859: 名無し 2025/02/14(金) 11:31:19.90 ID:E8+FKUC+
価格は79800円~
これ保存しとけ
これ保存しとけ

884: 名無し 2025/02/14(金) 12:53:35.34 ID:eR3oTfH3
日本では9万ぐらいになりそう
881: 名無し 2025/02/14(金) 12:44:42.88 ID:sRbJG/b8
16の廉価版として出るなら10万近く確定じゃん…
899: 名無し 2025/02/14(金) 13:41:21.02 ID:P/TK0U/j
SE4(というか16E) 95800円
16 無印 139800円(価格改定)
これだな。
16 無印 139800円(価格改定)
これだな。
875: 名無し 2025/02/14(金) 12:08:52.63 ID:m0veXqOo
モデムのデータ欲しいから
たくさんの人に選んで貰えるように
自社他製品比べてこの値段ならseかなぁ
ってくらいの価格にするんじゃない?
たくさんの人に選んで貰えるように
自社他製品比べてこの値段ならseかなぁ
ってくらいの価格にするんじゃない?
879: 名無し 2025/02/14(金) 12:41:09.33 ID:UPbY/tDM
>>875
不具合祭り来そうw
なあに安けりゃ良いんだよ安けりゃ
不具合祭り来そうw
なあに安けりゃ良いんだよ安けりゃ
876: 名無し 2025/02/14(金) 12:26:52.33 ID:eZNJWzw1
512あるよな
それだけが気になるところ
それだけが気になるところ
885: 名無し 2025/02/14(金) 13:01:59.34 ID:sRbJG/b8
16無印が124800円だし、廉価版が79800円や8万半ばになるとは思えない…
16無印の値上げ行うとかだったらエグい
16無印の値上げ行うとかだったらエグい
887: 名無し 2025/02/14(金) 13:04:37.25 ID:sRbJG/b8
やっぱり一部の予想で出てる95800円で
16無印の価格も値上げしてくる予想の斜め上行く発表になるんじゃないかこれ…
16無印の価格も値上げしてくる予想の斜め上行く発表になるんじゃないかこれ…
888: 名無し 2025/02/14(金) 13:08:36.95 ID:RkEtcH0G
>>887
今の日本だとついてこれない人が出てくるから
それはそれで楽しみ
意外と今のjkってiphoneに憧れが無くて
仕方なしにiphone使ってるって人が多いんだよな
みんな持ってるからステータスにもならん
今の日本だとついてこれない人が出てくるから
それはそれで楽しみ
意外と今のjkってiphoneに憧れが無くて
仕方なしにiphone使ってるって人が多いんだよな
みんな持ってるからステータスにもならん
894: 名無し 2025/02/14(金) 13:30:58.09 ID:EWJaLQQL
>>888
憧れじゃないし仕方なくだけど
方向性として同調圧力以上に現実問題としてエアドロないの?じゃあ写真共有出来ないね…とかもっと実務的な話
憧れじゃないし仕方なくだけど
方向性として同調圧力以上に現実問題としてエアドロないの?じゃあ写真共有出来ないね…とかもっと実務的な話
915: 名無し 2025/02/14(金) 15:25:32.79 ID:KfyAxyHx
>>894
そうそれ
相手手間をかけさせギガも消費させるのが問題
エアドロさえあれば何でもいい
昔は独禁法だ!ってクレームがついたものなのに、今は何も聞かないな
そうそれ
相手手間をかけさせギガも消費させるのが問題
エアドロさえあれば何でもいい
昔は独禁法だ!ってクレームがついたものなのに、今は何も聞かないな
891: 名無し 2025/02/14(金) 13:14:50.99 ID:gc4L3OzF
895: 名無し 2025/02/14(金) 13:34:01.22 ID:VRhi9V81
>>891
これ年齢上の方はAndroidってか親しみのある国産メーカー()のスマホ選びたいジジイの数字だからOSデータとしては詐欺みたいなもんなのよね
これ年齢上の方はAndroidってか親しみのある国産メーカー()のスマホ選びたいジジイの数字だからOSデータとしては詐欺みたいなもんなのよね
892: 名無し 2025/02/14(金) 13:24:58.03 ID:iL87xBZG
95800円なんて全く無理
そもそも1円販売(レンタルに非ず)みたいのがあったからiPhone使えてた俺みたいののはもう付いていけないよ、8万ちょいくらいでもきついわ
そもそも1円販売(レンタルに非ず)みたいのがあったからiPhone使えてた俺みたいののはもう付いていけないよ、8万ちょいくらいでもきついわ
902: 名無し 2025/02/14(金) 14:43:20.82 ID:swLQ32/Y
無印が9万の時代なら7万で出たろう
しかし今や12万である
いくら廉価版だろうと9万程度だろうな
しかし今や12万である
いくら廉価版だろうと9万程度だろうな
904: 名無し 2025/02/14(金) 14:45:42.93 ID:vad+VxE7
9万じゃ16無印と数万の差か…
年単位で使う人も多いわけで長い目で見ると誤差みたいなもんだから好きな方買うのが良いかもね
年単位で使う人も多いわけで長い目で見ると誤差みたいなもんだから好きな方買うのが良いかもね
905: 名無し 2025/02/14(金) 14:50:53.63 ID:CK/I/p8O
広角+マクロカメラ欲しいなら無印、みたいな感じかな
ほかはあんまり差分なさそうな?
ほかはあんまり差分なさそうな?
906: 名無し 2025/02/14(金) 14:55:03.20 ID:0s+1oyj2
SE(16E?)124800
16無印139800(値上げ)
16Pro159800(据え置き)
って感じかなぁ
スペック的にもこれくらいいきそう
16無印139800(値上げ)
16Pro159800(据え置き)
って感じかなぁ
スペック的にもこれくらいいきそう
907: 名無し 2025/02/14(金) 14:56:18.94 ID:dx8BBXa3
いまだに16Eとか言ってるのはどれだけ情弱なのよ・・・不安になるレベル
908: 名無し 2025/02/14(金) 15:07:24.45 ID:Zm2FIVep
ガーマンがリブランドと言ってるから16Eの可能性また出て来たんじゃないのかな
912: 名無し 2025/02/14(金) 15:20:30.27 ID:QOAq5N8L
つか本当にA18なん?そこまでカメラ気にする人ばかりじゃないから既存ラインナップ駆逐されそう
914: 名無し 2025/02/14(金) 15:23:28.64 ID:qXyMmDIh
>>912
今回転換期とはいえ
そこは流石に今までのSEの何見てきたのよって話になるぞ…
今回転換期とはいえ
そこは流石に今までのSEの何見てきたのよって話になるぞ…
916: 名無し 2025/02/14(金) 15:26:08.97 ID:fMMlRpnO
今年Switch2も控えてるからスマホに金かけたくないやつは9万も出せない
9万出せるなら16買うってなる
価格差3万しかないし
まあ本当に9万ならだけど
9万出せるなら16買うってなる
価格差3万しかないし
まあ本当に9万ならだけど
934: 名無し 2025/02/14(金) 16:13:45.34 ID:GuJq5wC2
>>916
たしかにSwitch2とソフト数本が優先でスマホに出したくない
銀行アプリは元からPCでクレカのスマホ決済だけ困るね
たしかにSwitch2とソフト数本が優先でスマホに出したくない
銀行アプリは元からPCでクレカのスマホ決済だけ困るね
917: 名無し 2025/02/14(金) 15:27:16.13 ID:mjJXXgxw
>>916
8万から9万の間やろな
8万から9万の間やろな
921: 名無し 2025/02/14(金) 15:39:16.34 ID:KfyAxyHx
>>916
9万出すなら16買う
だとしても
9万出せないけど1円スマホは買えるって人も16買う
どっちにしても16や
9万出すなら16買う
だとしても
9万出せないけど1円スマホは買えるって人も16買う
どっちにしても16や
924: 名無し 2025/02/14(金) 15:41:15.76 ID:46KJ7XJ1
89000でズコーやな
929: 名無し 2025/02/14(金) 15:49:27.58 ID:ctgysE7D
願望79800
現実84800
最悪89800
現実84800
最悪89800
933: 名無し 2025/02/14(金) 15:59:29.88 ID:GlRZNEBY
98800税込だろう
935: 名無し 2025/02/14(金) 16:15:06.25 ID:QZqd1rpL
69800!
942: 名無し 2025/02/14(金) 17:26:55.04 ID:whJ4f+pv
84,800円がマジでありそうな数字
947: 名無し 2025/02/14(金) 17:57:55.59 ID:81m6SQWy
>>942
それぐらいなら迷わずにiPhoneを諦めてAndroid継続できる
それぐらいなら迷わずにiPhoneを諦めてAndroid継続できる
951: 名無し 2025/02/14(金) 18:29:04.81 ID:tHrEqJGo
>>947
16が124800円だから84800円なら安い
あくまで廉価版であって貧乏人向けじゃないからな
これで高いと思ってるならやめとけ
16が124800円だから84800円なら安い
あくまで廉価版であって貧乏人向けじゃないからな
これで高いと思ってるならやめとけ
958: 名無し 2025/02/14(金) 19:01:25.84 ID:E8+FKUC+
>>951
貧乏人にとっては84800円も高い
貧乏人にとっては84800円も高い
962: 名無し 2025/02/14(金) 19:12:18.15 ID:2Yvfe5f7
>>958
そういう貧乏人ほど信じられない金の使い方をしてるよ
つまり無駄遣いが多い
84,800円でも48回分割で1770円ほどだから大したことないよ
そういう貧乏人ほど信じられない金の使い方をしてるよ
つまり無駄遣いが多い
84,800円でも48回分割で1770円ほどだから大したことないよ
945: 名無し 2025/02/14(金) 17:53:53.54 ID:sJVxzt3G
SE8万とかアホかと思ったが無印すら12万超えてるのか。ジャップコインがオワコン過ぎて笑うわ。
959: 名無し 2025/02/14(金) 19:01:49.22 ID:d/uDGqLF
1ドル160円~レート
549ドルと見る
549ドルと見る
960: 名無し 2025/02/14(金) 19:08:24.93 ID:kCcopFVa
単眼で9万とかボッタクリじゃん
961: 名無し 2025/02/14(金) 19:09:44.29 ID:z3Yl/ylr
むしろ、複数のカメラレンズはいらないよ
963: 名無し 2025/02/14(金) 19:12:37.89 ID:FmBdK2B9
カメラにそんなに重きを置かないので8万切りで出し手
975: 名無し 2025/02/14(金) 19:51:33.04 ID:gzzJrFW6
5sの再来ないかなぁ
984: 名無し 2025/02/14(金) 20:30:00.33 ID:E8+FKUC+
>>975
絶対にない
ないものねだりしても無駄
絶対にない
ないものねだりしても無駄
988: 名無し 2025/02/14(金) 20:39:22.01 ID:Nc1RleUT
>>975
最初のiPhoneが5sでまた手元にあるけどさすがにちっさすぎる
通話とLINE、クレカやスイカのタッチ決済とかに絞れば十分なサイズだけどね
最初のiPhoneが5sでまた手元にあるけどさすがにちっさすぎる
通話とLINE、クレカやスイカのタッチ決済とかに絞れば十分なサイズだけどね
994: 名無し 2025/02/14(金) 20:51:36.50 ID:tHrEqJGo
>>975
そんなのごく一部の物好きしか買わないし、売れないから絶対ない
そんなのごく一部の物好きしか買わないし、売れないから絶対ない
991: 名無し 2025/02/14(金) 20:49:05.96 ID:6ApG5qWK
SEと SE mini の2種類出るってことはないかな
993: 名無し 2025/02/14(金) 20:51:15.62 ID:Nc1RleUT
>>991
残念なからないな
残念なからないな
992: 名無し 2025/02/14(金) 20:51:00.67 ID:9scqwI8i
>>991ない
miniのボディどこから出てくるのよw
miniのボディどこから出てくるのよw
コメント
コメント一覧 (343)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
競合他社製品のpixel9の価格帯から見ても10万前後で9万代じゃね。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
iPhoneはまさしくトヨタ車のような世界的製品だ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
キチガイ泥信者くん、おつかれ!
ideal2ch
が
しました
国民民主信者のキチガイニートが湧いたんか?
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
もちろんiPhoneのね
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする