
韓国のSamsungが2月14日に発売した、新フラグシップスマートフォン「Galaxy S25 Ultra」のレビュー・評判まとめ。
Galaxy S25 Ultra
- OS:Android 15 + One UI(7年アップデート保証)
- ディスプレイ:6.9インチ(3120×1440・Dynamic AMOLED 2X・最大120Hz・2600nits・Corning Gorilla Armor2)
- ペン入力:Sペンサポート(モーションジェスチャーとリモートカメラシャッター機能は無し)
- プロセッサ:Snapdragon 8 Elite for Galaxy
- RAM:12GB
- ROM:256GB / 512GB / 1TB UFS4.0
- 背面カメラ:2億画素+1200万画素(超広角)+5000万画素(5倍光学ズーム)+1000万画素(3倍光学ズーム)、最大10倍光学相当ズーム、最大100倍スペースズーム
- 前面カメラ:1200万画素
- オーディオ:ステレオスピーカー
- 通信機能:Wi-Fi 7、Bluetooth5.3、UWB、5G、4G、3G
- ポート:USB Type-C
- バッテリー:5000mAh(45W充電、15Wワイヤレス充電、ワイヤレス給電)
- その他:IP68の防塵・防水、指紋リーダー(超音波)
- サイズ:162.8 x 77.6 x 8.2mm / 218g
- カラバリ:チタニウムシルバーブルー、チタニウムブラック、チタニウムグレー、チタニウムホワイトシルバー、チタニウムジェットブラック(Samsung.com限定)、チタニウムジェードグリーン(Samsung.com限定)、チタニウムピンクゴールド(Samsung.com限定)
- 価格:256GBが19万9800円、512GBが21万7800円、1TBが25万3800円
- 発売日:2月14日発売







Source:Samsung
334: 名無し 2025/02/12(水) 09:17:56.60 ID:Z1n645qM0
337: 名無し 2025/02/12(水) 09:20:05.01 ID:ZXnavZRm0
>>334
はえー
このスレで1番か
はえー
このスレで1番か
338: 名無し 2025/02/12(水) 09:21:08.91 ID:Algn1nDo0
>>334
到着おめ
配送履歴どんな感じですか?
到着おめ
配送履歴どんな感じですか?
341: 名無し 2025/02/12(水) 09:25:17.32 ID:Z1n645qM0
345: 名無し 2025/02/12(水) 09:41:17.26 ID:Algn1nDo0
>>341
ありがとです
いきなり配達するんやな、おらワクワクしてきたぞ
ありがとです
いきなり配達するんやな、おらワクワクしてきたぞ
349: 名無し 2025/02/12(水) 09:43:47.59 ID:Z1n645qM0
>>345
最後の列はさっきまで配達中だったけど、届いたら表示が完了に変わったね
最後の列はさっきまで配達中だったけど、届いたら表示が完了に変わったね
336: 名無し 2025/02/12(水) 09:19:54.38 ID:Z1n645qM0
356: 名無し 2025/02/12(水) 09:54:57.33 ID:nDpQ2taO0
362: 名無し 2025/02/12(水) 10:12:39.89 ID:Z1n645qM0
363: 名無し 2025/02/12(水) 10:15:39.05 ID:vfFe/C2K0
>>362
ぶっちゃけ
黒以外は遠目で見ると全部シルバー
ぶっちゃけ
黒以外は遠目で見ると全部シルバー
429: 名無し 2025/02/12(水) 12:26:43.39 ID:IEgs13X70
>>363
それな。
書き込んでもみんな信じなかったからなあw
それな。
書き込んでもみんな信じなかったからなあw
365: 名無し 2025/02/12(水) 10:18:54.91 ID:wtiKzNRj0
>>362
その写真だとシルバーブルー言われても気づかんな
その写真だとシルバーブルー言われても気づかんな
370: 名無し 2025/02/12(水) 10:31:15.29 ID:ONkpINimd
373: 名無し 2025/02/12(水) 10:38:19.47 ID:vfFe/C2K0
>>370
原宿で見たピンクゴールドは
もっと薄いピンクが強かったような
証明の影響か
原宿で見たピンクゴールドは
もっと薄いピンクが強かったような
証明の影響か
380: 名無し 2025/02/12(水) 10:46:50.45 ID:Z1n645qM0
>>370
そんな感じだね
そんな感じだね
364: 名無し 2025/02/12(水) 10:16:11.95 ID:c7AtpFb1d
まさかの黒が当たりだったか
366: 名無し 2025/02/12(水) 10:19:03.36 ID:Z1n645qM0
いや、でも、グリーン綺麗よ
自分の目で見て良いと感じられればなんでもOKさ
自分の目で見て良いと感じられればなんでもOKさ
374: 名無し 2025/02/12(水) 10:40:31.82 ID:EiJNu706M
到着~
さっくり純正フィルム貼って設定中
ドコモ系SIMのAPNがドコモしか入ってないのが驚いた いやま自分で出来るけど
Aliで買っておいたfrostairというかmemumiというかソレ系のペラペラケース装着
さっくり純正フィルム貼って設定中
ドコモ系SIMのAPNがドコモしか入ってないのが驚いた いやま自分で出来るけど
Aliで買っておいたfrostairというかmemumiというかソレ系のペラペラケース装着
403: 名無し 2025/02/12(水) 11:43:35.50 ID:s3VXwwS70
711: 名無し 2025/02/12(水) 22:40:24.25 ID:WWcLjiAm0
ホワイトほぼほぼシルバーでワロタ
思ってたのとちげえ
思ってたのとちげえ
774: 名無し 2025/02/13(木) 03:15:37.81 ID:E8nWgcqK0
>>711 やっぱそうだよな
原宿で見た時、想定してた真っ白ホワイトじゃない若干濁った銀寄りのホワイトシルバーだと思った
光の当て方によっては黄色味もある
原宿で見た時、想定してた真っ白ホワイトじゃない若干濁った銀寄りのホワイトシルバーだと思った
光の当て方によっては黄色味もある
531: 名無し 2025/02/12(水) 15:58:18.50 ID:BVS/SjF8M
サムスンブラウザのAIアシストかなり良いなぁ
翻訳、要約が簡単にできてChrome越えてるわ
翻訳、要約が簡単にできてChrome越えてるわ
760: 名無し 2025/02/13(木) 00:43:35.93 ID:CkuZaVZF0
S21Ultraから変えたけど正直一番進化を感じられたのはカメラでもディスプレイでもなくスピーカーだな
614: 名無し 2025/02/12(水) 18:57:03.68 ID:4rUPh0G70
これスピーカー音いいか?
なんかステレオ感がない
低音も薄い
俺もS24無印使いだけどよっぽどS24無印のほうがよく聞こえる
なんかステレオ感がない
低音も薄い
俺もS24無印使いだけどよっぽどS24無印のほうがよく聞こえる
624: 名無し 2025/02/12(水) 19:21:55.21 ID:jigzT+y30
>>614
何か変だよねスピーカー
24の方が自分はすき
何か変だよねスピーカー
24の方が自分はすき
697: 名無し 2025/02/12(水) 22:10:10.48 ID:PXv0wgVm0
3ナビゲーションボタンでIIIを押したあとに前に開いてたアプリがメインになるのですが、今開いてるアプリに変えることはできますか?
702: 名無し 2025/02/12(水) 22:20:52.26 ID:kvA8a1JR0
>>697
home upで変えられる。インストール出来るかは知らん
home upで変えられる。インストール出来るかは知らん
716: 名無し 2025/02/12(水) 22:52:53.59 ID:PXv0wgVm0
>>702
ありがとうございます
できました
ありがとうございます
できました
721: 名無し 2025/02/12(水) 23:04:16.15 ID:E8PdHZIh0
一通りセットアップは済ませた…
ところでお前らウリのAIは使う予定ある?
ところでお前らウリのAIは使う予定ある?
713: 名無し 2025/02/12(水) 22:43:40.99 ID:mZWbnzKJ0
727: 名無し 2025/02/12(水) 23:11:31.61 ID:sE8DVMCY0
732: 名無し 2025/02/12(水) 23:18:13.31 ID:mZWbnzKJ0
734: 名無し 2025/02/12(水) 23:27:28.65 ID:Om8bYqsI0
>>732
これだとホラーだよなw
これだとホラーだよなw
718: 名無し 2025/02/12(水) 23:01:10.24 ID:aKlMsDwH0
映像消しゴムの精度すげえ
マジで消したいの消せる、人の声とかガッツリ消せる
マジで消したいの消せる、人の声とかガッツリ消せる
749: 名無し 2025/02/13(木) 00:07:19.82 ID:U7m2uTcp0
どっかの記事でone ui7からアプリ一覧(ドロワー)が縦スクロールに対応してるって読んだ気がするんどけどどこから設定するかわかる?
757: 名無し 2025/02/13(木) 00:23:56.82 ID:yiE846kY0
>>749
ドロワーの右下の⋮→並び替え→50音順
ドロワーの右下の⋮→並び替え→50音順
764: 名無し 2025/02/13(木) 00:52:03.76 ID:U7m2uTcp0
>>757
おお、ありがとう!
なんか50音になると縦型になるってよくわからんなw
おお、ありがとう!
なんか50音になると縦型になるってよくわからんなw
762: 名無し 2025/02/13(木) 00:45:39.86 ID:yiE846kY0
まだ手元にS24ウルトラある人、
ディスプレイ設定でわざと解像度下げてS25ウルトラと見比べてみて欲しい
これ凄いぞ
めっちゃS25ウルトラはHD+でもクッキリ映る
ディスプレイ設定でわざと解像度下げてS25ウルトラと見比べてみて欲しい
これ凄いぞ
めっちゃS25ウルトラはHD+でもクッキリ映る
767: 名無し 2025/02/13(木) 01:13:07.72 ID:CkuZaVZF0
DXOMARKでS25Ultraが1位を獲得しました
https://www.dxomark.com/smartphones/Samsung/Galaxy-S25-Ultra
2chMate 0.8.10.187/samsung/SM-S938Q/15/DR
https://www.dxomark.com/smartphones/Samsung/Galaxy-S25-Ultra
2chMate 0.8.10.187/samsung/SM-S938Q/15/DR
849: 名無し 2025/02/13(木) 09:39:23.38 ID:CeDeAxDI0
ガラスフィルム貼ると指紋認証失敗率かなり上がるね
保護フィルムはどう?
保護フィルムはどう?
855: 名無し 2025/02/13(木) 09:51:53.23 ID:643jUINu0
>>849
ringkeのガラス貼ってみたけど、指紋認証問題なし
他社でも指紋登録し直してみれば?
ringkeのガラス貼ってみたけど、指紋認証問題なし
他社でも指紋登録し直してみれば?
863: 名無し 2025/02/13(木) 10:04:27.08 ID:nYD5ZiOzd
>>849
マジックジョンの保護ガラス貼ったけど全然問題ないけどね。
なんならフィルムのS23Ultraより早くなった
マジックジョンの保護ガラス貼ったけど全然問題ないけどね。
なんならフィルムのS23Ultraより早くなった
877: 名無し 2025/02/13(木) 10:41:02.16 ID:JcFU93TZd
>>849
Spigenのガラスフィルムで、S24U+Deffの指紋認証対応ガラスフィルム比べて、めっちゃ認識率上がってて、軽く触れるだけで即反応するよ。
ダメな方は貼り方じゃないかな、貼った後の指紋登録もすごくスムーズにできたよ。
Spigenのガラスフィルムで、S24U+Deffの指紋認証対応ガラスフィルム比べて、めっちゃ認識率上がってて、軽く触れるだけで即反応するよ。
ダメな方は貼り方じゃないかな、貼った後の指紋登録もすごくスムーズにできたよ。
893: 名無し 2025/02/13(木) 11:30:10.81 ID:YHY93jnh0
>>849
同じくspigenのガラスフィルム貼ったけど指紋認証すんなりいけるよ
同じくspigenのガラスフィルム貼ったけど指紋認証すんなりいけるよ
896: 名無し 2025/02/13(木) 11:45:50.23 ID:cGosPnNP0
>>849
貼る前に指紋登録したんじゃねーの?
貼る前に指紋登録したんじゃねーの?
865: 名無し 2025/02/13(木) 10:05:32.14 ID:lL/9O3Hw0
ゲーム起動するとホールまわりの上部は画面にはならないのか、、、
フルサイズでやりたかったのに
フルサイズでやりたかったのに
867: 名無し 2025/02/13(木) 10:07:08.43 ID:p9mScFbxa
>>865
なるよ
なるよ
868: 名無し 2025/02/13(木) 10:15:07.85 ID:1ulK1Fdr0
>>865
設定内でカメラ領域って検索すると幸せになれるかも
設定内でカメラ領域って検索すると幸せになれるかも
953: 名無し 2025/02/13(木) 14:17:02.41 ID:nfSaWoAI0
>>868
おーーありがとう!!
おーーありがとう!!
881: 名無し 2025/02/13(木) 10:54:44.92 ID:jUQqg38m0
S24無印からS25Uに乗り換えたんだけど、画面大きくなっても情報量はどのアプリも一緒なんだねー
どっちも文字サイズと画面ズームは最小にしてるんだけど、S25Uの情報量をもう少しだけ増やす方法って無いかな?


どっちも文字サイズと画面ズームは最小にしてるんだけど、S25Uの情報量をもう少しだけ増やす方法って無いかな?


882: 名無し 2025/02/13(木) 11:03:42.75 ID:r8NexTNZ0
>>881
開発者オプションの最小幅
開発者オプションの最小幅
923: 名無し 2025/02/13(木) 12:51:03.35 ID:9670W4490
>>882
標準からプラス50に設定すると良い感じになったよ
標準からプラス50に設定すると良い感じになったよ
914: 名無し 2025/02/13(木) 12:39:02.92 ID:q98Z5uKh0
25Ultra羨ましい
未だに24Ultra中古にするあzfold7まつか25Ultraにするか迷ってる
未だに24Ultra中古にするあzfold7まつか25Ultraにするか迷ってる
974: 名無し 2025/02/13(木) 15:18:04.94 ID:7R0guGcl0
ボイスレコーダーアプリの文字起こし&要約進化してんなぁ
正確には相変わらず文字起こしに関しては意味不明なんだけど
文字起こししたのを要約すると何故か意味が通るまともな要約になるw
正確には相変わらず文字起こしに関しては意味不明なんだけど
文字起こししたのを要約すると何故か意味が通るまともな要約になるw
976: 名無し 2025/02/13(木) 15:34:45.66 ID:g2u6f7Jr0
>>974
LLMが文章の揺らぎや表現を汲んでくれるしねw
YouTube動画中にGemini起動してこの動画について質問を押した後に「この動画を要約してメモに残して」
これなかなかヤバいね。動画見なくても中身が分かってしまう
LLMが文章の揺らぎや表現を汲んでくれるしねw
YouTube動画中にGemini起動してこの動画について質問を押した後に「この動画を要約してメモに残して」
これなかなかヤバいね。動画見なくても中身が分かってしまう
984: 名無し 2025/02/13(木) 15:59:03.53 ID:1ulK1Fdr0
>>976
これすげー
無駄に長い動画でタイムスタンプない時に要点言ってそうなとこ絞れるし面白いね
これすげー
無駄に長い動画でタイムスタンプない時に要点言ってそうなとこ絞れるし面白いね
987: 名無し 2025/02/13(木) 16:07:04.19 ID:THZYp1060
>>976
これヤバイなw
本当に見なくて済んでしまうw
これヤバイなw
本当に見なくて済んでしまうw
992: 名無し 2025/02/13(木) 16:16:13.11 ID:DhrEfsC7F
>>976
外国語の動画も日本語で要約してくれる
すごいな
外国語の動画も日本語で要約してくれる
すごいな
994: 名無し 2025/02/13(木) 16:19:14.54 ID:c3irfPUZ0
>>976
凄いね
でも動画読み込み完了前になんで要約出来るんだろう
字幕からなら公開直後の動画では出来ないのかな
凄いね
でも動画読み込み完了前になんで要約出来るんだろう
字幕からなら公開直後の動画では出来ないのかな
995: 名無し 2025/02/13(木) 16:20:26.90 ID:g2u6f7Jr0
25: 名無し 2025/02/13(木) 17:33:02.21 ID:yiE846kY0
これ謎技術でHD+まで解像度落としてもめっちゃキレイだから
HD+で1日運用してみたけど電池持ちめちゃくちゃ良くなるな
体感QHD時より3割り増しくらい長持ちする感じ
HD+で1日運用してみたけど電池持ちめちゃくちゃ良くなるな
体感QHD時より3割り増しくらい長持ちする感じ
26: 名無し 2025/02/13(木) 17:39:08.88 ID:K3ru3c/w0
>>25
HD+で以前のFHD+と同等レベルの画質と言われてたね
HD+で以前のFHD+と同等レベルの画質と言われてたね
27: 名無し 2025/02/13(木) 17:46:20.73 ID:yiE846kY0
>>26
そう、そんな感じだわ
S24 Ultraまだ手元にあるから比べてるけどFHD+の画質と近いね
S24 UltraはHD+だとボヤ~っとしててすんごい気になる
そう、そんな感じだわ
S24 Ultraまだ手元にあるから比べてるけどFHD+の画質と近いね
S24 UltraはHD+だとボヤ~っとしててすんごい気になる
75: 名無し 2025/02/13(木) 20:37:04.34 ID:gjXle54b0
Bixbyアンインストールさせてくれよ
S9+からGalaxy使ってるけど当時からマジで使えないアプリだった
S9+からGalaxy使ってるけど当時からマジで使えないアプリだった
80: 名無し 2025/02/13(木) 20:56:59.19 ID:Td0zbWHJ0
95: 名無し 2025/02/13(木) 21:48:29.62 ID:gjXle54b0
>>80
ありがとう
でもそれやったけどアプリが残ってるなあ
退会処理後?に一覧から消えてくれればいいんだけど
ありがとう
でもそれやったけどアプリが残ってるなあ
退会処理後?に一覧から消えてくれればいいんだけど
98: 名無し 2025/02/13(木) 21:51:59.81 ID:F8DpG5Tu0
>>95
アプリ情報開いて無効にすれば消えるやろがい
アプリ情報開いて無効にすれば消えるやろがい
100: 名無し 2025/02/13(木) 22:01:45.48 ID:gjXle54b0
>>98
S9+時代のトラウマ(Bixby専用物理ボタンとかいう狂気)もあるし、
何の役にも立たんアプリに120MBも使われるの嫌だから無効だけじゃなくアンインストールしたいんだよねえ
S23uには確かBixbyそのもののアプリは無かったから余計に
S9+時代のトラウマ(Bixby専用物理ボタンとかいう狂気)もあるし、
何の役にも立たんアプリに120MBも使われるの嫌だから無効だけじゃなくアンインストールしたいんだよねえ
S23uには確かBixbyそのもののアプリは無かったから余計に
112: 名無し 2025/02/13(木) 22:34:17.83 ID:jUQqg38m0
Android15はnovaランチャーの通知バッジがおかしくなるって言う人いたけど、俺のnovaランチャーは普通にちゃんと機能してるんだがなんでだ...?
novaで何か他に不具合出てる人いる?
novaで何か他に不具合出てる人いる?
123: 名無し 2025/02/13(木) 22:55:47.26 ID:Xuer2eAc0
>>112
自分も普通に使えてる
自分も普通に使えてる
155: 名無し 2025/02/14(金) 00:13:41.99 ID:Qu57TA140
>>112
俺も普通に使えてる
俺も普通に使えてる
245: 名無し 2025/02/14(金) 10:56:07.94 ID:E3Hm9ssW0
初Sペンだけど思ったより良いな
AIアシストとゲームの時に使ってるけど聞いてた通りMagSafeあるとペン先がバグる
やっぱテープ式のスマホスタンド探すしかないんかこれ、、
AIアシストとゲームの時に使ってるけど聞いてた通りMagSafeあるとペン先がバグる
やっぱテープ式のスマホスタンド探すしかないんかこれ、、
381: 名無し 2025/02/14(金) 16:18:20.34 ID:EiXB75gwd
毎年Ultra買ってるけど
カメラも動画もめっちゃ良いし
ちゃんと進歩感じられるのがいい
カメラも動画もめっちゃ良いし
ちゃんと進歩感じられるのがいい
383: 名無し 2025/02/14(金) 16:23:34.95 ID:tag3GbdRM
カメラは200Mモード使うと12Mモード使う気失せるな
それぐらい画質が別物
それぐらい画質が別物
386: 名無し 2025/02/14(金) 16:28:02.97 ID:rJR2pAJD0
>>383
等倍でしか使えなくない?
なんでだろ
等倍でしか使えなくない?
なんでだろ
389: 名無し 2025/02/14(金) 16:56:52.34 ID:tag3GbdRM
>>386
12Mモード
1x、5x、10x全て12M固定
200Mモード
1xが200M、5x、10xが50Mになる
ってことで超広角、モーションキャプチャ、フィルター使わないなら200Mのがさすがに綺麗ね
12Mモード
1x、5x、10x全て12M固定
200Mモード
1xが200M、5x、10xが50Mになる
ってことで超広角、モーションキャプチャ、フィルター使わないなら200Mのがさすがに綺麗ね
422: 名無し 2025/02/14(金) 19:30:48.78 ID:m6OB99pe0
おすすめの急速充電器あれば教えてほしい
430: 名無し 2025/02/14(金) 19:42:43.40 ID:Hs9eQ0GA0
>>422
最高出力45W以上のやつ
最高出力45W以上のやつ
433: 名無し 2025/02/14(金) 19:46:56.45 ID:Vd0zqVOp0
>>422
Ankerのちっこい65wの便利よ。
3年ほど愛用してるわ。
PCでもなんでもいけるし小さいから邪魔にならんよ。
Ankerのちっこい65wの便利よ。
3年ほど愛用してるわ。
PCでもなんでもいけるし小さいから邪魔にならんよ。
Anker
441: 名無し 2025/02/14(金) 20:12:48.32 ID:m6OB99pe0
>>430>>433
サンクス
サンクス
コメント
コメント一覧 (8)
加工された写真は、既に写真ではなく写真と似た
絵でもない何か としか思えない
それはもう写真とは呼べないだろう
ideal2ch
が
しました
なんで角を丸くしちゃったんや
角ばってるデザインに一目惚れして買ったのに
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする