無い自民
26: 名無し 2025/02/18(火) 20:39:02.58 ID:ncRg3yZB0
133万にしてどうなるんや
30: 名無し 2025/02/18(火) 17:40:56.66 ID:ujmXfJ2u0
公明に言われてみみっちく刻んだw
32: 名無し 2025/02/18(火) 20:40:22.62 ID:eP4qPGNp0
でも自民党に投票するんだからチョロいよな
35: 名無し 2025/02/18(火) 20:40:50.56 ID:BrGyErFe0
なんかもう目的を失ってるよな
58: 名無し 2025/02/18(火) 20:45:14.01 ID:0+cJjCSr0
>>35
い~え、目的は失っていないよ
だって、自民が得することが無いものは、やりたくないんだから
こんなのやっても国民が得するだけだしね、自分たちにメリットは無いから
い~え、目的は失っていないよ
だって、自民が得することが無いものは、やりたくないんだから
こんなのやっても国民が得するだけだしね、自分たちにメリットは無いから
45: 名無し 2025/02/18(火) 20:42:06.85 ID:AGyhGjsk0
んで、その根拠はなんなの?
ちょんと説明してくれよ
つか、年収で差が出るのは駄目だろ
ちょんと説明してくれよ
つか、年収で差が出るのは駄目だろ
54: 名無し 2025/02/18(火) 20:43:50.14 ID:M10oixqj0
178しか認めないよ
増税は速攻決めるくせにな
178も速攻で決めろや
増税は速攻決めるくせにな
178も速攻で決めろや
63: 名無し 2025/02/18(火) 20:47:16.76 ID:aWf34FZC0
500万以上は同じて…自民党いいかげんにしろよ
73: 名無し 2025/02/18(火) 20:50:25.67 ID:qyqmsd+j0
この自民案で賛成だわ
民民のはただの金持ち優遇にしかならない
低所得者層を手厚くするのは正しい
民民のはただの金持ち優遇にしかならない
低所得者層を手厚くするのは正しい
78: 名無し 2025/02/18(火) 20:52:28.25 ID:0+cJjCSr0
>>73
どこが金持ち優遇なんだ?
庶民は、年収200万円で良いってことか?
どこが金持ち優遇なんだ?
庶民は、年収200万円で良いってことか?
82: 名無し 2025/02/18(火) 20:53:46.94 ID:j3SFPOos0
>>73
君はバカだなあ
高所得者は君のような底辺よりもたくさん納税してるんだよw
君はバカだなあ
高所得者は君のような底辺よりもたくさん納税してるんだよw
89: 名無し 2025/02/18(火) 20:55:05.77 ID:qyqmsd+j0
>>82
高所得者層なんだから当たり前だろ
だからといって減税で返す額まで大きくするとかそれこそ馬鹿だろ
高所得者はたくさん税金収める義務がある
高所得者層なんだから当たり前だろ
だからといって減税で返す額まで大きくするとかそれこそ馬鹿だろ
高所得者はたくさん税金収める義務がある
92: 名無し 2025/02/18(火) 20:55:48.95 ID:mr5SlVe+0
>>89
馬鹿すぎて噴く
馬鹿すぎて噴く
101: 名無し 2025/02/18(火) 20:58:42.25 ID:qyqmsd+j0
>>92
それが馬鹿馬鹿しいと思うなら無駄な残業やめて年収年収下げろよ
それが馬鹿馬鹿しいと思うなら無駄な残業やめて年収年収下げろよ
107: 名無し 2025/02/18(火) 21:00:04.44 ID:rd8bmD1X0
>>101
馬鹿馬鹿しい。
本当に人の足を引っ張ることしかやらないのが反減税派
馬鹿馬鹿しい。
本当に人の足を引っ張ることしかやらないのが反減税派
138: 名無し 2025/02/18(火) 21:09:43.14 ID:0+cJjCSr0
なんで、自分たちにもメリットがあるのに
高所得者が得をするから反対する奴って、
自分が不幸だから、みんなも自分と同じに
不幸になれって思う捻くれ者なんだろうか
高所得者が得をするから反対する奴って、
自分が不幸だから、みんなも自分と同じに
不幸になれって思う捻くれ者なんだろうか
85: 名無し 2025/02/18(火) 20:53:58.84 ID:wc8L3F140
いや、だからぁ。最初財源を理由に突っぱねたよな?財源論なんて結局どーとでもなるんじゃねーかよ。いい加減にしろや糞自民とザイム
88: 名無し 2025/02/18(火) 20:54:57.83 ID:3Ui0WEbS0
そこまで出し渋るのは何でだよ
94: 名無し 2025/02/18(火) 20:55:54.54 ID:I5rHSEle0
もういいよ
次の選挙で自民大敗したいんだろ
次の選挙で自民大敗したいんだろ
95: 名無し 2025/02/18(火) 20:56:24.35 ID:w6EiMD/P0
このケチンボめ
守銭奴すぎるわ
守銭奴すぎるわ
129: 名無し 2025/02/18(火) 21:07:40.06 ID:CH/Lrhg30
アレコレ細かく刻んでんじゃねえよ面倒くせえな
シンプルにやってさっさと次のテーマに行けやクソボケどもが
シンプルにやってさっさと次のテーマに行けやクソボケどもが
105: 名無し 2025/02/18(火) 20:59:36.24 ID:HHAuCH7K0
なめとんのか?
148: 名無し 2025/02/18(火) 21:13:22.29 ID:9+EJ8A+d0
しょぼさ以上に分かりづらいのが駄目だわ。もっとシンプルにしろよ多分わざとだと思うけど
150: 名無し 2025/02/18(火) 21:14:15.31 ID:Yrr6R5hp0
選挙で国政動かせる楽しみ知られちゃったから
自民は荊の道だねw
自民は荊の道だねw
152: 名無し 2025/02/18(火) 21:14:41.25 ID:4iR86hnf0
予算審議も大詰めだし維新が賛成する目途が立ったから
これがファイナルアンサーか?
これがファイナルアンサーか?
161: 名無し 2025/02/18(火) 21:16:18.12 ID:lrQWlWes0
>>152
そしたら維新がまた議席減らすだろうな
国民も妥協しすぎるとあっという間に冷める
そしたら維新がまた議席減らすだろうな
国民も妥協しすぎるとあっという間に冷める
211: 名無し 2025/02/18(火) 21:36:18.96 ID:bK1L/3T70
根拠は?
財源は?
まさか何となく周りの雰囲気で決めたわけじゃないよね?
財源は?
まさか何となく周りの雰囲気で決めたわけじゃないよね?
153: 名無し 2025/02/18(火) 21:14:41.69 ID:lrQWlWes0
ガソリンの暫定税率もいい加減にしろ
200円超えてるところ出てきてるのに無策だろ
200円超えてるところ出てきてるのに無策だろ
160: 名無し 2025/02/18(火) 21:16:12.89 ID:hFlnMm8u0
>>153
あれもひどいよな
国民を騙すという
ガソリン税の暫定税率廃止、「年内は困難」報道にネット怒り「そんなに減税したくないの?」「暫定を固定化したツケ」
国民民主と自民、公明の3党は昨年末、廃止で合意したものの時期は示されていない。
あれもひどいよな
国民を騙すという
ガソリン税の暫定税率廃止、「年内は困難」報道にネット怒り「そんなに減税したくないの?」「暫定を固定化したツケ」
国民民主と自民、公明の3党は昨年末、廃止で合意したものの時期は示されていない。
157: 名無し 2025/02/18(火) 21:15:22.83 ID:kTHmLjZo0
>>1
全然ダメじゃん、、中間層(無党派層が多い)が
そんなに憎いの?復活させたら困るの?自民とか財務省って。
全然ダメじゃん、、中間層(無党派層が多い)が
そんなに憎いの?復活させたら困るの?自民とか財務省って。
158: 名無し 2025/02/18(火) 21:15:40.26 ID:erK7CNXl0
宮沢の初動舐めプからずっと
現役世代を敵に回して未だに抵抗してるのなんなん
現役世代を敵に回して未だに抵抗してるのなんなん
213: 名無し 2025/02/18(火) 21:36:42.32 ID:x9xUuxY50
なんで刻むんや
国民の言われるままの金額にしたくないとかつまらんプライド捨てろよ
国民の言われるままの金額にしたくないとかつまらんプライド捨てろよ
172: 名無し 2025/02/18(火) 21:19:52.90 ID:vXBXHRbk0
こんなの一瞬で減税しろよ
で、消費税と社会保険料に話を移せ
で、消費税と社会保険料に話を移せ
31: 名無し 2025/02/18(火) 17:41:08.22 ID:5Q1qEmny0
178万で合意したんだから178万しかないだろ
石破も誠意を持って対応するって言っただろ
石破も誠意を持って対応するって言っただろ
32: 名無し 2025/02/18(火) 17:41:10.45 ID:YDuldwfS0
税制はシンプルでなければならないのに
訳の分からない例外ばかり作って滅茶苦茶無駄な事をしている
さっさと自民党なんか損切りしちゃえばいいんだよ
こいつらに統治能力はない
訳の分からない例外ばかり作って滅茶苦茶無駄な事をしている
さっさと自民党なんか損切りしちゃえばいいんだよ
こいつらに統治能力はない
40: 名無し 2025/02/18(火) 17:42:10.52 ID:chyD1eIE0
区切んなぼけ
全員が178万以外ありえねえんだよ
全員が178万以外ありえねえんだよ
48: 名無し 2025/02/18(火) 17:44:05.56 ID:w0q5WSzu0
国民民主が第一与党になりそうだね
58: 名無し 2025/02/18(火) 17:45:32.08 ID:pjo/YKxR0
>>48
ならない、候補者が少ないから
ならない、候補者が少ないから
54: 名無し 2025/02/18(火) 17:44:57.20 ID:+HpSGXQt0
石破のおかげで自民の求心力下がりまくりで最高
7月までこの調子で頼むぞ
7月までこの調子で頼むぞ
71: 名無し 2025/02/18(火) 17:47:04.01 ID:ND8m6D570
生かさず殺さずって感じだよ(´・ω・`)
836: 名無し 2025/02/18(火) 19:16:43.68 ID:c3jfZyGW0
>>71
むしろ殺されまくってるやろが
むしろ殺されまくってるやろが
72: 名無し 2025/02/18(火) 17:47:04.79 ID:RV28w73R0
なんか出鱈目すぎない🤣
128万円→123万円→150万円→160万円と節操のない…
国民民主は178万円の根拠示してるんだからそれ以上の根拠を示せよ
128万円→123万円→150万円→160万円と節操のない…
国民民主は178万円の根拠示してるんだからそれ以上の根拠を示せよ
97: 名無し 2025/02/18(火) 17:49:54.56 ID:ASA5t9LH0
>>72
玉木の主張している「178万円」にはキチンとした理屈があるからな
「何となく」で出した数字じゃない
宮沢洋一は「減税は簡単なモノではない」みたいな事をほざいているが
どの数字にもエビデンスが無いし、そもそも説明できていない
この時点で、宮澤洋一は「私は頭が悪いです」って主張を国民にしてしまってるんだよな
玉木の主張している「178万円」にはキチンとした理屈があるからな
「何となく」で出した数字じゃない
宮沢洋一は「減税は簡単なモノではない」みたいな事をほざいているが
どの数字にもエビデンスが無いし、そもそも説明できていない
この時点で、宮澤洋一は「私は頭が悪いです」って主張を国民にしてしまってるんだよな
74: 名無し 2025/02/18(火) 17:47:19.67 ID:/ShkbZF80
なにやってんだか
116: 名無し 2025/02/18(火) 17:51:42.42 ID:/IsIAJXX0
こういう複雑にしてわからなくしちゃえばってのが積み重なって今の税制
舐め腐ってんな
もっとシンプルにしろや
舐め腐ってんな
もっとシンプルにしろや
142: 名無し 2025/02/18(火) 17:55:11.02 ID:sU33Hyyq0
やりたい事はわかりますが、また現場の仕事を増やす。。。シンプルイズベストですがな。。。(´・ω・`)
193: 名無し 2025/02/18(火) 18:01:20.72 ID:tKfBTaab0
そもそも年収200万以下って何%よ?
200: 名無し 2025/02/18(火) 18:02:24.96 ID:/nffMQ6S0
>>193
主婦か遊び歩いてる金持ちの息子娘くらいしか居ないから
ほとんどいないわな
主婦か遊び歩いてる金持ちの息子娘くらいしか居ないから
ほとんどいないわな
198: 名無し 2025/02/18(火) 18:02:06.60 ID:6iw528Oq0
>>193
年金バイト世帯だから数は多そう
年金バイト世帯だから数は多そう
202: 名無し 2025/02/18(火) 18:02:32.58 ID:anoASGSL0
>>193
爺婆が大体そうなので結構いるだろ
爺婆が大体そうなので結構いるだろ
202: 名無し 2025/02/18(火) 21:33:18.59 ID:gOYy0W4s0
2年限定ってバカかよ
236: 名無し 2025/02/18(火) 18:06:59.99 ID:CIiy2G5S0
やった感だけ出そうと言う気が満々だね。
コメント
コメント一覧 (34)
税金、社会保険料で子育てしたらカツカツだ
この国は働いてない底辺層に合わせて、足を引っ張りすぎだ
こんなことやってる間に日本人は家も車も買えなくなる
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
それをガタガタとすればするほど、反感買うって分かんないのかな。
ideal2ch
が
しました
またワケのわからん限定とか言い出してるし本当に馬鹿じゃないの
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
所得が増えてないのに、税金保険料だけじゃなくて物価まで上がってるのにまだ取るの?
どこから取るつもり?
庶民は政府と違って国債発行して、通貨を発行することはできないんだよ?
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
この自民案で賛成だわ
民民のはただの金持ち優遇にしかならない
低所得者層を手厚くするのは正しい
お前はまずバイトでもいいから働け
ideal2ch
が
しました
800万以上は払う税金のほうが多いんだから800以上に金返せ!
ideal2ch
が
しました
減税なんてとんでもないよ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
いや自民党員事態やばいよな もうやりたい放題、財務省もだが
自民党事態おわったよ もう国民も我慢の限界!
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
国民を嘲笑う為にわざとなの?
ideal2ch
が
しました
新聞テレビしか見ないで自民の話を聞いてる人もまだそれなりに多いんやろなって思うわ、知らんけど
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする