1: 名無し 2025/02/17(月) 18:07:52.50 ID:Qp6yUHc30
ワイが悪いんか?
2: 名無し 2025/02/17(月) 18:08:22.32 ID:qLyRzxk10
あれ逆効果だよな
4: 名無し 2025/02/17(月) 18:09:05.03 ID:O/pcadcz0
10%オフにしてくれたらな
74: 名無し 2025/02/17(月) 18:40:42.95 ID:+cjJnInh0
>>4
これなら喜んで買うわ
これなら喜んで買うわ
5: 名無し 2025/02/17(月) 18:09:12.32 ID:Eh61jNy20
きも
6: 名無し 2025/02/17(月) 18:09:41.02 ID:Mt0A7hnE0
性格悪そう
7: 名無し 2025/02/17(月) 18:09:41.22 ID:8U2aPtXsd
俺はどうせすぐに消費するから1番古いやつ取るが
61: 名無し 2025/02/17(月) 18:31:40.20 ID:oMbXSNyM0
>>7
いい人
いい人
8: 名無し 2025/02/17(月) 18:10:02.07 ID:0387vCRf0
奥も古いやつだったして
10: 名無し 2025/02/17(月) 18:10:07.92 ID:i/7vXcFa0
賞味期限明日のくせに割引きもされてないもん買うわけねーだろ
12: 名無し 2025/02/17(月) 18:10:54.29 ID:O/pcadcz0
奥のが新鮮で美味いわけやろ
14: 名無し 2025/02/17(月) 18:11:33.89 ID:OnA59K5Md
暇そうなババアはなんで必死に奥からほじくり返すように取るんだ
毎日のようにスーパー来るんだから手前の取れよ
毎日のようにスーパー来るんだから手前の取れよ
17: 名無し 2025/02/17(月) 18:13:25.53 ID:ts9Aufik0
>>14
スーパーの店員やってたけどこれマジで意味わからんわ
毎日必ず同じもん買うのに毎回ほじくられるから笑ったわ
スーパーの店員やってたけどこれマジで意味わからんわ
毎日必ず同じもん買うのに毎回ほじくられるから笑ったわ
18: 名無し 2025/02/17(月) 18:13:49.24 ID:lmHpyLPz0
同じ値段なら奥から取るのは当たり前や
セブンでは徹底して奥から取るわ
セブンでは徹底して奥から取るわ
19: 名無し 2025/02/17(月) 18:15:32.94 ID:IzFZPuwo0
それ一番奥に古いやつが置いてあるパターンやぞ
向こうも対策済みや
向こうも対策済みや
26: 名無し 2025/02/17(月) 18:17:12.00 ID:nGQyChGq0
>>19
ちゃんといつ出来たかも見るぞ
ちゃんといつ出来たかも見るぞ
27: 名無し 2025/02/17(月) 18:18:04.32 ID:IzFZPuwo0
>>26
何買ったんや?具体的に
何買ったんや?具体的に
31: 名無し 2025/02/17(月) 18:18:43.83 ID:nGQyChGq0
>>27
コンビニのサンドイッチとかかな
コンビニのサンドイッチとかかな
20: 名無し 2025/02/17(月) 18:16:02.29 ID:Nv8p7q1Kd
確かに知ったこっちゃないし新しいの取るわ
フードロスが嫌ならアフリカにでも投げ飛ばせ
フードロスが嫌ならアフリカにでも投げ飛ばせ
21: 名無し 2025/02/17(月) 18:16:04.93 ID:Fcp2qpXd0
イチローも奥から取るから
23: 名無し 2025/02/17(月) 18:16:50.50 ID:nGQyChGq0
すぐに食べるにしても、消費期限近いやつは出来てから時間経ってるやん
46: 名無し 2025/02/17(月) 18:26:08.49 ID:AjaRSKrh0
>>23
味変わらんもんならいいけど
パンとかあきらかに変わるからなぁ
味変わらんもんならいいけど
パンとかあきらかに変わるからなぁ
56: 名無し 2025/02/17(月) 18:29:31.33 ID:nGQyChGq0
>>46
レタスとかトマトとかしなびそうやしな
レタスとかトマトとかしなびそうやしな
25: 名無し 2025/02/17(月) 18:17:11.09 ID:6OWGNigA0
コンビニ「あーあお前らのせいで食品廃棄しなきゃだわーあーつれーわー」
32: 名無し 2025/02/17(月) 18:19:18.54 ID:a08RC+AT0
書いてなくても取るが
37: 名無し 2025/02/17(月) 18:21:12.03 ID:b9oY++bf0
手前の方の値段下げろや
43: 名無し 2025/02/17(月) 18:24:14.46 ID:8x4BeQ4m0
当然だよ
まともに在庫管理もできないのか
まともに在庫管理もできないのか
47: 名無し 2025/02/17(月) 18:26:38.06 ID:4nPFXSj/d
カウントダウン形式で期限早いやつが値下げれればええのに
48: 名無し 2025/02/17(月) 18:27:35.64 ID:dmBZceo10
割引もせずにてまえどりとかなめとる
49: 名無し 2025/02/17(月) 18:27:57.86 ID:hoVi9eiV0
「食品ロス削減のために手前から取ってください」みたいな感じはまだ好感持てる
わけのわからんキャッチフレーズみたいなのでこっちをコントロールしてくるのは腹立つ
すぐ使うし味の違いも良くわからんから手前から取るが
わけのわからんキャッチフレーズみたいなのでこっちをコントロールしてくるのは腹立つ
すぐ使うし味の違いも良くわからんから手前から取るが
52: 名無し 2025/02/17(月) 18:28:52.88 ID:4nPFXSj/d
>>49
フードロスも言葉遊びじゃん
フードロスも言葉遊びじゃん
54: 名無し 2025/02/17(月) 18:29:01.00 ID:mrKiGBcP0
>>49
ロス防ぎたいなら日割りで安くしていけばええやんな
ロス防ぎたいなら日割りで安くしていけばええやんな
53: 名無し 2025/02/17(月) 18:28:53.61 ID:3Wwrj8IF0
熟成してたほうが旨いのに
64: 名無し 2025/02/17(月) 18:36:23.87 ID:zS19I93z0
大抵すぐ使うから一番手前から取るわ
スーパー近いからすぐ行けるし
スーパー近いからすぐ行けるし
66: 名無し 2025/02/17(月) 18:37:52.67 ID:G8I9Jigj0
古いの買わせたいなら値引きしろ
何がてまえどりだよ
何がてまえどりだよ
68: 名無し 2025/02/17(月) 18:39:05.90 ID:QiAQiKwp0
それやると監視カメラでマークされるで
昨今は多少の迷惑行為でも不審者予備軍に認定されるから安易にしたらあかんで
昨今は多少の迷惑行為でも不審者予備軍に認定されるから安易にしたらあかんで
71: 名無し 2025/02/17(月) 18:40:01.52 ID:q2w+j0t4d
>>68
されねえよバカ
されねえよバカ
79: 名無し 2025/02/17(月) 18:43:12.13 ID:QHMNZDfF0
触られまくってぐちゃぐちゃとかならわかるけど賞味期限はあんま気にせんわ
83: 名無し 2025/02/17(月) 18:46:26.40 ID:BMbtnZZi0
コンビニでバイトした経験あるなら後ろ取り不可避よな
あとFFは状態見て買うようになった人多いと思う
あとFFは状態見て買うようになった人多いと思う
72: 名無し 2025/02/17(月) 18:40:09.60 ID:tI1qrfl00
好きな物買う権利がある問題なしや
ファミマ「値下げシールに涙目絵文字使ったら購入率が5ポイント上がった」
コンビニの廃棄飯を生活困窮者に無償提供へ 住民税非課税世帯と児童扶養手当の受給世帯が対象※マイナンバーと連携した専用アプリ必要
コメント
コメント一覧 (24)
消費者はフードロスなんて全く考えなくていいよ
店が全部悪い
ideal2ch
が
しました
やたら後ろから取りたがるのは爺さん婆さんの方が多かったな
若い人は割と素直に手前から取ってくれる事が多かった
今の年配の人は大量生産大量消費の時代を生きてたからか、
食品ロス問題とかもったいない精神には興味ない人多いのかもしれんね
ideal2ch
が
しました
勿体無いの気持ちはあるけど金出すのは消費者である自分だし万引き以外の店側の損失なぞ客には関係の無い事だしね
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
学生ならええやろうけどさ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
野菜とか肉とかですぐに使う予定なければ賞味期限が長い方が消費者には都合良いから奥から取るだけ、お店が廃棄で損したくないから古い食品から選べとかw、言ってることが恥ずかしくないのかw
ideal2ch
が
しました
そらそうやろ
賞味(消費)期限があると言う事は、時間共に劣化すると言う事でもある
そして大抵のものは新鮮な方が味が良い
これはスーパーの見切り品を良く買うワイの経験からも言える。ウソだと思ったらお前らも食べ比べてみろ
同じ値段なのに、何でわざわざ劣化したものを買う必要がある?
本スレにもあるように、売る側も「手前の方が安い」って方式にすれば客側も「どうせすぐに食べるから安い方で良いか」になる
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
無駄な仕事増やしやがって
ideal2ch
が
しました
ケチつけるのがアホw
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
お前らが奥から買うから古いのが捌けないんだよいい加減にしろ
ideal2ch
が
しました
古いのはそれしかないとか割引されてるとかなら買う
新しいのだろうと買わないのより買う方がロス対策にはなると考えてる
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする