19: 名無し 2025/02/14(金) 07:34:47.80 ID:z9JjcJMu

20: 名無し 2025/02/14(金) 07:51:34.43 ID:N7yQETpz
錦鯉まさのりでてる
21: 名無し 2025/02/14(金) 11:09:44.56 ID:q8nrB+zp
つまらない映画だったわ
アマプラの配信で十分だ
アマプラの配信で十分だ
22: 名無し 2025/02/14(金) 12:11:42.56 ID:/J3JCbIr
前半のシリアス編はまあまあ
後半のギャグ編は最低
後半のギャグ編は最低
23: 名無し 2025/02/14(金) 13:42:32.68 ID:cXdk3DGo
禿同・・・
24: 名無し 2025/02/14(金) 13:57:36.07 ID:sWGGTSBP
錦鯉(65)
ここだけ笑った
ここだけ笑った
29: 名無し 2025/02/14(金) 15:59:47.78 ID:q8nrB+zp
>>24
だね
だね
26: 名無し 2025/02/14(金) 15:34:49.34 ID:cHLn0Tfg
映画館で観ていても途中で出るレベル
27: 名無し 2025/02/14(金) 15:40:18.12 ID:NzhbI5JB
途中までファブルを期待してしまった。
28: 名無し 2025/02/14(金) 15:52:12.91 ID:6yQZDTzF
冒頭のメトロ・ゴールドウィン・メイヤーが伏線だったんだな
後半はトムとジェリーのフォーマットでやっただけ
後半はトムとジェリーのフォーマットでやっただけ
30: 名無し 2025/02/14(金) 16:28:07.88 ID:pYQ6Lbx8
>>28
どうでもいいが、つまらないんだよ
どうでもいいが、つまらないんだよ
31: 名無し 2025/02/14(金) 17:02:42.67 ID:tx4b6QvP
錦鯉長谷川って、ソナチネにもでてくるよね。
事務所で他のチンピラ(森下能幸)にナイフで刺されて
そのあと沖縄で、森下にアイスを勧められるも腹が痛いからいらねえって言ったやつ
事務所で他のチンピラ(森下能幸)にナイフで刺されて
そのあと沖縄で、森下にアイスを勧められるも腹が痛いからいらねえって言ったやつ
32: 名無し 2025/02/14(金) 18:42:31.83 ID:lEcZ1d4+
劇団ひとり両脇のバニーガールが唯一の見どころ
34: 名無し 2025/02/14(金) 19:59:44.94 ID:q8nrB+zp
>>32
たしかに!
たしかに!
37: 名無し 2025/02/14(金) 20:36:10.21 ID:VfVH5Ekm
>>32
わかる
特に右
わかる
特に右
74: 名無し 2025/02/15(土) 13:03:32.72 ID:IzJwvfd2
>>32
俺は6番の子が良かったな
俺は6番の子が良かったな
33: 名無し 2025/02/14(金) 18:52:48.26 ID:mEYowxtX
YouTubeの生放送みたいな流れるコメントはいらんかったなぁ
あとは古典的で良かったよ滑ってサブいシーンもあったけど
あとは古典的で良かったよ滑ってサブいシーンもあったけど
35: 名無し 2025/02/14(金) 20:28:25.47 ID:sDyZYh9/
>>33
むかし何やってんだテレビでもやってたな
実況では大顰蹙だったけど
側の作家がアイデア出してるのかもね
むかし何やってんだテレビでもやってたな
実況では大顰蹙だったけど
側の作家がアイデア出してるのかもね
69: 名無し 2025/02/15(土) 09:42:47.06 ID:PO8fVH+V
>>33
コメントに「禿同」とかあったから作ってるのおっさんだろうなw
コメントに「禿同」とかあったから作ってるのおっさんだろうなw
36: 名無し 2025/02/14(金) 20:33:21.35 ID:3x5a3YAX
事前の情報以上の中身がなくてわろた。
面白かったよ。文句が出るのはわかるけど、たけしアマプラなめてんなーってのがツボでwww
面白かったよ。文句が出るのはわかるけど、たけしアマプラなめてんなーってのがツボでwww
38: 名無し 2025/02/14(金) 20:40:02.79 ID:IcPbKMCk
龍三の中尾彬みたいな爆笑シーンもない感じ?
42: 名無し 2025/02/14(金) 21:18:34.49 ID:ssl/KF7Y
>>38
宇野祥平のトロフィーのくだりは面白かったけどその後のクソコメントが長々と流れるシーンで帳消し
宇野祥平のトロフィーのくだりは面白かったけどその後のクソコメントが長々と流れるシーンで帳消し
60: 名無し 2025/02/15(土) 00:11:11.00 ID:2TIGw7tm
>>42
トロフィー直して電話もするとこ笑わない役者たち凄いよなぁ
俺は爆笑だったけど
トロフィー直して電話もするとこ笑わない役者たち凄いよなぁ
俺は爆笑だったけど
39: 名無し 2025/02/14(金) 20:53:07.51 ID:vV8fBaRw
これには金払えねぇな
40: 名無し 2025/02/14(金) 20:58:22.53 ID:9DxziZ/L
つまづくシーンの天丼?何回もやってたけど何が面白いんだアレ
46: 名無し 2025/02/14(金) 21:45:53.96 ID:7ZW1m8IN
監督・北野武
じゃなくて
監督・ビートたけし
だな
じゃなくて
監督・ビートたけし
だな
48: 名無し 2025/02/14(金) 21:53:44.37 ID:7ZW1m8IN
サウナんとことか人を殺すシーンにはやっぱ美しさみたいなものがあるな
50: 名無し 2025/02/14(金) 21:58:39.24 ID:7ZW1m8IN
白竜さんはやっぱ映えるな~
出演者の中でダントツに存在感がある
出演者の中でダントツに存在感がある
51: 名無し 2025/02/14(金) 22:01:34.87 ID:7ZW1m8IN
一応褒める所は探している。
椅子取りゲーム、あれはダメだ・・・マウス動かして残り時間を確認してしまう所だった
椅子取りゲーム、あれはダメだ・・・マウス動かして残り時間を確認してしまう所だった
53: 名無し 2025/02/14(金) 22:13:12.19 ID:7ZW1m8IN
失敗作にもなってないのが監督ばんざい・アキレスと亀で実験作にもなってない失敗作がブロークンレイジ
54: 名無し 2025/02/14(金) 22:13:21.87 ID:AicNEyQp
感想。
事前情報なしでみたけど、子供向けのお笑いかなにかかな?笑いを強要されてる感じがしてこっちが恥ずかしくなる映画?動画?だった
事前情報なしでみたけど、子供向けのお笑いかなにかかな?笑いを強要されてる感じがしてこっちが恥ずかしくなる映画?動画?だった
55: 名無し 2025/02/14(金) 22:18:12.55 ID:VfVH5Ekm
首に目を瞑った武ファンもこれは厳しいんじゃないかな?
59: 名無し 2025/02/14(金) 22:50:21.50 ID:Rhh+CDHv
西田敏行が晩年は座りっぱなしの演技しかできなくなってたのを思うと
たけしは老人の割には軽やかに動けてるな
滑舌は首の頃より悪化してたが
たけしは老人の割には軽やかに動けてるな
滑舌は首の頃より悪化してたが
63: 名無し 2025/02/15(土) 06:18:59.25 ID:kVupFXCx
北野武の傑作は「アウトレイジ•ビヨンド」が最後かな
もうダメだわ
もうダメだわ
65: 名無し 2025/02/15(土) 06:44:41.13 ID:F2+TSExk
アマプラで無料だから観たが、この映画は最低だった
66: 名無し 2025/02/15(土) 08:14:23.34 ID:Ok2nwrwK
チューはまだいいとして覆面を何度もすってたのはリタイア寸前に追い込まれた
さすがだ
さすがだ
67: 名無し 2025/02/15(土) 09:14:05.09 ID:ASvz1SPY
配達員の格好でチャリ漕いでパトカーとすれ違うシーンは往年の北野映画っぽくて良かったな
71: 名無し 2025/02/15(土) 11:34:20.52 ID:NSaTSf0C
最初の30分のみの作品
笑い所はマサノリさんだけ
笑い所はマサノリさんだけ
72: 名無し 2025/02/15(土) 11:44:30.50 ID:7I5b9+g/
最初の30分もまぁたいがいな出来じゃないか?
適当にアマゾン騙して次回作の金稼いでくれたと考えるしかないが頭抱えるよな
適当にアマゾン騙して次回作の金稼いでくれたと考えるしかないが頭抱えるよな
73: 名無し 2025/02/15(土) 12:49:23.71 ID:CfCDgH2E
前半30分も強烈なオチがあれば良かったのに何にも無しだもんな。
75: 名無し 2025/02/15(土) 13:24:08.85 ID:b9wkI4N0
ちょっとだけベルトルッチぽいかなと思った
イギリス映画協会が選ぶ「史上最高の映画100」で1位になった
『ジャンヌ・ディエルマン ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地』の影響もちょっとあるかな?
サムライの影響もちょっとあるかも。
前半は結構みられた
イギリス映画協会が選ぶ「史上最高の映画100」で1位になった
『ジャンヌ・ディエルマン ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地』の影響もちょっとあるかな?
サムライの影響もちょっとあるかも。
前半は結構みられた
76: 名無し 2025/02/15(土) 13:30:15.08 ID:b9wkI4N0
後半じゃブニュエル監督の晩年の前衛三部作
にちょっと近いけど
武の場合は本気になってなくて
全部気が抜けてるので緊張感がない
くだらないことでも本気でやらないと
視聴者もさめてしまう
タケチャンマンと同じで未完成品をそのまんま
映画としてだしちゃ駄目だよ
テレビの消化番組じゃないし
にちょっと近いけど
武の場合は本気になってなくて
全部気が抜けてるので緊張感がない
くだらないことでも本気でやらないと
視聴者もさめてしまう
タケチャンマンと同じで未完成品をそのまんま
映画としてだしちゃ駄目だよ
テレビの消化番組じゃないし
77: 名無し 2025/02/15(土) 14:24:09.12 ID:De960YfK
元気なうちに集大成映画を作ってほしい
78: 名無し 2025/02/15(土) 16:05:49.99 ID:MP2M75vM
スピンオフ途中で脱落した
83: 名無し 2025/02/15(土) 23:00:35.95 ID:JQoNTNw5
ビートたけしファンのおいらからしたらまあまあ笑えたわ
音楽が素晴らしかったな
これが北野武のフィルモグラフィーに入るのか
次回作はどうなってるの?
音楽が素晴らしかったな
これが北野武のフィルモグラフィーに入るのか
次回作はどうなってるの?
コメント
コメント一覧 (8)
ideal2ch
が
しました
ありがとうw
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
アウトレイジのような雰囲気の作品だと思って観ると肩透かしくらうけど、適当に観てられるのはいいのかな
ideal2ch
が
しました
映画監督としては好きなんだけどね。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする