8c38fb15e0c84c4e367e7da1de44558c_t
1: 名無し 25/02/16(日) 16:00:18 ID:f80t
ケーキ食べたいんやが



3: 名無し 25/02/16(日) 16:00:29 ID:ybfg
2個買え



25: 名無し 25/02/16(日) 16:02:49 ID:mDgC
>>3
これプレゼントに見せろ



5: 名無し 25/02/16(日) 16:00:36 ID:Hwij
沢山買えば文句ないで



7: 名無し 25/02/16(日) 16:00:38 ID:MSRj
恥ずかしくない!



8: 名無し 25/02/16(日) 16:01:03 ID:GMVG
イオンのコージーコーナーいくとええで



9: 名無し 25/02/16(日) 16:01:13 ID:ufro
ホールで買えば大丈夫



10: 名無し 25/02/16(日) 16:01:17 ID:ZvyK
ちょっと微妙な空気になるよな



13: 名無し 25/02/16(日) 16:01:43 ID:GMVG
>>10
自意識過剰すぎる
誰もお前さんたちに興味ないよ



11: 名無し 25/02/16(日) 16:01:27 ID:64Or
ロウソクも買えばいい



12: 名無し 25/02/16(日) 16:01:40 ID:CSPj
別にそんなことない



15: 名無し 25/02/16(日) 16:01:52 ID:TD4o
友達に買ってあげます的な顔して入ったらええやろ



14: 名無し 25/02/16(日) 16:01:47 ID:ws17
家族に買ってく男多いし普通やろ



18: 名無し 25/02/16(日) 16:02:06 ID:p6l5
電話してるフリして
イッチ「ケーキ3つ!?まぁええよ!」
イッチ「すいませんケーキ3つください😊」
店員(なんこいつキモ)



20: 名無し 25/02/16(日) 16:02:32 ID:mLqu
土日祝の31に比べたら全然行ける気にせず行ってや



22: 名無し 25/02/16(日) 16:02:42 ID:f80t
こんな適当に立てたスレが爆速で伸びててこわい



27: 名無し 25/02/16(日) 16:03:20 ID:mLqu
>>22
ケーキ食べないの?



29: 名無し 25/02/16(日) 16:03:31 ID:64Or
>>22
怖がるな日曜日だ



23: 名無し 25/02/16(日) 16:02:46 ID:G4Wf
持ち帰りなら全然



26: 名無し 25/02/16(日) 16:03:07 ID:C9Jc
ランジェリーショップはわかるけどこれはわからない



28: 名無し 25/02/16(日) 16:03:27 ID:f80t
しゃーないのでテイクアウトします
店内で一人で食う勇気はない



31: 名無し 25/02/16(日) 16:04:18 ID:mLqu
>>28
やったぜ!何ケーキ買うんや



34: 名無し 25/02/16(日) 16:04:34 ID:f80t
>>31
ちょこ



32: 名無し 25/02/16(日) 16:04:24 ID:f80t
チー牛がゆるふわ女さんだらけのケーキ屋で1人で入ってもええんか?



35: 名無し 25/02/16(日) 16:04:38 ID:ecKX
>>32
買うなら入るのは自由やろ



37: 名無し 25/02/16(日) 16:04:49 ID:f80t
>>32
なんかくすくす笑われて写真とられそう



39: 名無し 25/02/16(日) 16:05:17 ID:wj3K
>>37
後頭部狙い撃ちやで



40: 名無し 25/02/16(日) 16:05:23 ID:ecKX
>>37
精神病やん
二郎に女が入っても普通写真なんか撮られんやろ



33: 名無し 25/02/16(日) 16:04:28 ID:AjxZ
といか非チェーンの人気パティスリーは午後過ぎにはもう欠品ばっかやで
選べん

午前に行け



36: 名無し 25/02/16(日) 16:04:47 ID:wj3K
ケーキ屋どころか小綺麗な店はだいたい入りづらいわ



38: 名無し 25/02/16(日) 16:04:53 ID:Gm6E
普通に入るがチー牛は周りの目気になりそうやな



41: 名無し 25/02/16(日) 16:05:41 ID:f80t
コメダとかならええよ
アフタヌーンティーとかハーブスやと1人は入りづらい



49: 名無し 25/02/16(日) 16:07:09 ID:AjxZ
>>41
美味しいケーキ食いたいならそんなワケわからん思い込みは捨てろ
午前にケーキ屋さん回れ



42: 名無し 25/02/16(日) 16:05:45 ID:PAqB
いけるやろ



43: 名無し 25/02/16(日) 16:05:50 ID:2Yke
まず入れるんか?
ワイ居酒屋とかでもブロックされるんやけど



44: 名無し 25/02/16(日) 16:06:09 ID:ecKX
>>43
くさそう



48: 名無し 25/02/16(日) 16:06:55 ID:O5nl
指輪して既婚者アピールすればいけるんやないか



50: 名無し 25/02/16(日) 16:07:22 ID:Gm6E
>>48
キモ…



54: 名無し 25/02/16(日) 16:08:19 ID:WI7Q
うちの父親還暦のおっさんやけどケーキ屋でいろいろ買ってくるで



55: 名無し 25/02/16(日) 16:08:55 ID:64Or
正直ケーキ買うより店内でパフェ食べる方がハードル高い



56: 名無し 25/02/16(日) 16:09:19 ID:PO0d
>>55
なんでやねんw
誰もお前なんてみてへんから安心して食えよ



57: 名無し 25/02/16(日) 16:09:20 ID:oCjy
社交不安障害とかあるやろ
ワイと同じやもん



63: 名無し 25/02/16(日) 16:10:46 ID:yeh5
別に男がひとりで入ろうと何も思わんわ



64: 名無し 25/02/16(日) 16:10:51 ID:ODPc
ワイ男やけど1人でケーキ屋よくいくで



71: 名無し 25/02/16(日) 16:11:45 ID:f80t
ケーキで1000円超えって舐めてんな



73: 名無し 25/02/16(日) 16:11:55 ID:f80t
もったいない気もしてきた



79: 名無し 25/02/16(日) 16:12:48 ID:ODPc
ヒトカラ、ひと焼き、ひとケキ、ひと寿司はよくやる



83: 名無し 25/02/16(日) 16:13:35 ID:f80t
>>79
ケーキってなんか女々しいやん



85: 名無し 25/02/16(日) 16:13:55 ID:rCsn
>>83
分かる、小指立てて紅茶すすっとるやつが食うもん



86: 名無し 25/02/16(日) 16:14:05 ID:AjxZ
>>83
パティシエなんてほぼ男だぞ



90: 名無し 25/02/16(日) 16:14:24 ID:64Or
>>86
あー確かに



87: 名無し 25/02/16(日) 16:14:05 ID:nLbJ
>>1
持ち帰りなら余裕やろ
コツは2~3個買うことや



92: 名無し 25/02/16(日) 16:14:48 ID:f80t
>>87
そら持ち帰りは余裕よ



97: 名無し 25/02/16(日) 16:16:11 ID:64Or
クレープを外で食べるのもハードル高い 



102: 名無し 25/02/16(日) 16:16:43 ID:f80t
>>97
言うほどか?
人のいないところで食えばええ



110: 名無し 25/02/16(日) 16:18:23 ID:64Or
>>102
生クリーム沢山でイチゴとバナナ乗ってて 買ってすぐ食いたいが恥ずかしいわ



104: 名無し 25/02/16(日) 16:17:06 ID:AjxZ
>>97
31でクレープ食いたくて並んでたら回りの女子供にジロジロ見られた思い出…



109: 名無し 25/02/16(日) 16:18:19 ID:iSLs
>>104
30過ぎてクレープ食うとかオカマかよ



113: 名無し 25/02/16(日) 16:18:49 ID:AjxZ
>>109
肉体労働者ブルーカラーですが何か?



99: 名無し 25/02/16(日) 16:16:17 ID:f80t
でもコンビニやスーパーのケーキではどうにも満足できない



112: 名無し 25/02/16(日) 16:18:40 ID:f80t
だって考えてみ?
高めの綺麗めのフェミニンなケーキ屋で
周りは女子かカップルのペアやぞ
そこで男1人会話することもなくただケーキが来るのを待って、黙々と食べて
いい大人の男が「私はケーキが食べたくてきました」感丸出しや



117: 名無し 25/02/16(日) 16:19:28 ID:64Or
>>112
笑 お持ち帰りなら大丈夫だけどね



122: 名無し 25/02/16(日) 16:20:01 ID:wj3K
>>112
イケオジ紳士じゃないと許されないな



134: 名無し 25/02/16(日) 16:21:23 ID:f80t
>>122
イケオジ紳士ならええけどな
普段吉野家に入ってそうなさえないチーが1人ケーキ待ちとかな
こわすぎ



140: 名無し 25/02/16(日) 16:22:25 ID:AjxZ
>>134
普段すき家でネギたま食ってる肉体労働者も百貨店のバレンタインフェアとか行って自分チョコ買ってるんだよなあ



118: 名無し 25/02/16(日) 16:19:44 ID:4KLG
コンビニスイーツじゃあかんの



123: 名無し 25/02/16(日) 16:20:16 ID:f80t
>>118
全然違うな
カニとカニカマぐらい



125: 名無し 25/02/16(日) 16:20:29 ID:vd7q
女の遺影もっていけ



136: 名無し 25/02/16(日) 16:21:50 ID:4KLG
>>125
鬼才現る



129: 名無し 25/02/16(日) 16:20:44 ID:Jon7
ワイデブ
ケーキは2つか3つ買って帰るから
彼女か家族用にしか思われない



135: 名無し 25/02/16(日) 16:21:46 ID:f80t
>>129
持ち帰りは余裕なんやって
イートインの話な



137: 名無し 25/02/16(日) 16:21:56 ID:ecKX
なんでイートインしたいんやそもそも



138: 名無し 25/02/16(日) 16:22:19 ID:rCsn
>>137
ちいかわカフェでテイクアウトで食うのと店内で食うなら店内の方が良いよね



142: 名無し 25/02/16(日) 16:22:42 ID:f80t
>>137
だって家までそろーっと気を使ってケーキ持ち帰りたくないし、ぬるくなるし早く食べたい



146: 名無し 25/02/16(日) 16:23:08 ID:ecKX
>>138
ワイは家がいいから異常者やったみたいや
>>142
家まで遠いんやね



144: 名無し 25/02/16(日) 16:22:48 ID:OeTT
ワイなんてJKに紛れて1人でスイーツバイキングでケーキ貪ってるぞ



147: 名無し 25/02/16(日) 16:23:42 ID:64Or
>>144
草 取りに行くのはずいやん



155: 名無し 25/02/16(日) 16:24:52 ID:f80t
これをお店で堂々と食べたい人生だった
no title



158: 名無し 25/02/16(日) 16:25:48 ID:CJzU
>>155
食えばええやんw
逆になんで堂々とできないのか疑問や



163: 名無し 25/02/16(日) 16:26:12 ID:64Or
>>155
これなら余裕よ



193: 名無し 25/02/16(日) 16:30:50 ID:6JgN
>>155
HARBSっぽい



195: 名無し 25/02/16(日) 16:31:11 ID:f80t
>>193
大当たりや常連か?



197: 名無し 25/02/16(日) 16:32:04 ID:6JgN
>>195
5回ぐらい行った
HARBSは大ホールをカットして出してるからフルーツ乗るタイプ以外は天板が平らなケーキが多いんよな



198: 名無し 25/02/16(日) 16:32:26 ID:wVJC
>>197
すげぇ
ちな男?



200: 名無し 25/02/16(日) 16:32:51 ID:6JgN
>>198
もっちんや



203: 名無し 25/02/16(日) 16:33:20 ID:f80t
>>197
1人でいったことある?



205: 名無し 25/02/16(日) 16:33:33 ID:6JgN
>>203
むしろ一人でしか行ったこと無いわ



207: 名無し 25/02/16(日) 16:33:53 ID:f80t
>>205
ほーんならお前を信じて今度行ってみるわ



199: 名無し 25/02/16(日) 16:32:47 ID:mLqu
>>155
めっちゃおいしそう空いてそうな時間に行こうや



159: 名無し 25/02/16(日) 16:25:52 ID:Jon7
そうだ
彼女を作ろう



162: 名無し 25/02/16(日) 16:26:10 ID:f80t
>>159
おごりの金が発生するぞ



167: 名無し 25/02/16(日) 16:26:53 ID:Jon7
>>162
彼女の笑顔
最高だろ
ちないない歴=年齢



169: 名無し 25/02/16(日) 16:26:59 ID:f80t
ラーメン屋行きたいけど行きづらい女の気持ちが少しわかった



171: 名無し 25/02/16(日) 16:27:40 ID:GxeY
自意識過剰やなあ
店員も他の客もイッチのこと気にかけないよ



176: 名無し 25/02/16(日) 16:28:39 ID:f80t
>>171
じゃあこれ女に混じって1人で食えるんやな?
no title



185: 名無し 25/02/16(日) 16:29:40 ID:CJzU
>>176
余裕だろw



186: 名無し 25/02/16(日) 16:29:48 ID:6JgN
>>176
いけるいける
カウンター席なら



172: 名無し 25/02/16(日) 16:28:11 ID:Jon7
気にすんな
とは言っても
やはり入りづらい店は存在するからなぁ



174: 名無し 25/02/16(日) 16:28:24 ID:eaKD
シャトレーゼ行きたい



175: 名無し 25/02/16(日) 16:28:33 ID:qpFX
シャトレーゼはリーマン多い



177: 名無し 25/02/16(日) 16:28:40 ID:wVJC
ちゃんとキレイめなシャツ来て髪は美容院で切って体臭気にしとけば文句は言われんやろ
後はメンタルや
俺はケーキ食いに来たんじゃボケ殺すぞって気持ちでいけ



178: 名無し 25/02/16(日) 16:28:50 ID:wj3K
場に馴染むかどうかを気にしてるうちは人としてまだ大丈夫だと思うねん
誰も見てないとか思い込んできったねえ格好で臭い匂い撒き散らしながら歩き回るようになったら終わりや



182: 名無し 25/02/16(日) 16:29:19 ID:f80t
>>178
たしかにそれは嫌やな



188: 名無し 25/02/16(日) 16:30:01 ID:6JgN
>>178
これ



196: 名無し 25/02/16(日) 16:31:36 ID:Jon7
>>178
完全に休日のワイやな



201: 名無し 25/02/16(日) 16:33:00 ID:wj3K
>>196
整えずに出ていいのは若いうちだけやで
老けてくるとマジで周囲に不快感撒き散らす



209: 名無し 25/02/16(日) 16:34:51 ID:AjxZ
HARBS言うのか
来月名古屋行くからここ寄ってみるわ



211: 名無し 25/02/16(日) 16:35:53 ID:f80t
>>209
よくコメダはでかいでかい!!って騒がれてるけど
正直ハーブスのケーキのデカさは結構衝撃的やな



213: 名無し 25/02/16(日) 16:36:38 ID:AjxZ
>>211
量はいらんのよ
美味な甘味がすこしあればいい



223: 名無し 25/02/16(日) 16:40:40 ID:6JgN
>>209
栄店はHARBSの総本山やからおすすめや



232: 名無し 25/02/16(日) 16:43:34 ID:f80t
むしろ本店とかいくと混んでそうだからワイは支店に行くけどな



233: 名無し 25/02/16(日) 16:44:55 ID:6JgN
>>232
一応本店と麻布台店限定ケーキがある
明日以降は不知火ケーキ



214: 名無し 25/02/16(日) 16:36:56 ID:Jon7
見た目が同じ属性のやつがいたら入りやすい
ラーメン屋や牛丼屋が楽なのはこれ



216: 名無し 25/02/16(日) 16:37:59 ID:f80t
>>214
これは大いにある



217: 名無し 25/02/16(日) 16:38:08 ID:wj3K
>>214
わかる
許される感じ



219: 名無し 25/02/16(日) 16:38:40 ID:wVJC
>>214
ジムに入りづらい理由もこれやわ



220: 名無し 25/02/16(日) 16:39:35 ID:f80t
ケーキってハイカロリーの癖に
豚みたいな女おらんもんな
謎に細くておきれいな女が多い
意味不明



222: 名無し 25/02/16(日) 16:40:36 ID:Jon7
>>220
あんな高いものを毎日食べてるわけでもないしな



224: 名無し 25/02/16(日) 16:40:53 ID:YwTr
>>220
毎日食べる訳じゃないからやろ



225: 名無し 25/02/16(日) 16:40:55 ID:wj3K
もうワイらで集まってケーキ食いに行けば良いんじゃね?
なんか許される空気になるかも



227: 名無し 25/02/16(日) 16:41:19 ID:f80t
>>225
悪目立ちしたくないから1人で特攻するわ



238: 名無し 25/02/16(日) 16:47:09 ID:CJzU
結局は自分に自信がないから周りの目だとか気になるんやろ



239: 名無し 25/02/16(日) 16:47:33 ID:f80t
>>238
んまぁそれはそう



247: 名無し 25/02/16(日) 16:49:04 ID:GxeY
>>239
そんなに見た目ヤバいん?



241: 名無し 25/02/16(日) 16:48:07 ID:VqC2
入りづらさどこ?



246: 名無し 25/02/16(日) 16:48:56 ID:f80t
>>241
ハーブスは頑張れば一人でいけるやろうが
アフタヌーンティーはガチで無理



260: 名無し 25/02/16(日) 16:55:56 ID:ZHAt
今どき珍しくもないやろ
【悲報】ワイの作ったフレンチトースト、何かがおかしい


スポンサードリンク